![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151951637/rectangle_large_type_2_9c8e2c7df54dc1ecf6a6106ee8bed14f.png?width=1200)
"こういう職業に就いてほしいというのは、全くないから、すみれの好きなように、思う存分やってください。ただ、人間に対する理解力は身につけたいね。"
「風の字が部屋の隅にて
風になる娘の書きし半紙ひとひら」
【解説】
子供の部屋の片隅に、子供(娘)が書いた習字の半紙が
積み上げられている。 半紙には風の字が書かれている。
そこにほんの少し風が入り、 半紙がちらっと揺れた。
子供の書いたその風の字はいかにも生き生きしているので、
その瞬間、その字は半紙から浮かび出て、
風となって一緒に飛んで行った。
そんなふうに、この字を書いた子供も、
成長して風のように広い世界に飛んでゆくのだろう。
と、空想を働かせたさわやかな意味の作品ですが、
娘とは、小学生の頃のすみれです。
アメリカで唯一自分のことで泣いた日
この短歌はわたしがアメリカ留学中に
ちょうど、滞在延長か帰国か迷いに迷って
延長ビザの手続きをし許可が降りるか待っていて
不安な中アメリカでの就活を
始めた頃に送られてきました。
わたしが俳句の意味がわからないと言ったので
解説をしてくれたものの
お母さんのようにストレート していない
ところがお父さんらしい...笑
でも、お父さんの気持ちと伝えたいことは
十分すぎるぐらい伝わりました
相談やらおしゃべりは お母さんとする方が
圧倒的に多かったし 口数は多くない
お父さんですが ずっとずっと
小さい頃から見守りながら応援し続けて
くれていたんだなあと改めて感じ
どんな道に行こうとわたしが羽ばたけることを
信じてくれて、羽ばたけるようになったら
羽ばたかせてくれ、その姿を見るのが
喜ばしいと共に成長しどんどん巣立ちしていく
娘を見届けるさみしさ、 そのさみしさに
隠れるお父さんの愛情を感じ涙が出ました。
3年半住んだサンフランシスコを離れるときに
支えてくれた人や友達への感謝の気持ちが溢れて
別れ際に涙したとき以外で
アメリカで涙を流したのはこの時だけです 。
人間に対する理解力
“頑張ってますね。 こういう職業に
就いてほしいというのは、全くないから、
すみれの好きなように、思う存分やってください。
ただ、人間に対する理解力は身につけたいね。”
いろいろ人生相談はもっぱら
お母さんにしてきて、いつもお父さんにじゃ
自分の中で決め切ってからの事後報告。
途中経過を知らないお父さんは
わたしの唐突の決断報告に
何度驚かされて心配したかわかりませんが
どうしてそうしたいの?と優しく
わたしがしっかり意志を持って決めたかどうか
私なりの考えがあっての決断なのか
確認をしてくれるだけで、
反対をしてきたことは一回もありませんでした。
それってそうなのかな?と私に問う事もあったし
きっと内心はうーんって思ったこともあったでしょうが。
そして冷静にわたしの話を聞いたのち、
すみれならできると思うので頑張ってください、
応援してますと シンプル、かつ本意で言ってくれて
新しい挑戦に送り出してくれました。
振り返ると普段は口数が多くはないですが
いつも本当に必要な時に心の支えになる
強烈な言葉をかけてくれるなあと思います。
私が進んでいるキャリアは父と全く違うし
性格やタイプも違うので、いろんな意味で
お父さんのようにはなれないなあ... と思いますが、
お父さんの志 「人間に対する理解力」に関しては
父と同じく常に成長し続けようと思っていて
社会貢献の仕方はそれぞれ違いますが
私なりに、でも父のように
日々高め続けていきたいと思います
信念の蝶🦋
〜絵について〜
🎨 @sumire.in.paris
🖌 line design× spray painting
🖼️ iPad art
蝶々を自分の信念🦋のモチーフとしていて
それを追いかける少女を自分と見立てて描いてみました✨
蝶が上に舞うように、私の信念も高め続け
常にその高い信念を追い求めたいという気持ちを込めて。
お父さんのように立派な俳句は作れないけれど
父の想いを受け取ったよという証で描いてみました🎨
おてんば娘でいろいろ予測不可能な娘を
いつも信じて応援してくれてありがとう!
どれだけ自分が学び吸収し成長したとしても
やっぱり敵わないなあと思わせてくれる
ずっと尊敬するお父さんです!いつもありがとう!
Instagram💖毎日ストーリー投稿中
バイリンガル🇯🇵🇺🇸東京OL日記
30歳までに5カ国マスター🇯🇵🇺🇸🇫🇷🇰🇷🇪🇸
30歳までに5カ国マスターを
2022年から目標に奮闘しています!
自己紹介🌸27歳女子
わたしの価値観
わたし、すみれが持つ
価値観、人生観をシェアしています👇
海外留学について
サンフランシスコ生活
英語と日本語で無料ラジオ配信中🎙
【海外経験】
自己紹介 -Sumire Violet-
フランス🇫🇷パリ生まれ(3歳まで滞在)
短期留学✈️
高校1年生 | Los Angeles 🇺🇸 | 1週間
高校3年生 | New York🇺🇸 | 1ヶ月語
大学1年生 | Oxford 🇬🇧 | 1ヶ月
大学2年生 | Boston 🇺🇸 | 1ヶ月
🇯🇵と🇺🇸両方の大学を卒業しました!
🎓 明治学院大学国際学部国際キャリア学科
Meiji Gakuin University 🇯🇵
B.A. in Global and Transcultural Studies
Complementary Studies in International Relations
🎓 サンフランシスコ州立大学コミュニケエーション学
San Francisco State University 🇺🇸
B.A. in Communication Studies
【経歴】
San Francisco 🇺🇸
Strength and Conditioning Coach/ Community Lead
San Francisco State University https://www.sfsu.edu/
⬇️
Educator | lululemon
⬇️
Tokyo 🇯🇵
Retail Staff, SNS Assistant
CrossFit Coach/Personal Trainer/ Event Creator/ SNS Assistant
⬇️
Paris 🇫🇷
Writer, Editor, Content Creator, Web Designer, Artist
パリ留学🇫🇷05.18.2023-12.14.2023
海外旅行記(動画🎥)
パリ留学210日間の記録(動画🎥)
1−29日目
30−59日目
61−89日目
90日目−119日目
120日ー149日目
150日−179日目
180−210日目
SNSまとめ
Magazines
https://note.com/sumire_violet148
Instagram
@sumire.in.paris
Website
https://www.sumireviolet.club/
Stand.fm
https://stand.fm/channels/640bda725676c6fba8b8ff4d