記事一覧
【不定期雑記 #45】1月の雑記
ドーモ、透々実生です。
皆がすなる雑記というものを、私もしてみんとてするなり、ってことで突発的に雑記をしたためようと思います。
お話を書いてます そんなこんなで今年もお話を書き始めています。差し当たって公開してるのは2つで、1つは墓参りをしに来た男が遭遇する不気味なホラー。もう1つは『薔薇色』というお題に寄せて書いた人生初のBLです。
ホラーの方は読んでくださる方がそれなり評価(☆マーク
【不定期雑記 #43-4】逆噴射小説大賞2024個人的PUその3
ドーモ、透々実生です。
前々回、前回に引き続き、逆噴射小説大賞2024のPU記事です。無事全作品読み終わり、ピックアップも終わりましたので、今回で完結です!
前々回と前回はこちらから↓
なお、何か問題あればぜひ遠慮なく仰って下さいませ。
そして、気になる作品があったらぜひ読みに行ってみて下さい……!
ソーコー鏡を棄てる
【不定期雑記 #43-1】逆噴射小説大賞2024、セルフライナーノーツ
ドーモ、透々実生です。
今年もやって参りました、逆噴射小説大賞! 今回で私は4度目の参加! つまりは、この大賞と出会ってからもう4年! 今年のも合わせて計9発撃ち込んできたことになります。
飽き性の私からするとかなり長い付き合いとなった大賞に、今年も2発撃ち込みました。
この記事は、参加にあたり意識したことと自作解説となります。お時間ある方はぜひ寄ってって下さいな。
今年意識したこと(
【不定期雑記 #42】100の質問に答えてみた。
ドーモ、透々実生です。
さっき不定期雑記を書いたばかりですが、興が乗ったので、いける限りこの100の質問とやらに答えてみようと思います。というか、随分前に応えようとしていて、数か月くらい放置していたのを呼び起こしているような感じです。よろしくお願いします。
本音は、昔書いた自己紹介文を読んだら恥ずかしくなったので、改めて自己紹介の意図も込めて(兼ねて)、やってみようと思った次第です。
Q
【不定期雑記 #41】芥川とショウペンハウエルと小説 #呑みながら書きました
ドーモ、透々実生です。
この記事は、こちらの企画への参加です。例によって遅れたので後夜祭参加。書こうと思っていると出遅れることが多い。
別に義務な訳ではないし、遅れた所で怒られることはないので良いのですが。というわけで、濃いめのレモンサワーを500mlいただきながら、こちらを書いていこうと思います。今は大丈夫だけど、そのうち酔ってくると思うので。
で、この企画をやるたびに、私は小説につい
【不定期雑記 #40】久方ぶりのライナーノーツ。『アポカリプスより、星に願いを』編
ドーモ、透々実生です。
今回は、久しぶり(多分1年ぶりくらい)に作品解説をやってみようと思います。長い間やってなかった理由は、まあ単純に時間がなかったり他のことに集中していたりが原因なのですが、まあそれはそれとして。
あとは、久々に『空色杯』という個人企画にて賞が獲れた作品でもあるので、それで興が乗ったというのもあります。
さて、そんなこんなで本編です。作品をまだ読んでないという方はこち
【不定期雑記 #38-6】九州ゆらふら旅行記⑥(下関&福岡にて完結編)
ということで、長かった(1週間分の記録なのでそれはそう)旅行記も今回で完結です。どうぞ最後までお付き合い下さい。
さて、熊本県から福岡県小倉に無事故で帰ってきた時には雨が降っていました。レンタカー屋さんからご好意で傘(客の置き忘れのビニール傘)まで頂き、暖かいなあ、と思いながらホテルへ向かいました。
今回のホテルは、福岡県小倉から電車で15分、山口県の下関市にあるドーミーインです。結構各地
【不定期雑記 #38-5】九州ゆらふら旅行記⑤(ペンションハウスと阿蘇の自然と温泉編)
ということでこの旅行記も後半戦。まずは泊まったペンションハウスの話。
群馬の草津に泊まった時にも思いましたが、ペンションハウス形式のホテルというのはやはり良い。内装が可愛らしくオシャレ!
【不定期雑記 #38-4】九州ゆらふら旅行記④(美味しいお肉とフローラルビレッジ編)
地獄めぐりを無事に終え、本日のお宿へ。
今回の宿は、別府駅前のスーパーホテル。6,000円分の食事補助券が付いてくるというお得なプランで予約をし、その補助券を最大限使って美味しいものを食べよう! という計画にしました。
ということで選んだのがこちら。
スーパーホテルの程近く、焼肉一力さんです。
「良質なお肉を安く提供する」というコンセプトの老舗の大衆焼肉屋さんで、とても明るく良い雰囲
【不定期雑記 #38-3】九州ゆらふら旅行記③(別府地獄めぐり編)
ということで、福岡県に座る雪を被ったメーテルさんに別れを告げ、レンタカーで一路大分県へ!
こんな感じで雪が積もっており、中々レンタカーで行くのは怖かったですが、高速道路で1時間半、空も晴れ間を見せながら、無事に大分県・別府市に到着!
別府と言えば、言わずもがな温泉! 温泉地というのは結構源泉が密集しているものでして、全く種別の異なる温泉を楽しむことができます。(例えば群馬県の草津では、計7