
終わっていく寂しさと、成長。
二回まわし、二日分の洗濯物を干し終えるとぐったり。
咳き込みも激しくなったので小休憩。
思えば九月はバタバタしていた。
十月は体調を優先しようと決意。
昼過ぎ、ずっと前に予約した図書館の本を受取りに。
数ヶ月ぶり。
五歳息子が絵本を読まなくなって足が遠のいた。
一歳の頃より続いてきた妻の読み聞かせ。次は何をママに読んでもらおうと、一緒に選びに行っていたのが懐かしい。
おーい息子。ママの朗読また聞きたくないかー?
「エルマーのぼうけん」や「ズッコケ三人組」
幼少の頃好きだった本を流し見、今度このコーナーに息子を連れてこようとほくそ笑む。
帰り際。
家のベランダにはためく洗濯物が見えた。
運動会で使った体操着やプールレッスンの水着等。
息子も忙しいんだなと思う。
寂しいけどこれが成長なのかもと。
もはや興味は自分で抱いていくものか。
妻にはまた「ツマヨム」をお願いしようと興奮し、いや先ずは自身の体調でしょ、と昂ぶりを抑える。

秋麗ちひさくなびく体操着
(あきうららちいさくなびくたいそうぎ)
季語(三秋): 秋麗(あきうらら、しうれい)