日常食①
成人発症の食物・アニサキスアレルギーの人の日常食はどんな感じかなと、一般の方にはイメージしにくいと思います。
ちょっと恥ずかしいのですが、私の日常食を時々、このブログに載せようかな、と思っています。診断直後に困っている成人患者さんのヒントになれば幸いです。
ある日の自宅ランチ
牛もも肉、家で収穫したゴーヤの炒めもの、小松菜、えのき、缶のスイートコーン、白米。
作り置きを温め、準備5分、食事10分のクイック昼ごはんです。結構な量。この位食べないと一日1500kcalを下回って体重が減ってしまうので、頑張って食べてます。
ある日の外出お弁当
茄子バルサミコ炒め、冷凍ブロッコリー、かぼちゃの煮物、キャロットラペ、ゆで鶏むね肉(家族用)、自家製バナナブレッド。こちらも詰めるだけで、準備は5分。
バナナブレットは、バナナとレーズンの甘みだけで、砂糖不要。 おやつにもなり、お勧めです。魚介からのミネラルが取れなくなり、クルミを入れて代替補給。クルミアレルギーの方は、入れなくても十分美味しいです。お好みで、シナモン・ナツメグ・ブランデーやラムを入れても、秋の大人の味に。
小麦アレルギーの方は、米粉に変えても美味しいです。ミズホノチカラお菓子用という熊本製粉の米粉だと、他の米粉より膨らみやすく、きめ細かくオススメ。
普通の米粉パンを作る時も、ミズホノチカラのパン用を使うと、グルテンを入れなくても、イーストのみで十分膨らみます。グルテンアレルギーの方にもおすすめです。
私は魚介・鶏・豚・卵・一部の豆もだめなので、たんぱく質不足が課題です。家でレンチンした湯豆腐は大丈夫なので、毎日食べています。
食物アレルギーになると、売っているお弁当や外食が使えず、どうしても調理の時間が増えます。効率化のため、まとめて作り置きをしています。2-3時間かけて数種類作り、減ってきたら、またまとめて作る感じ。冷蔵庫のスペースが足りなくなってしまい、買い替え検討中です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?