見出し画像

15 あぁ、眠い。

精神疾患になって一番大変だった、というか、今も大変なのは睡眠障害である。
とにかくお薬飲まないと眠れない。そんな日々を10年以上過ごしている
母には「根性で寝ろ」って言われたが根性で眠れるものではない。
眠気はあるしまぶたも閉じるんだけど、脳みそが絶好調(?)である。
なので、見た目は寝てるんだけど、脳は起きてるんで全然休めておりません。


ボディは寝てる。脳は起きてる。どゆこと。


原因は自律神経では?と言われております。
自律神経の副交感神経が働かず、交感神経ヒャッホー!になっているから眠れないのではないかと。
なので、「朝日を浴びるといい」とか言われるんだけど、今の状態で朝日浴びたら100%溶けると思っているんでそれが出来ていません。
そもそも自律神経は自分ではどうにもならんもんなんでお薬もありません。
ツボ押したりいろいろやったけど、まぁ、狂ったままです。

「リラックスせぇ」って言われても出来ないものは出来ない。

なんでか知らんけど頭の中で誰かと会話してるんだよね。いろんな言葉がたくさん飛び交っている感じ。その相手はよくわからんのだけど、そのよくわからん相手と頭の中でずっと会話してる。それがなぜなのかはわからん。まぁ、止めることは可能ではあるんだけど、とにかく脳が起きたままなんで、まぶたは閉じて開けられない状態でも頭の中は絶好調。果てしなく起きている状況を何度繰り返したかわかりません。
夜中眠れないってのがすごくイライラしまして、それでもっと眠れなくなったりします。
で、眠れない時は本を読んだり音楽聴いたり出来ればまだ耐えれたのかもしれないけどまぶたはしっかり閉じてしまっているんでそれが出来ないんですよね。それがとにかくしんどい。
我が家にボンボン時計があるんだけど、そのボンボン鳴る数が増えていくほど焦ってもっと眠れなくなります。あまりにもイライラするんで切りました。

働いている時は特にその焦りが酷くて結局眠れないままお外が明るくなったっていうのを何度も経験しています。
で、絶賛睡眠不足のまま出勤という感じで。そりゃストレスたまりますよね。
お薬を飲んでいてもそんな感じだったんで、何度診察の度に文句(?)を言ったかわからないぐらいです。
睡眠不足だと運転も危ないし、脳みその働きがいつも以上に鈍くなるのでいろいろやらかしました。って、今もやらかしているか。

とにかく夜寝るためにいろいろどうしたらいいか考えて実行しております。
まず、脱カフェイン。カフェオレを飲むのが好きなんだけど、カフェインの影響で睡眠に支障があるのではないかと最初は日中までにしてたんだけど、今ではノンカフェインもいろいろ出ているので全てそちらにしました。
あと、お昼寝を止めました。多少のお昼寝はいいんだろうけど、一度寝てしまうと20分とかではまぁ起きれませんもので。その代わり午前中は基本寝ています。それでも日中眠いのは相変わらずなんだけどね。

あとは快適な環境。夏はエアコンをつけっぱなし、夜は寝具を完全冬仕様にして電気毛布。とにかく汗だくや寒くて目が覚めるのを最小限に。
いろいろお薬を変えたりして今は寝入りは良くなりました。夜中おトイレに起きるのは相変わらず多いんですけども。眠りも浅いのか夢ばっかり見るし。
ただ、寝入りがいいのと悪いのとでは世界が違うのはわかってきました。
以前は音楽を聴きながらだと頭の中に歌詞がぐるぐる回る状態だったけど、今は逆に歌詞が聴こえるぐらいの音量じゃないと眠れなくなりました。静かな方がいいって聞くけど、自分にとっては多少の音が必要なようです。誰かがずっと話している動画でもいい感じに眠れます。

音楽は癒やし。

以前は眠気に勝てなかったタイプですが、今では眠ることに必死になっていて逆にそれがよろしくないのではと思わないでもないです。
多分、やっとこさ眠れた時に起こされたらブチギレるでしょうし。(笑)
なので、夜中の台風とか大嫌いなんですよね。しかも、ここら辺いつも夜中通過するし。ホント止めてほしい。
自分の部屋が二階で直撃するんで一階で母と寝ていましたが、今はその母もおらず、一度ひとりで寝たんだけどどちらにせよ家は揺れるし音はするからヘッドフォンして自分のベッドで寝る方が寝れるよな、という結論になりました。それからまだ台風は直撃しておりませんが。

とにかく、快適な眠りを手にするためには環境が一番大事かと。自分にとってどの環境が一番寝やすいのかを知るのが安眠への近道だと思っております。
あとは、お薬とどう付き合うか。それが一番難しいんですけどねぇ。
とにかく長年睡眠不足です。朝、爽やかな目覚めをすっかり忘れ去っております。

本来は寝るのが大好きな生き物です。

いいなと思ったら応援しよう!