株式会社スマレジ 広報note

《 ITのチカラで全国のお店を元気に、街を元気に! 》 クラウドPOS「スマレジ」やマルチ決済サービス「PAYGATE」などの店舗向けソリューションを展開する【株式会社スマレジ】の公式noteです。

株式会社スマレジ 広報note

《 ITのチカラで全国のお店を元気に、街を元気に! 》 クラウドPOS「スマレジ」やマルチ決済サービス「PAYGATE」などの店舗向けソリューションを展開する【株式会社スマレジ】の公式noteです。

マガジン

最近の記事

若手エンジニアと進めた新規プロジェクト、プレイングマネージャーはどう動く?【Engineer's voice#13】

スマレジ CTO室のわたりです。 今回は、今年3月にリリースされた券売機の開発プロジェクトについてのお話です。エンジニア経験もバックグラウンドも多様な当社のSES事業テックファームのメンバーとともに、券売機アプリ開発を成功に導いた経験を共有します。 〜まずは簡単に自己紹介〜本題の前に・・・今回のプロジェクトをご紹介する前に、そもそも「券売機」とは何かをお伝えしておきます。券売機とは、ファストフード店やラーメン屋などでよく見る「事前精算機」のことです。 その中でも今回当社

    • 新代表就任を機に、MVVを策定しました。

      当社では、コーポレートアイデンティティとして、現在「企業理念」や「経営理念」「行動指針」を定めています。 「企業理念:いい未来をつくる」と「経営理念:OPEN DATA, OPEN SCIENCE!」については、当社の不変のアイデンティティとして残しつつ、今回、7月に宮﨑代表が就任したことを機に「MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)」を策定する運びとなりました。 ミッション・ビジョンは組織の向かう方向性として、バリューは社員の判断基準となるような指標として明文化をして

      • 「”中途半端”なエンジニアの生存戦略」について、語ってきました! 【Developers Summit 2024 KANSAI】

        9月18日、関西ITエンジニアの祭典「Developers Summit 2024 KANSAI(以下、デブサミ)」が開催されました。スマレジにとっての地元大阪開催ということで、今回当社はゴールドスポンサーとして協賛し、スポンサーセッションに宮﨑代表とCTO室所属のエンジニア上野が登壇しました。 当社は以前、2020年に同カンファレンスにスポンサーをしていたことがあったのですが、東京開催回かつ当時の代表とCTOが登壇しており、エンジニアメンバーの参加は今回が初!そんな久々の

        • ドーナツ店M&Aのその後。 〜POS会社の店舗経営、実際どうなの?〜

          2024年6月より、当社は福岡の人気ドーナツ店「TSUBAME DONUT(以下、ツバメドーナツ)」をM&A。社内では新たに「お店部」が発足し、元営業社員が専属で店舗経営を担当することになりました。 当社は店舗向けのサービスを展開するIT企業。実際の店舗経営を経験することで、システム開発をしているだけでは得られない気づきがたくさんあるはず ーー プレスリリース等公式の発信では、そんな当社の姿勢や想いを発信させていただきましたが、「急にドーナツ?😲」「社員が店舗経営?🤔」そし

        マガジン

        • Engineer’s Voice
          13本
        • スマレジの開発
          5本
        • スマレジの営業
          18本
        • スマレジのCS
          4本

        記事

          休日や夜間の対応も?インフラエンジニアの仕事をしながら、プライベートと両立できる理由【Engineer's voice#12】

          はじめまして。株式会社スマレジ 開発本部インフラチームのがうすです。 今回は、スマレジのインフラエンジニアの仕事やライフワークバランスについてシェアさせていただきます。特に、自社開発企業のインフラエンジニアへの転職を考えている方々の参考になればと思います。 〜まずは簡単に自己紹介〜繁閑の波と停滞感が、転職のきっかけにスマレジの話をする前に、まずは私が転職を考えるきっかけとなった前職の働き方について簡単にお話しします。 私が当時専門としていたOracleデータベースは、主

          休日や夜間の対応も?インフラエンジニアの仕事をしながら、プライベートと両立できる理由【Engineer's voice#12】

          【代表交代の裏側】スマレジ、新しいステージへ。

          世代交代を常に視野に入れていた14年間 ーー 山本会長、宮﨑代表、この度はご就任おめでとうございます! 🔶山本🔷宮﨑: ありがとうございます! ーー 突然すぎてびっくりしました。 🔶山本: 社内の誰にも言ってなかったからね、サプライズだね(笑)。 ーー サプライズすぎます(汗)。代表交代はいつ頃から考えられていたのですか? 🔶山本: 実は最初からそんなに長く務めるつもりはなかったんですよ。そもそも僕は創業社長ではないので、「代表であること」へのこだわりがあまりなかっ

          【代表交代の裏側】スマレジ、新しいステージへ。

          【オフィスツアー&イベントレポート】商店街にオフィス出現?スマレジ福岡オフィスに行ってみた!

          7月11日、当社の福岡オフィス(正式名称は「福岡・天神ショールーム」、以下、福岡オフィス)にて、ユーザー会を開催しました。 当社の福岡オフィスは、2021年に営業拠点として開設されて以降、現在はエンジニアやカスタマーサポートのメンバーも増え、20名ほどの社員が在籍しています。 今回は、そんな福岡オフィスにて開催されたユーザー会の様子と合わせて、福岡オフィスの紹介をさせていただきます! スマレジ唯一の、商店街の中にあるオフィス天神駅から徒歩1分ほどのところにある「新天町商

          【オフィスツアー&イベントレポート】商店街にオフィス出現?スマレジ福岡オフィスに行ってみた!

          黒子に徹さない、全員主役の組織力が強み<開発部インフラチーム紹介>

          スマレジのさまざまな部署にスポットを当て、仕事内容をご紹介する【スマレジ部署紹介】。今回は、開発本部インフラチームについて、課長のSさんにお話を伺いました! サービスの成長の裏で 緊急度が高まるインフラの「自動化」 ーー現在のインフラチームの体制を教えてください! インフラチームでは、スマレジが提供する全プロダクトのインフラを管轄しています。チーム内は基本的にプロダクトごとの担当制を敷いていて、主担・副担を決めています。スマレジにはいくつかプロダクトがあるので、一人あたり

          黒子に徹さない、全員主役の組織力が強み<開発部インフラチーム紹介>

          SESメンバーから見た自社サービス。開発経験を通じて得られた、新たな視点とは?【Engineer's voice#11】

          はじめまして。スマレジ事業推進部テックファーム課のTです。 今回は、SESと自社サービスの両面から私の経験について書いていきたいと思います。 ~まずは簡単に自己紹介~転職のきっかけは、 マイナー言語を中心としたキャリアへの不安私が転職を決意したのは、これまでCOBOLやPowerPlatformといった、少し特殊な技術に特化した経験が主だったからです。当時は、このままでは技術の進化に取り残されて将来的に仕事を見つけるのが難しくなるのではないかという不安があり、主要な技術ス

          SESメンバーから見た自社サービス。開発経験を通じて得られた、新たな視点とは?【Engineer's voice#11】

          やりがいのある仕事から転職、求めていた成長環境は得られた?入社8か月で感じたこと【Engineer's voice#10】

          はじめまして。スマレジ開発本部プラットフォームアプリチームのMです。 今回は、スマレジに入社して8ヶ月ほど経って気づいたこと等について書いてみたいと思います。 ~まずは簡単に自己紹介~やりがいのあった仕事を、手放したきっかけ前職では映像制作・販売企業で社内システムの開発等を担当していました。 基本的には社内の色んなチームで抱えている課題をお伺いし、業務の省力化を目的としたシステムの開発を行っていました。社内に開発エンジニアがほぼいなかったため、裁量を持って働けていたと思い

          やりがいのある仕事から転職、求めていた成長環境は得られた?入社8か月で感じたこと【Engineer's voice#10】

          POS×食フェスで”お店と街の元気”は実現できるか?はらぺこCIRCUS運営者対談

          2022年より、大阪の花博記念公園鶴見緑地にて毎年開催されている「はらぺこCIRCUS」。”関西人のホンマにウマい!が集まるフードフェス”として、地元密着型の食フェスを展開しています。 第3回目となる今年の開催もGWに控え、今回は当イベント主催の株式会社毎日放送(MBS)の大西 亮さん・赤澤 友基さんと、メインスポンサーである当社の山本代表との対談をお届けします。 はらぺこCIRCUSにかける想いや、過去開催時のエピソード、今後の展望等詳しくお話いただいています。ぜひ最後

          POS×食フェスで”お店と街の元気”は実現できるか?はらぺこCIRCUS運営者対談

          スマレジの開発バリューは現場で体現されているのか?メンバー目線での解釈【Engineer's voice#9】

          株式会社スマレジ 開発部プラットフォームチームのりりっくです。 当社の開発バリューについて、これまでCTOからのメッセージとして発信されていますが、今回は実際の現場の実態と照らし合わせて、私なりの解釈をお話したいと思います。 ~まずは簡単に自己紹介~スマレジの開発バリュー今回のテーマの前提となるスマレジの開発バリューは以下の通りです。 技術は手段  ユーザードリブン  絶対汎用化  エンジニアはビジネスマン ▽詳しくはこちらの記事でもご紹介しています。 ①技術

          スマレジの開発バリューは現場で体現されているのか?メンバー目線での解釈【Engineer's voice#9】

          正しい言葉より”伝わる”言葉にこだわる。型にはまらない、スマレジCSの特徴とは【社員インタビュー/後編】

          本記事は、カスタマーサクセス部の社員インタビューの後編です。 後編では、販売業務の経験があるお二人に、現在の仕事とのつながる部分や、逆に違いを感じる部分、そして入社からしばらく経って感じる仕事の面白さや苦労などについてお伺いしました! CS経験のある方だけでなく、未経験の方にも参考になること間違いなし◎ ▽前編をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ(^^) 顔の見えないお客様に、伝えることの難しさーーお二人とも、過去に販売職を経験されていますが、現在のお仕事につなが

          正しい言葉より”伝わる”言葉にこだわる。型にはまらない、スマレジCSの特徴とは【社員インタビュー/後編】

          CS歴17年のベテランもびっくり!社員目線で感じた、働く環境や制度の魅力【社員インタビュー/前編】

          前回、スマレジの顧客満足度向上に無くてはならないカスタマーサクセス部門について、サポートチームの課長にインタビューを行いました。本記事は、より現場目線でのサポートの裏側をお伝えすべく、札幌サポートセンターで活躍するお二人に取材を実施! 全く違うキャリアを持つメンバーの対談から、スマレジサポートチームの特徴や、入社前後の印象等ざっくばらんに伺いました。 ぜひ最後までご覧ください(^^) ▽サポートチーム課長の記事はこちら★ 転職で手取りが10万以上UP! 安心して将来を考

          CS歴17年のベテランもびっくり!社員目線で感じた、働く環境や制度の魅力【社員インタビュー/前編】

          年収?休みの取りやすさ?転職は自分の希望を明確にすること【Engineer's voice#8】

          はじめまして。株式会社スマレジ 開発本部CTO室のIです。 今回は、私の転職体験談をシェアさせていただきます。特に、これから転職を考えている30代~40代のシニアエンジニアの方々に参考にしていただければ幸いです。 ~まずは簡単に自己紹介~経営方針の転換がきっかけになった転職活動前職では非IT企業のIT部署立ち上げに携わっていました。プロダクトはユーザー数が順調に伸びており、改善点はあるものの環境に特に大きな不満はない状態でした。 しかしながら、IT部署立ち上げから3年ほ

          年収?休みの取りやすさ?転職は自分の希望を明確にすること【Engineer's voice#8】

          飲食・販売経験はどう活きる?コールセンター未経験者を支える、独自の人材育成とは【CS課長インタビュー/後編】

          本記事は、【カスタマーサクセス部 カスタマーサポート課のSさん】のインタビュー後編です。 後編では、未経験からCSにチャレンジする方も多いスマレジならではの取り組みや、当社サービスとの親和性の高い、小売や飲食などの接客・販売業の経験が活かせる点などについて詳しくお伺いしました! 他職種からCS職種へのキャリアチェンジを検討中の方、必見の内容です。 ▽前編をまだお読みでない方は、こちらからどうぞ(^^) 未経験者がつまずきやすい、"声だけ"の難しさーー飲食や販売業出身で

          飲食・販売経験はどう活きる?コールセンター未経験者を支える、独自の人材育成とは【CS課長インタビュー/後編】