![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164492299/rectangle_large_type_2_92e8e7c034d7008b21087b264505845d.png?width=1200)
ネットで月5万円の収入増は、簡単だけど難しい。
「お金、ほしいですか?」と聞かれて
「いいえ。いりません」と答える人は
ほとんどいないと思います。
では、
「月いくらほしいですか?」
と聞かれたらどうでしょうか?
意外と、「月◯万円」と
明確に答えられないのではないでしょうか?
「お金がほしい」と思っていても、
実際にいくらほしいかって、
明確になっていないことが
意外と多いんですよね。
「あればあるほどいいよね」
と言われれば、そりゃそうなのですが、
多くの人って、今の収入に
5万円とか10万円くらいプラスできれば
けっこう贅沢な暮らしができるのではないでしょうか?
あなたは、月5万円の副収入って
少ないと思いますか?
多いと思いますか?
今回は、
・月5万円あったら、何ができるか
・ネットで月5万円稼ぐのは現実的か
というテーマについてお話したいと思います。
月5万円増えたらけっこうハッピー
月5万円あったらできることってなんでしょうか?
毎月ちょっといい宿に泊まれる
毎週高めのレストランで食事ができる
毎月家族4人でディズニーランドに行ける
推しのグッズを好きなだけ買える
子どもにやりたい習い事をさせられる
スマホゲームに大量課金できる
挙げればキリがありませんよねf^^
でも、こうして、
「こんな風に使いたい」という要望を
ちょっと考えてみると、
月5万円、収入が増えるだけで、
けっこうハッピーになれる人が
多いのではないでしょうか?
ちなみに、ぼくは、
「今より月5万円収入が増えたら何に使うか」を、
いつも、決めるようにしています。
以前の目標は
「NISAで毎月5万円つみたて投資をする」でしたw
次の目標は
「毎月、家族でちょっといい宿に泊まる」です^^
モチベーションが維持できるので、
明確な目標を立てておくことをおすすめします!
ぼくがそうだったのですが、
目標がないと、
「まあ、今のままでも生活できてるからいいや」
ってなりがちなんですよねf^^
そうなると、絶対に収入は増えませんorz
月5万円増えたら、将来の不安がなくなる
収入を増やす目的が漠然としているなら、
将来のために投資することを
考えるのもおすすめです。
たとえば、全世界株に月5万円ずつ積立投資した場合、
将来のお金はどうなるでしょうか?
ちょっとシミュレーションしてみましょう。
5年間つみたてた場合
毎月5万円ずつ、5年間つみたてた場合はどうでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1733357858-g6WPr5XNTeLbhYpDt1yKF9ZJ.png?width=1200)
直近5年(2019~2023年)の平均利回り15.2%で計算すると、元本が300万円で、運用資産は445万円という結果でした。
5年でおよそ1.5倍に増えてしまう計算です。
10年間つみたてた場合
では、毎月5万円ずつ、10年間つみたてた場合はどうでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1733357876-CDYaKt2s3vGinQoPgNjSFLqR.png?width=1200)
直近10年(2014~2023年)の平均利回り11.9%で計算すると、元本が600万円で、運用資産は1143万円という結果でした。
10年でおよそ2倍の資産になる計算です。
20年間つみたてた場合
毎月5万円ずつ、20年間つみたてた場合はどうでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1733357949-zJxuYkgO5TZsCPEQehjdmvqi.png?width=1200)
直近20年(2004~2023年)の平均利回り9.8%で計算すると、元本が1200万円で、運用資産は3700万円という結果でした。
20年運用すれば、資産はおよそ3倍にまで膨れ上がります。
もちろん投資なので、必ずしもシミュレーション通りになるとは限らないですが、過去の実績に基づいた数値なので、けっこう現実味は高いと言えると思いますよ。
少なくとも、20年間投資した場合は、過去のデータを見る限り、元本割れしている実績はありませんでした。
「老後にかかるお金は2000万円」
なんて言われていますが、
月5万円の投資を15年続ければ、達成できる金額です。
お金の使い道が決まっていないのであれば、
投資をしてお金にも働いてもらう
というのも選択肢の1つです。
月5万円の収入増は現実的か?
では、月5万円の収入増って
実際のところ「現実的」なのでしょうか?
dodaが実施した「副業実態調査」によると、
副業の月収平均は
2023年:6万5093円
2022年:5万1218円
だそうです。
月5万円の副業収入って、
けっこう現実的な金額なんです。
マイナビの調査によると、
アルバイトの平均時給は1200円くらいなので、
8時間のバイトを週1回やれば、
月5万円の収入増になります。
ひとまず、時間さえあれば、
月5万円の収入増は、
誰でもできるんですね。
とはいえ、本業の傍ら、
8時間のバイトを週1って、
けっこうしんどいですよね。
ネットだったら
もう少しラクして
稼げるんじゃないかな?
そう思って、ブログやnoteを
始める人もいるのではないでしょうか?
だけど、始めてみると、
簡単そうだと思っていた月5万円って
意外とハードルが高いんですよね。
「アドセンスの審査に落ちた」
「有料記事、全然売れない」
なんて悲痛の叫びが、
SNS上でたくさん見受けられます。
「簡単に◯万円稼げた」
みたいな報告が沢山上がっているので
簡単に稼げるって誤解されがちですが、
ただなんとなくやっているだけでは
ネットで稼ぐことは難しいんです。
ネットで稼ぐためには
正しい知識を得て、
正しい方向に進む
必要があるんです。
逆に、
攻略方法さえ知っていれば、
月5万円を稼ぐのは、
そう難しいことではありません。
ブログにせよ、
有料noteにせよ、
ネットで稼ごうと思ったら、
初期投資をできるかどうかが、
早く稼げるようになるかどうかを
左右すると言っても過言ではありません。
そのくらい、
知っているか知っていないかが
明暗を分ける世界だからです。
稼げない状態でもがくより、
サクッと自己投資して、
稼げる状態にスキルアップするのが、
ネットで稼ぐ近道です。
たあくん
P.S
ちなみに、ぼくの目標は
「毎月、家族でちょっといい宿に泊まること」
とお伝えしましたが、
実は先日、
ちょっといい宿に
泊まってきました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1733357439-Fcr3PahXfRJEyKvObkjVNIuY.jpg?width=1200)
妻も娘も大満足で、
「また行こうね!」と
喜んでくれました。
来月は、父母を旅行に連れて行く予定です^^
毎月旅行に出かけられるくらいの
副収入を半自動で稼ぐ方法を、
無料書籍で解説しています。
興味がある人は受け取ってください^^
================
無料で電子書籍をプレゼント中です!
![](https://assets.st-note.com/img/1733359183-7dSgAE5JjeW9wRPVItM6nr18.png?width=1200)
「ネット上に自動販売機を作る方法とは?」
「コンテンツビジネスって何?」
「自由なお金と時間を手に入れるには?」
答えを知りたい人は、
電子書籍を受け取ってください^^
>>サイトマップはこちら#副業
いいなと思ったら応援しよう!
![たあくん@セールス&DM一切やらずに自動で稼ぐ人|今だけフォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144549818/profile_d01350db2e0d9d8c12b1d634645e6a2d.png?width=600&crop=1:1,smart)