![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88805363/rectangle_large_type_2_6b2d9f866354bfa01a1092cd61d46a16.jpeg?width=1200)
青春の後ろ姿のその先90 〜やっぱりおまえはバカじゃない〜
数々の名物講師を産み出した代ゼミの古文講師吉野敬介氏が自叙伝的に経験談を交えつつ受験生に檄を飛ばす内容です。でも古文の勉強法についてもしっかり書かれてありました。まずまる覚えするところから、という勉強方法は、ややもすると批判されがちですが、少なくとも偏差値帯が40〜50台前半のボリュームゾーンになる生徒たちには必要な努力であり、有効な勉強法だと思います。そういった意味では共感した一冊です。
この類いの本はほとんど読まないのですが、この本は初めて担任をした生徒からもらったものです。その生徒は不登校になり、最終的に学校を辞めました。何度も家庭訪問していろんな話をしました。その時に「これ、とても良かったんで、先生も読んでください」と、もらったものです。その生徒ももう40才ぐらいになるのではないかと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![mohikan_mods](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28161989/profile_f00d60f927e34b0595b795e392f719d0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)