まぁこんなもんだよね…
バツイチ子持ち京大卒元メガバンカー業務委託で仕事を始めようとしている総一郎(人生2周目)です。
まぁこんなもんだよね…
#noteメンバーシップの詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━
▼まぁこんなもんだよね…
━━━━━━━━━━━━━
以前『ミニマリストハウスにとうとう…』という記事で、とうとう自炊を始めようとしているという話をした。
順調に、鍋・まな板・包丁・計量スプーン・ふきん・皿と調理器具ひっかけたりするマグネットフックまで買って、最低限の調理は出来る状態になった。
加えて、お玉とカトラリーもポチって明日届く予定だ。
誰も求めていないかもしれないが、どんなものを買い揃えたかはまとめて別の記事でご紹介したい。
さて、準備が整ったところで、早速調理を始めた。
手始めに鶏肉とごま油と塩だけ購入し、焼いた鶏肉をレンチンしたご飯で食した。
そして、ネタ作りのためにわざとなんじゃないかと自分でも思うくらいなのだが、包丁に指先の肉を持っていかれた。
まぁ、こんなもんだよね…
という感じだ。
そして今日は人生初の親子丼に挑戦してみた。
『Delish Kitchen』というアプリが良いらしいと聞き、このアプリで親子丼のレシピを検索する。
調味料もあまり揃っていないので「めんつゆ 親子丼」で検索。
このアプリの良いところは、肉を切ったり玉ねぎを切ったり卵をといたりという過程が全て動画に収まっていること。
#他におすすめのアプリがお有りな方はぜひ教えてほしいです!
素人は「短冊切り」とか料理の専門用語を使って文字で説明されただけで萎えてしまうので非常にありがたい。
レシピを見る限りとてもシンプルに見え、
「なんだ、親子丼簡単じゃん」
と思ったのだが、それはただの失敗フラグだった。
取り出した肉の塊がレシピの量より明らかに大きかったので、なんとなく全部の分量を倍にして作ることにしたのが間違いだった。
肉が倍だから水もめんつゆも玉ねぎも卵も倍、という具合に調理していったのだが、明らかに水が多く「鶏肉と玉ねぎと卵のスープ」みたいになるし、
めんつゆは濃縮されたものではなかったようで、レシピ通りの量入れても全然味がしない。
料理を始めた時点ではまぁこれで良いや!ということで鶏むね肉で作ったのだが、やはり出来上がりを口にすると、「もも肉が良かったなぁ…」と後悔。
レシピ通りやってるつもりなのに、こうも華麗に失敗する…?
というくらい華麗に失敗した。
逆にセンスを感じた。
ギリギリ親子丼の形を成すように、レシピに書いている倍以上の時間をかけて水を飛ばし、めんつゆも大量に投入して味を濃くし、卵も倍以上使って…
…となんとなく見栄え的には親子丼ぽいものができた。
ちょうどよい皿が無かったので盛りつけがカレーのようでいまいちなのだが、こちらが人生初の親子丼。
ちなみに、実食した僕の点数は20点。
まぁ不味くはないのだが、全く美味しくはない。
牛丼チェーン店の親子丼が神に思えてくる。
我ながら出来栄えは結構ひどいが、
まぁこんなもんだよね…
最初は。
今後100点取れるように訓練していきたいところだ。
いずれにしても、今回色々な気づきが有った。
素人は目分量とか自分の下で食材や調味料の量を調節したりできないので、秤や計量カップなどが有った方が良いということ。
→Amazonで探そうと思うお玉は必須 ←購入済み
さすがに調味料の”さしすせそ(砂糖・塩・酢・醤油・味噌)”は有った方が良いかも?
”自称” なんでも器用にこなすことに定評のある僕だが料理はこうもポンコツだった。
まぁ伸びしろが無限大ということにしておこう。
PS(追伸)
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺
noteのメンバーシップでご一緒いただける方はこちら
Instagramはこちら
#note
#毎日note
#note毎日更新
#毎日更新
#コラム
#465日目
#465投稿
#answers
#調理器具
#料理
#調理
#キッチン
#キッチン用品
#鍋
#フライパン
#お玉
#計量カップ
#計量スプーン
#はじめての料理
#一人暮らし
#男飯
#オトコ飯
#親子丼
#レシピでつくってみた
#今日のおうちごはん
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?