見出し画像

映画『砂の器』上映&放映予定まとめ(2024秋~)※追記2件あり

 日本映画屈指の名作『砂の器』が公開されたのは、1974(昭和49)年10月19日。それからちょうど50年を迎える今年、全国各地でリバイバル上映が行われています。現在把握している今月以降の上映予定、およびテレビ放送の予定を日付順に整理します。

©1974松竹株式会社/橋本プロダクション

①9月20日(金)東京都板橋区

板橋映画上映会 おおやまレトロシネマ『砂の器』
会場:板橋区文化会館(小ホール)
時間:10時30分、14時30分、18時30分
詳細はこちら↓

②9月28日(土)三重県津市

第10回彼岸花映画祭 in 津
会場:三重大学 三翠ホール
時間:イベントは12時30分~16時50分、映画の上映は14時25分~
詳細はこちら↓

③10月4日(金)BS松竹東急(BS260ch)

『よる8銀座シネマ』~闇と光のマエストロ 松本清張特集~
時間:20時00分~22時30分
ラインナップはこちら↓

④10月19日(土)島根県奥出雲町

第33回しまね映画祭(奥出雲町『砂の器』記念祭)
会場:亀嵩小学校体育館
時間:イベント(※)は13時30分~18時30分、映画の上映は16時~
   ※秀夫役の春田和秀氏が登壇予定
詳細はこちら↓

⑤12月14日(土)15日(日)島根県雲南市

第33回しまね映画祭
会場:雲南市木次経済文化会館チェリヴァホール
時間:14日は14時~/15日は15時~
しまね映画祭のラインナップ&スケジュールはこちら↓

(追記1)11月1日(金)他 小田原シネマ館

小田原シネマ館(神奈川県小田原市)
日時:11月1日(金)15:00~
   11月6日(水)19:15~
   11月7日(木)14:30~

(追記2)11月24日(日)28日(木) 山口情報芸術センター

山口情報芸術センター(山口県山口市)
日時:11月24日(日)10:30~
   11月28日(木)13:05~
※24日は春日太一さんのトークイベントあり

50年前の木次線の風景にも注目!

 物語の鍵となるのは、島根県の亀嵩(かめだけ)。後半のクライマックスシーンなど印象的な映像の数々が、亀嵩をはじめ木次線の沿線で撮影されています。映像に刻まれたこの地の50年前の風景にも注目していただければ幸いです。
 鑑賞のおとも(予習・復習?)に、ぜひ本書をお役立てください!


いいなと思ったら応援しよう!