見出し画像

稼げない人の共通点は◯◯。マジでもったいないです

今回は「稼げない人の共通点」
というテーマでお話をしたいと思います。

  • ネットビジネスを始めたけど稼げない

  • 副業をはじめたけど稼げない

以前のぼくもそうだったのですが、
せっかく行動してみたのに、
思うように成果が出ないorz

ということってあると思います。

「成果の出ない人」
「稼げない人」

って、共通点があるんです。
なんだと思いますか?

先に断っておきますが、
「そんなことか!」という内容です。

でも、9割以上の人ができていないんですよ~。

※音声で聞きたい方はコチラをどうぞ▼
https://stand.fm/episodes/67a464f62240302fd02c22f8


稼げない人の共通点

ずばり結論から言います。

稼げない人の共通点は、
「学ばない」ということなんです。

お金を稼ぐっていうのは
「価値を提供してその対価をもらう」
っていうことなんですね。

すごく単純です。

単純だからこそ
「簡単そう」って思っちゃうんですね。

なので、
「ちょっとやればできるだろう」
と思って、学ばないんです。

ちょろっと聞きかじったこととか
無料で集めた情報をもとにやれば
なんとなくうまくいくだろう。
って思ってしまうんですね。

これってすごく大きな間違いで
最初の一歩を踏み間違えてしまっているんですね。

例えばnoteの有料記事販売。

SNSとかで
「noteの有料記事は売れるらしい」という情報を見て、
とりあえずアカウント作って、記事書いて、
有料設定してみたけど、全然売れません。

って、結構よくあるんですけど、
これ当たり前なんですね。

有料noteを売るためには、
しっかりと売るための準備が必要なんです。

  • 記事の内容に需要があるか?

  • 無料部分で「買いたい」と思わせているか?

  • タイトルやサムネイルで興味を引いているか?

  • ちゃんと宣伝しているか?

  • アカウントのプロフィールは魅力的か?

  • 発信コンセプトは定まっているか?

ほかにもいろいろありますが、
1つの有料記事を売るにしても
準備しないとならないことが
たくさんあるわけです。

こういった要素を丁寧に
一つずつ埋めていかないと
「とりあえず記事書いてみました」
で、売れるようなものではないんです。

noteの場合は100円とかなんで、
「なんとなく書いたら売れた」っていう人もいますが
それって、まぐれですね。

単価を上げれば売れなくなるし、
継続して売上を上げることはできません。

「モノを売ってお金を稼ぐ」ためには
メソッド、方法論みたいなものがあります。

それを知らずにやっていても
結局稼げるようにはなりません。

noteの有料記事で言えば、
何を準備する必要があるか?
どんなことを書く必要があるか?
とか、売るために必要な要素を
しっかりと知っておく必要があるわけですね。

そういったメソッドを学ばずにやっていても
稼げるようにはなりません。

少なくとも、ぼくみたいな普通の人は、
絶対に無理です。断言します。

なのに、
「副業でお金を稼ぎたいよ」
「ネットビジネスでお金を稼ぎたいよ」
って思っている人のほとんどが
どういうわけか、学ばないんですね。


塾や教室には通うのに・・・

例えば、ギターを弾きたいと思ったとき、
いきなりギター買ってきて
ビヨ~ンって弾き始めるって
しないと思うんですよね。

だいたい教本買ってきて
それ通りに始めてみるとか
教室に通って学ぶと思うんです。

受験勉強とかも一緒ですよね。
「◯◯大学」入りたいって思ったら、
参考書とか過去問題集を買って何度も解いてみたり、
塾に行ったり、家庭教師を読んだりして、学ぶと思います。

たまに、
「塾には通ってません」
「学校の授業だけで合格しました」
って言う人いますけど、
そういう人って、
「天才」とか「秀才」って呼ばれてますよね。

基本的にスキルを得ようとか
何かできるようになりたいって思った時って
基本的にお金をかけて学ぶと思うんです。

ですが、副業とか、ネットビジネスを
やってみようっていう場合に限って言えば
なぜかみんな学ばないんですね。

独学で無料の情報とかを適当に拾ってくれば
大丈夫だろうって思ってしまうんですね。

ネットビジネスで
上手く稼いでいる人とか
上手くいっている人って、
例外なく自己投資して学んでいます

無料の情報をちょっとちょっとかき集めて
自己流独学で上手くいっている人
なんていうのはほとんどいません。

そういった人は、一部の天才とか
そもそも本業で知識を持っている人です。

ゲームで言うと、「学ばない」って、
初期装備でラスボスに挑むようなもの。

布の服と木の棒だけ、
魔法も一つも使えない。

そんな状態でラスボスに勝てるわけがない。
1ダメージも与えることなく、ゲームオーバーです。


最初にして最大の分岐点は・・・

本来、副業やろうとか、
ネットビジネスやろうとか
思うのってすごいことなんです。

だってめんどくさいじゃないですか(笑)

本業の仕事あるのに、
友達と飲みに行きたいのに、
我慢して働こうとしてるんだから。

結果が出る出ないにかかわらず、
そのやる気とか行動力って、
本当は、すごいことなんです。

SNSとかで情報収集始めると
副業やってる人、ネットビジネスやってる人って
たくさんいるように思いますよね。

でも、実際に自分の周りの人とか見渡してみてください。

副業やってる人、
ネットビジネスやってる人って
ほとんどいないと思います。

だからやろうとしているのって本当にすごいし
行動してるのって本当にすごいことなんですね。

中谷彰宏さんの
こんな言葉があります。

何かをしたい人、10000人。
それを始める人、100人。
それを続ける人、1人。

行動に移せるってだけで1%に入っているんです。
だからこそ、せっかく「やろう」と思って
行動に移したのであれば、
「続ける人1人」に入りたいし
成果を出したいじゃないですか。

じゃあどうしたらいいか?

学ぶ

これしかないんです。

せっかく始めても成果が出なかった
心が折れてやめてしまいます。

ネットビジネスの世界って
本当にそういう人がめちゃくちゃ多いんですね。

ぼくのビジネスの先生が
言っていたことがあります。

ネットビジネスで生き残るのは余裕。
だって、ほとんどの人が、
無料の情報集めて、独学自己流でやって
勝手に自滅していくから。

何度も言いますが、
今から行動しようとか
もうすでに行動しているよ
っていう人は本当にすごいです。

あとは、最初の一歩を
踏み間違えないようにするだけです。

成果が出るか出ないか
稼げる人になるかならないか
続ける人になるかならないか

「学ぶかどうか」は、
最初にして最大の分岐点です。


たあくん


================

無料電子書籍をプレゼント中です!

「ネット上に自動販売機を作る方法とは?」
「コンテンツビジネスって何?」
「自由なお金と時間を手に入れるには?」

答えを知りたい人は、
電子書籍を受け取ってください^^

>>「たあくんの無料メルマガ」を詳しく見る

>>サイトマップはこちら





いいなと思ったら応援しよう!

たあくん@セールス&DM一切やらずに自動で稼ぐ人|今だけフォロバ100
よろしければ、サポートよろしくお願いします!!いただいたサポートは、情報発信の活動費に使わせていただきます。