8時間労働=家事育児(5時間)+社会人(3時間)が私の理想
突然ですが、皆さんの就業時間は一日何時間位ですか?
私は、「1日7時間」と就業規則上は定められています。
でも実際の所は、営業職をしているのでオフィスに7時間も滞在していた事は殆どありません。
会社⇔自宅は自転車で20分程。
勝手に朝早く業務開始して、勝手に早く切り上げたりもします。
でも、「会社員」である以上際限なく自由にはなれません。
違和感に目をつぶっていた頃
出産前の私は1日10時間労働+年間休日15日のモーレツ社員でした。
そして2016年に長男、2018年に次男を出産しました。
2年先に生まれた長男の横に並んだ時、物凄く小さくて驚きました。
「たった2年でこんなに大きくなる」
という事を目の当たりにして、私は何とも言えない衝撃を受けました。
何か違和感を感じながらも、次男を生後半年から保育園に預けて仕事に復帰しました(長男も同じでした)。
違和感を打ち消すように、
「大切な子供を預けてまで働いているんだから、仕事を頑張らなくては!」と思うようになりました。
「モーレツ社員」は卒業したものの「普通の会社員」と家事育児を両立していました。
その頃私が繰り返し読んでいたのは、森本千賀子さんの書籍です。
因みに今も私は3時台に起床していますが、就寝は20時。
対して、この本では22時就寝→3時起きを推奨しているので相当ハードです。
私は「今」時間がほしい
そんな私がの価値観が変わったのは、コロナと長男の小学校受験でした。
コロナ禍で最初の緊急事態宣言が出た時、私も夫も「完全な在宅勤務」となり、24時間家族4人で過ごしました。
ゆっくり起きて、朝ごはん食べて、朝早くから公園で遊んで、仕事中は交代で子供の世話をする。
家族と家で過ごす事はこんなに幸せなんだ!と、しみじみ噛みしめました。
そんなコロナ禍も徐々に通常の風景となってきた頃に、長男の幼児教室通いが始まり、小学校受験を目指す日々が始まりました。
何でも効率化を求めてきた私にとって「お受験」は真逆の世界です。
「受験」と言うと机に向かって勉強ばかりさせていると思われがちですが、小学校受験は「子供との関わり、躾、丁寧な暮らし」を見られている様な気がします。
これら全てを「子供と一緒に」する。
凄く面倒で大変だけど、「一緒に楽しむ」事で小学校以降の教科学習に繋がる事ばかり。
「楽しむ」為には、時間のゆとりが必要だった。
そして健康的な生活をする為にも時間が必要。
周りには「学費も老後も心配だから今のうちに稼ぎたい」という人も多いけど、少なくとも私はあっという間に大きくなる子供と「今」一緒に過ごしたい。
鍵は自己決定権
長男の受験が本格化した頃に、私は徐々に「普通の会社員」から外れていきました。
「キャパオーバーにならない量」が分かってきて、仕事量を自分の裁量でコントロールする様になりました。
私を後押ししてくれたのは、この本でした。
「営業職」という売り上げを上げれば上げる程、称賛される組織において「売上を、減らそう」というタイトル自体が異国の国へ旅した位衝撃でした。
ただこの本は、飲食業界という残業前提の業界が8時間労働という一般的な勤務時間にする事を推奨した本でした。
正直な事を言えば、私はもっと仕事の時間を減らしたい!!
それを堂々と公言してくれる本に、つい最近出会う事ができました。
思わず「それな!」と言いたくなるほど、自分の気持ちを言語化してくれたような本でした。
「正社員だから、会社に決められた時間に働く」
でも、その就業時間も本当に必要な時間なのか?
仕事量とか生産性を無視して「正社員は8時間労働」と社会全体が思い込んでいるだけなのでは?
そんな違和感は既にnoteに書きました。
私の記事の中では一番多くの「スキ」を頂き、沢山の方が賛同してくれて嬉しく思っています。
私は8時間労働(家事・育児+社会人)が理想
本を読んでから改めて、「理想の24時間」について考えました。
著書では「脱週5勤務」を提唱されていましたが、私が辿り着いた結論は
①家事+育児+社会人
②睡眠
③余暇
を8時間づつ分配する事でした。
①の育児は子供の「世話」で、子供と「遊ぶ」事は③の余暇に入るイメージです。
余暇の中には、健康維持の為の運動、読書、自由研究(調べ事、旅行の計画等)、買い物等、自分の人生を豊かにする為の時間。
「余暇」は定年後までお預けという人は沢山いますが、これからの時代「定年後」なんてあるか分からないですよね。
実際に私の父は70を過ぎても会社員として週休1日で働いています。
義父は自営業ですが、週休1日。しかも75歳です。
仕事で沢山の70代の方に出会いましたが、現役時代を忙しくされていた方程、65歳以降も働き続けている人が多い印象があります。
「働かないとボケる」
「家にいても妻の機嫌が悪くなる」
等、理由は様々です。
定年後、子供が40代とか中年に差し掛かった頃に時間があっても楽しくない。
私は子供が「一緒に遊ぼう!」と言ってくれるうちに時間がほしい。
「理想」へ近づく為の一歩を踏み出します
だから今すぐ仕事を辞めます!は気が早すぎですが
「自分はどうしたいのか?」はハッキリしました。
「働き方を変える事」は相当な労力を要します。
でも、子供の成長は待ってくれません。
だからこそ、理想に近づく為の行動を最優先にしたいと思います。
皆さんはどんな24時間が理想ですか?
良かったらコメント欄で教えて下さい(^^)
そして私は「働く時間を減らす」事が理想ですが、あくまでもそれは人それぞれで「もっと働きたい」も「子供にかっこいい背中を見せたい」もどちらでも良いと思うのです。
要は「自己決定」しているかどうか。
ご賛同いただける方は「スキ」をして頂けたら、とても嬉しいです。
今日は久しぶりにかなり長文になってしまいました💦
最後までお読みいただき有難うございました。
素敵な一日になりますように☆彡