駄文「こうしんのはなし」

通路に大きい荷物置いてしょうがないでしょ?って顔してる人周りの人が謙虚になれるように成長させてくれてる説

今日も読んでくれてありがとうございます!

さて昨日は出先からの更新で
空創日記のハッシュタグをつけられず
スキ0www
ありがとうございます!w
ハッシュタグの大切さを学びましたねw
でもスマホでやると
ハッシュタグつけられないんだよな~
ちょっと調べてみやす

さて、本日なのですが
ちょっとおもうところの課題がありました

またなのですけれど
鴨頭さんのYouTubeで
つんくさんと対談をされていました
すごい気づく部分は色々ありまして
是非ご覧いただければと思います

その中で
つんくさんが
過去動画の発言を撤回したいと思うことは?
という質問をされておりました
その回答に
考えは変わっていくので
過去の発言は非表示等をしている
とおっしゃっておりました
ちょっと端折ってすみません

また、
ヒカキンさんが
駆け出しと今現在とを振り返られておられて
時代は変わるので
時代に合った動画を上げていきたい
全ての人を満足させられるような
動画をつくることはできない
とおっしゃっておられました
ちなみにこれに対しては
自分は
初期のヒカキンさんの動画の感じが好きな人は
その企画をする若い人たちの動画が
視聴数を獲得していけばいいのではと
思うので
ヒカキンさんは突き進んでいってほしいなと思います
そのわだちに
新しい芽が生えていくのかなと考えます

さらに、
オリラジの中田さんは
自らモットーを前言撤回
とおっしゃっておられるように
常に出会った知識によって
アップデートしていく
とおっしゃっておられました

移り変わりの激しいこの現代社会の中で
課題を解決していくためには
自分の考えを常にアップデートしていく
ということが大切になっていきますよね
その時代に合わせた考えのためには
常に学ぶ姿勢が大切です

年齢を重ねるたびに
実績が経験となって
考えは確かなものになって
その考えは不変なものだと悟り
その考えが一人でも同世代にいると
それが証拠となり
自分の考えは間違いじゃなかった
だからそれにそぐわない人間を
嫌いとする
そのような風潮が
正直多いように感じています
自分は6つの職場を渡り歩いたり
色んなコミュニティに顔を出させていただいたり
メディアにいらっしゃる方々
出会った中で
そのような人が多いなと感じました

確かに温故知新
過去から学ぶ部分は多いです
その歴史がなければ
自分たちの形成はないと思います
でも
それがすべてじゃない
と考えます
我々の気づくことのなかった心理が
常に解明されていく
だから学ぶことって面白いなって思います

そんな中、
自分の中の芯はそんなに変わっていません
孔子さん渋沢栄一さんから学んだ
誠実であること
それが信用を生んでいく
信用なくせばあらゆることも
積むことができない
誠実が土台であること
それはいまだにブレてません

そして考えの姿勢は
宇宙兄弟から感銘を受けた
ワクワクする方に向かえっていうことと
亡き我が大学の恩師の
本質を忘れるな
これはまだブレないものであります

恩師の言葉からすると
本質を忘れず疑い
実証すること
その姿勢が
細かな考えをアップデートさせていく
鍵なのかなと思いました

ようは
自分の考えにすがりすぎて
あぐらかいて学ばない人が
多くなーい?
って思うことですw
自分への警鐘でもありますけれどね

常に更新しないと
ハードも対応しなくなっちゃう
そういうことでしたね

この記事が参加している募集