![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157581794/rectangle_large_type_2_31b83411eca0877a0f1979745f54a723.jpeg?width=1200)
婚前旅行、新婚旅行
表紙『ホノルル空港で煙草吸ってるネーチャン』
#青空文庫 #坂口安吾 題名、タイトルで探っていると、テキスト書き起こしのないビューアー閲覧のみの話も、
漫画だと、今はもっぱらこっちの方式ですね。そして近年は経験の蓄積を経て読みやすい。
感想、さてはこの小説、戦前の安吾の作だな?…巻末にペラペラ、じゃ無かったスーッ、
「作品 第六巻第一号」1935(昭和10)年1月1日
当たり。まだ夜食が大学時代のジャガイモと牛乳でよかった頃の方に近い作品です。痛飲と錠剤ではなく。どうも若き安吾先生、純愛を疑りながらも純愛に至る、或いは遠ざかる過程を得意で無いのに書きたがる傾向が有ったようです。
…高校の化学の若先生の事を思い出した。
事前に1限休んで自習にした後に、さらに1限ハワイへの新婚旅行の話をコッテリしだした。どの哺乳類の性質の話だい?人間か…どの器官が作用してるのカニ?
今の性愛の走りを知り、いずれの乾きも知識で知っている人間も、どいつもこいつで初心なお惚(のろ)気。暫くハネムーン期間。
おままごと終わった後がさあ大変。
おままごと終わらなかったらよっぽどにビョーキ。
とうとう何処に行くにも面倒になるか、最初からそうが日々である。昔日の旅行の華やぎを夢の様に抱きながら。
#私のこだわり旅 別にひねくれてもいないでしょう選者さん?カップルは空疎を、霞を旅行の空に食って、酔っ払ってデレデレするもの。