マガジンのカバー画像

新山セレクション金賞

127
note感想家、新山タカのnote紹介マガジンです。 役に立つ・興味深い・面白いの3つの要素のいずれかを含む note記事を取り上げていきます。 ともにnoteを読み、noteで…
運営しているクリエイター

#ビジネス

1年で年収が3倍になったうちのトップセールスに、営業のコツを聞いてみた

23歳で年収1300万円に最近、社内で話題になっているメンバーがいます。 入社から1年ほど、23…

20年でたどり着いた、提案書の作り方

私の仕事は多岐に渡ります。 情報セキュリティ、自治体への提案営業、システム構築、サービス…

20

新社会人のための飲み会サバイバルガイド

おはようございます、チェ・ブンブンです。 2024年も数ヶ月が経ち、4月、始まりの季節がやっ…

150
CHE BUNBUN
10か月前
796

なぜ心理学がビジネスに必要なのか

今日から複数回に分けて、「ビジネス心理学」について紹介してみたいと思います。 今回は、『…

坂本 松昭
8か月前
369

【仮説検証って何?】HILLTOP社の事例でご紹介します

 京都の就職人気企業で『世界の開発を加速させる』と言うミッションを掲げておられるHILLTOP…

300

企業分析初心者にこそStrainerを熟読してほしい

突然ですが、みなさまStrainerという上場企業の決算の企業分析を非常にわかりやすく説明してく…

30秒で思いよ届け!テレビCM制作の裏側

テレビ東京系列のビジネスドキュメンタリー番組「ガイアの夜明け」(毎週金曜日22時〜22時54分)放送枠をはじめ、テレビや動画配信サービス、タクシーなどで、当社サービス『アラジンオフィス』初のテレビCMが放映中です。 会社としてテレビCMを制作するのは約15年振りで、今回の担当者は初の経験。完成までさまざまなドラマがありました。 担当者は「とにかく楽しかった!」と振り返ります。 30秒に思いを込める難しさとおもしろさ。 これからCM制作に取り組まれる方へのご参考や、CMを

ドラえもんが説く、複利の効果。40年前にタイムスリップ!

こんにちは、インデックス夫婦です。今日は少し変化球の記事を書けたらと思っております。 皆…