35.うっかりドーピング(意図しないドーピング)も違反になるの?
ハーイ、どうも!
ようこそSPヤマトのアンチ・ドーピング講座へ😊
すでにこのnoteにも50本くらいの記事を投稿してきましたが、あなたのアンチ・ドーピングに関する理解度は向上してきていますか。
最近は、イギリス・チャールズ国王即位の話題がニュースを賑わせていますね。
ところでイギリスの正式名称をご存じでしょうか。
外務省のホームページを覗くと
英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
と掲載されています。
日常生活で、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」という正式名称を知らなくても、特別不便を感じることはありませんね。
しかし国際会議などでは、発言順や着席位置などは正式名称によることが多いのではないでしょうか。
ここで・・・
同列に扱うには少し強引な気もしますが・・・
普段、中高生などがスポーツをするのにアンチ・ドーピングを気にしていなくても、実際にプレーをするのに不便を感じることはないでしょう。
ところが、これが一旦公式の場に出ることになるとそうはいきません。
全国大会に出場することになれば、ドーピング検査の対象になる可能性が格段に高まります。
その時、あなたが意図していた意図していないにかかわらず、検体から違反物質が検出されればドーピング違反に問われます。
知らなかった、忘れていた、偶然だとか、どんな理由をつけたとしても、検体から違反物質が見つかれば、その事実でドーピング違反になり、なにがしかの制裁が科されます。
ここでは、実際に国体であった事例を紹介します。
当初4年間の資格停止とされましたが、「選手には重大な過誤または過失はない」と判断され、処分が軽減された例を紹介します。
2017年8月18日 日経電子版から
元記事はこちら
この記事からもわかるように、アスリートに故意や意図が認められない「うっかりドーピング」も処分対象になることがわかります。
なおドーピング検査は、全国大会などの大きな競技会だけでなく、練習中や職場や学校、家庭など、競技会以外のときにも行われています。
いつ、ドーピング検査の対象になっても慌てないように、普段から本欄を読んでイメージトレーニングをしておきましょう。
この記事があなたのお役に立ったら💖スキをお願いします!
さらに、コメント欄に感想をもらえるとすごく😊ハッピーです!!