40代でフルマラソンを完走して会得した、人生を変えたスモールステップ術
ダイエット、筋トレ、勉強…「今日から絶対に頑張るぞ!」と意気込んで始めたのに、三日坊主で終わってしまうこと、ありませんか?
習慣化したいと思っても、続けられずに諦めてしまう…その繰り返しに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
実は、習慣化にはちょっとしたコツがあるんです。
それが「スモールステップ」。
私自身、40代になるまでマラソン経験ゼロの状態から、この「スモールステップ」術を取り入れてフルマラソンを完走するまで続けることができました。
この記事では、そんな私の実体験をもとに、習慣化に必要な考え方や具体的なテクニックをお伝えします。
マラソンだけでなく、日常生活や仕事、さらには副業のブログ運営など、あらゆる挑戦に応用できる習慣化術です。
「なかなか続けられない…」と悩んでいるあなたに、きっと役立つ内容ですよ。ぜひ最後まで読んでみてください!
1kmも走れなかった私がフルマラソンを完走できた理由
40代でフルマラソンを完走するなんて、もともと運動神経が良かったんでしょ?と思うかもしれませんが、実はそんなことはありません。
学生のころは帰宅部でしたし、特に運動が得意というわけでもありませんでした。
最初にジョギングを始めた頃、1km走るだけで息が上がり、「こんなペースで本当に続けられるのか?」と思ったほどです。
でも、「無理せず、小さなステップから始めよう」と決めてから、少しずつ変わっていきました。
初めの目標は「300mだけ走ること」。
それができたら次は「500m」、次に「1km」と、自分のペースで距離を延ばしていきました。
そして、気づけば3km、5kmと走れるようになり、「走るのが楽しい」と思える日がやってきたんです。
しかし、距離を延ばすだけではうまくいきませんでした。
毎日同じコースだと飽きることもあれば、天候や仕事の疲れで「今日はやめようかな」と思う日もありました。
そうした時に、どうやってモチベーションを保ち、続ける仕組みを作ったのか…
それが「スモールステップ」をさらに効果的にする工夫でした。
続けるための工夫とモチベーションの保ち方
どんな目標でも、最初の一歩を踏み出すこと以上に大事なのは「続けること」です。
ただ、「やる気」だけで長期間続けるのは難しいですよね。
そこで私が取り入れたのは、モチベーションを保つための小さな工夫と仕組み作りでした。
1. 飽きない工夫を取り入れる
同じコースを毎日走っていると、だんだん単調に感じて飽きてしまうものです。そんなとき私は、次のような工夫をしました。
新しいコースを試す:自宅の近所でも「こんな場所があったのか!」という発見があり、気分転換に最適でした。
走るペースに変化をつける:ゆっくり走る日と、スピードを意識する日を交互に取り入れてマンネリを防ぎました。
2. 小さな目標をクリアして達成感を味わう
ただ「走る」だけではなく、目標を小分けにして達成感を積み重ねることで、やる気を維持しました。たとえば:
「今日は5km走り切る!」
「前回よりも10秒早く走る!」
こうした目標をクリアするたびに、自分の成長を感じられて自然と続けたい気持ちになりました。
3. 成果を「見える化」する
続けていると、「本当に成長しているのか?」と疑問に思う時期がきます。そんなときに役立ったのが、成果を記録して可視化することでした。
スマホアプリで走った距離やタイムを記録
紙のカレンダーに「今日の運動」など簡単にメモ
目に見える成果があると、「これだけ頑張ってきたんだ」という自信につながります。
スモールステップはあらゆるジャンルで応用できる
「小さなステップを積み重ねる」という考え方は、マラソンだけでなく、実はどんな挑戦にも応用できます。
私自身、この方法をブログ運営にも取り入れて、少しずつ成果を上げることができました。
ブログ運営でスモールステップを活用する方法
最初から「月に10万円稼ぐブログを作る!」と大きな目標を掲げてしまうと、うまくいかないときに挫折しがちです。
そこで、私はまずは辞めずに1ヶ月続けられるように小さな目標を設定しました。
「300文字の記事を書いてみる」
→ たった300文字でも書き終えると「やった!」という達成感が得られます。「記事のタイトルだけ作る」
→ 内容を全て書こうとすると大変ですが、タイトルだけなら気軽に始められます。「記事ネタを5つリストアップする」
→ 書きたいテーマを見つけておくと、次の作業に取りかかりやすくなります。
このようにハードルを下げることによって「ブログを書くのが習慣」となり、記事の完成ペースも次第に上がっていきました。
他の分野への応用例
スモールステップは、ブログやマラソンだけでなく、次のような分野にも応用可能です:
ダイエット:「毎日10分だけ運動する」「お菓子を1日1回だけにする」
勉強:「1日1ページだけ読む」「1問だけ問題を解いてみる」
趣味やスキルアップ:「週に1回だけ新しいレシピを試してみる」「10分だけ楽器を練習する」
重要なのは、「これならできそう!」と思える小さな一歩を設定することです。その一歩が積み重なると、いつの間にか大きな成果につながります。
スモールステップで今日から取り入れてみよう
フルマラソンの完走も、ブログ運営も、最初の一歩はとても小さなものでした。
でも、その小さな一歩が積み重なっていくと、やがて大きな成果に繋がるのです。
「継続は力なり」という言葉がありますが、最初のハードルを下げることで、継続することが驚くほど簡単になります。
この記事でご紹介したスモールステップの考え方を取り入れて、あなたもまずは気軽に始められる小さな一歩を見つけてみてください。
ダイエットなら「1日1回だけ階段を使う」、ブログなら「まず記事のタイトルを考える」など、小さな成功体験を積み重ねることからスタートです。
新しい挑戦は、いきなり大きな結果を求めず、焦らずに進んでいくのが成功への近道です。
フルマラソンが教えてくれたこと
走り始めた頃は、1kmも走れなかった私が、まさかフルマラソンを完走できる日が来るなんて思いもしませんでした。
でも、小さな一歩を積み重ねた結果、ゴールを越えたときには「自分にもできた」という感動がありました。
振り返ると、ランニングの習慣が私の人生に与えた影響はとても大きいです。
ただの健康維持や体力作りを超えて、「少しずつでも前に進むことの大切さ」を教えてくれました。
そして、それはマラソンだけでなく、日常のいろんな場面で役立つ考え方だと実感しています。
「何かを始めたいけど、続けられるか不安…」と思っている方がいるなら、ぜひ応援したい気持ちです。
何かに挑戦する瞬間って、少し勇気が必要ですが、その一歩が思った以上に楽しくて、新しい自分に出会えるかもしれませんよ。
まとめ
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
私自身、何かを続けることの大変さを身をもって感じてきましたが、小さな一歩を積み重ねることで、フルマラソンを完走することができました。
ここで身につけた「スモールステップ」があるからこそ、副業でもやめずにここまでこれました。
これからも、私が見つけた「続けることの楽しさ」や「日々の発見」を記事を通してお伝えしていければと思います。
また次の記事でお会いできるのを楽しみにしています!
=====================
📣 気になるテーマをチェック!
ブログ運営やライティングのコツはこちら
https://hisa777.com/資産形成や投資に関する情報はこちら
https://startingoverhisa.com/
📲 SNSでも発信中!フォロー大歓迎です
X(旧Twitter):@hhisa0622
Instagram:@hisa.blog
threads:@hisa.blog
=====================