見出し画像

伝統 (1分小説)

「アメリカの寿司屋で、アボカドのネタが出てきた時、これは寿司ではない、と思ったもんだよ」

一番弟子が、私に賛同した。

「日本文化を冒とくしていますよね」

そこへ、二番弟子が加わった。

「でも逆に、日本人が、外国人へ向けて忖度している部分もありませんか。例えば、青い柔道着とか」

「勝敗が分かりやすいように、いつからか、青に変わったんだよな」

私は、抹茶を立て、茶わんを一番弟子の前に置いた。

「私は、伝統を汚すつもりはないし、迎合するつもりもない。ただ、自分の代で、歴史を終わらせるわけにはいかないだけだ」

二人だけになってしまった弟子たち。彼らの命も、茶道も守り抜かなければならない。

「分かっております、家元」
「そのとおりです」

一番弟子が、口元のマスクを取った。

そして、ストローをくわえ、両手で茶わんを持ち、抹茶を吸った。















いいなと思ったら応援しよう!