Sinpei Araki

Speedcuber

Sinpei Araki

Speedcuber

最近の記事

World Championship 2023

環境会場 日本からは過去になく距離的に一番近い世界大会でした。 仁川自体は国際都市のようで環境もこれ以上ないくらい良い場所でした。 次回以降はこの規模の会場が必要になることを考えると、いつまで大人数を許容できる大会を続けられるのか疑問に思います。 会場内は冷房が効いており、涼しかったですが(人によっては寒いくらいでした)朝は暑いのでやはり7月初旬か9月頃のほうが競技には向いているのではないかなと思いました。それでも日本より涼しかったです。 ジャッジ かなり楽な部類です

    • 海外遠征での経験からのまとめ

      こんにちは。 コロナ禍の昨今海外に渡ることも少なくなったので過去を振り返っていくつかのテーマをまとめておこうかと思います。 五大陸制覇しているのである程度の説得力はあると思います。 航空券、ホテルの予約等 印刷しておくと良いです。 電子でも良いですが、バッテリー切れてると困るので紙をまず第一にして電子は保険のような使い方が良いと思います。 もちろん日本語ではなく英字で発行されることが多いと思うのでそちらを印刷しましょう。 お金 どこでもクレジットカードが安全に使えるの

      • 世界記録と世界チャンピオンのどちらが価値があるのか。

        こんにちは。 某掲示板でこのような議論がされていたので、個人的に気になるので考えてみたいと思います。 個人の価値観で決まりそうな…。 しかしそれではここで終わってしまうのですこし客観的に考えてみましょう。 それぞれの定義 世界チャンピオンは2年に一度行われる世界大会で競技毎に優勝した人を指します。 世界記録は単発記録あるいは平均記録で世界で一番速い記録を指します。 経過時間 議題が価値なので、より長く価値が持続すれば価値があるとみなせるのでは…? ということでそ

        • 地域団体について

          こんにちは。荒木です。 この記事は Speedcubing Advent Calendar 2021 18日目の記事です。 昨日は暇人キューブ日記さんのCurvy Starminxスピード解法について ~其の肆~です。 明日はにゃにゃんさんによるルービックキューブを解くAIについてです。 例年アドベントカレンダーに皆様ご参加いただきありがとうございます。 今回は「大村さん、ありがとう」ではなく 地域団体の作り方が分からない、教えてという声があったのでここに東海スピードキ

          目的

          こんにちは あらしんです。最近SCJのお仕事がとっても忙しいです。 ところで 皆さんはなにかグループに所属していますか? クラブでもいいですし、サークル、または団体、企業など。 規模や社会性を問わず人が集団になって活動していく上で大事なことってなんでしょうか。 経営をする上だと、人、物、金とよく言われます。 それももちろん大切なことです。 ではサークルやクラブはどうでしょうか。 もちろん人は大切です。あと物やお金があるとスムーズに活動ができるでしょう。 活動…?

          ヘイリーさん

          この記事はヘイリーさん(https://twitter.com/tokiohayley)さんのことを書きます。Twitter上で数年付き合いがある方です。フォローはいまだにしてもらえてません。悲しいです。 僕は記憶が抜け落ちやすく相手のことを書くのは非常に苦手であるので上手くかけるかは分かりませんが、ヘイリーさんのことを書こうと思います。 僕が知る彼女は海外留学経験があり、英語が達者で外資で働いているバリキャリウーマンなのですが、実体はそう綺羅びやかしているわけではないで

          ヘイリーさん

          納得

          こんばんは、あらしんです。 この歳になって、いや昔から分かっていたことではあるのですが、 個人が最優先されるべきことは「納得」なんでしょうね。 いや、いきなり何の話してるんだ?って思われるかもしれませんが、この納得というものは金銭や名誉より優先されることであります。 例えば、半年後に死ぬと分かっていたなら辛いでしょうが、それ相応の準備をして納得して死に向かっていけると思いますが、明日死ぬとか自身で納得できないものは後悔や苦難が待ち受けていると思います。 よく裁判でも見

          低俗なこと

          50人クラフトで有名なKUNさんの語りの動画でeスポーツはスポーツではなく低俗である。ということが語られています。 (この記事を見る前に動画を見てもらったほうがいいかと思います。) 最近SCJ大会のことを考えたり、競技人口を増やすためにはと考えているのですが、そのことに似ている部分も大きくあるので、自分の考えをまとめようかなと思います。 高尚なものは流行り物じゃない。 競技として完成していないと、どうしても低俗になる。流行り物になります。(この文章でいう低俗はネガティブ

          低俗なこと

          SCJ大会について

          この記事はSpeedcubing Advent Calendar 2020 20日目の記事です。 昨日の記事はshoさんの片手の話です 明日の記事はSystemaさんのIcosaixの解法です Speedcubing Advent Calendarも8年目。 いつも素晴らしい内容で驚くばかりです。 これからも皆様よろしくお願いします! 法人化の発表から、はや1ヶ月こんにちは、Speedcubing Japan(以下SCJ)理事の荒木です。 SCJが発足して約1ヶ月経ちま

          SCJ大会について

          F2Lを捨てよ

          この記事はSpeedcubing Advent Calendar 2019の21日目の記事です。 20日目の記事はK•八幡さんの「【CSP】スクエアのパリティについて」です。あの謎すぎたCale式を日本で初めて解説しているらしい。(頭弱いので僕はやらなかったです。) 22日目の記事はほかさんの「pyra top first発展」です。 今回、僕が書くのはどうしてもFBでF2LをしてしまうRouxerに向けた記事になっています。 昔、F2Lを学んだ時に手数のかかるものを学習し

          F2Lを捨てよ

          真冬のロシアに行くため用意したもの

          年末年始はロシアのウラジオストクに行きます。 気温 これは死ぬ。ので装備を揃えます。 来週の金曜日の最高気温なんだそれ。バグってんぞ。 装備まずは上から ニット帽。耳も隠しましょう。死にます。 ネックウォーマー。マフラーは面倒です。 続きましてインナー。ヒートテックでもいいですが、なるべく乾きやすいものが良いそうなので、奮発しました。どうせ普段でも使えるのでこのあたりはコスパ良いと思います。今なら半額で買えましたしね。 [Mizuno] アウトドア アンダーウェ

          真冬のロシアに行くため用意したもの

          Rouxer的おすすめキューブ 2019/11

          こんばんは。 最近たくさんのキューブが出てRouxerにはどのキューブがおすすめなのという疑問の声が聞こえそうで聞こえてきませんが、おすすめのキューブを紹介したいなと思います。 はじめにRouxerにおすすめのキューブの特徴は次の傾向がありそうです。 - M列が軽い - 内部の接着面が広い まぁM列が軽いっていうのはわかりやすい指標だと思うんですね。 GAN356SMとかXというのは重いので基本的には不向きだと思います。   一応紹介するキューブは僕が実際に所持して使用

          Rouxer的おすすめキューブ 2019/11

          日本大会2x2決勝の解説

          日本大会2x2の決勝は稀に見るイージースクランブルだったので それの解説をしていきたいと思います。 #1F U2 R2 U' F U' F U2 R2 U' R2 y' U L U' L R2' U R2 U' R2' U R2 U' R2 (PBL) ちょっと難しい。一面読める人間もまず少ないと思うし このPBL知ってはいたけど回し慣れていなかった。反省。 #2 U2 R' U2 F' U F R U R2 F U' y2 U' R U2 R' F' R U R'

          日本大会2x2決勝の解説

          スピードキュービングの試技中における避けるべき考え

          こんにちは、あらしんです。 皆さんは大会の試技中の間に何を考えていますか? 今までの練習の成果を出そう!とかSub10を出すぞ!等考えていないでしょうか?今のはあれがダメだった。次の試技はこうしよう、ああしよう。と考えていませんか? この考えは実は次の結果が悪くなりがちであることがスタンフォードの研究で明らかになっています。 スタンフォード大の実験36人の学生たちにストラックアウトをやってもらい、その後に全員を2つのグループに以下のように分けました。 - グループ1:

          スピードキュービングの試技中における避けるべき考え

          ゆっくり回しも有効だった。(エビデンスあり)

          こんばんは。 Speedcuberのあらしんです。 表題の通り普段より遅く回すゆっくり回しも練習に有効という研究結果があることを見つけました。 2016年のジョン・ホプキンス大学の論文を引用します。 研究者たちは、86人のボランティア被験者に、コンピューターを使った45分間の運動技能練習を行ってもらいました。その後、被験者を3グループに分け、第1グループには、2回目の練習でもまったく同じ訓練を繰り返してもらいました。第2グループの2回目の練習は、内容をほんの少し変更して行

          ゆっくり回しも有効だった。(エビデンスあり)

          2x2ステッカー有り無しどちらが良いか

          こんにちは。 はじめて有料記事を書いてみます。 2x2でよく話に上がるのがこのステッカーの有無。 若干世界的にはステッカーを使われている方が多いように感じます。

          ¥100

          2x2ステッカー有り無しどちらが良いか

          ¥100