![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93302664/rectangle_large_type_2_744e5522f9e147d2dd0fdb7fa7c84cd0.jpeg?width=1200)
過食の原因はどこにある?
自分では気づけない本当の原因とは
「ダイエットをしているから」「ストレスがあるから」「意志が弱いから」など、過食の本当の原因が自分で見つけられる範囲にある外因的要因・内因的要因にあるならば、自力でとめることは可能かもしれません。
しかし、思い当たる原因を探し、対策をしても症状がとまらずに苦しんでいる人は増え続けています。
過食をするのは過食衝動があるからです。
その過食衝動のさらに源には「破壊的不幸感情」があります。
このマイナス感情は無意識のうちに蓄積されてきたものです。感じてしまうと耐えがたくなるほどの感情なので、通常は心の深い部分にしまいこんであります。そのため、自分では気づきようのないものでもあります。
センターが目指す「過食を根本から無くす」とは、こうした本当の原因(破壊的不幸感情)に気づき、取り除き、過食が再発しない状態になるということです。
センターでは過食症の「SUGUとま無料相談」を受付けています。
興味のある人はホームページもご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1679200449757-5biMKU5jfz.jpg)