見出し画像

小さく言葉にしてみる [no.225]

おはようございます🌞

ライフとワークをシームレスに生きる、ライフキャリア考え人のかぁちんです。

今日は私のこと、子供との最近の出来事を振り返りつつ、考えてやってみていることについて書きます。

小さく言葉にしてみることで、言語化が少し上手になってきたし、事象を捉える力もついてきたと感じています。


「なんか◯◯」を言葉にしておく

なんか嬉しい、なんか困ってる、なんか辛い、なんかやりたくない、なんかめんどくさい・・・。

解像度が高くない状態のものも、自分が言語化できるものから小さく言葉にしてアウトプットしてみています。

方法は、

・メモをとる
・人と雑談をする
・Xなどでつぶやく
など

これをし始めてから、自分の状況を上手に認識できるようになってきたと思っています。

言葉にする時は感情とセットで

プラス。

小さくメモしたものに感情も添えておくことをしています。

これにより、自分の状態も解像度が高く見えるようになってきました。

こういうことをしたらこういう状態になるんだろうな、と予測することにも使えています。


私自身自分の幼少期を振り返ると、感情のアウトプット、下手で我慢しがちでした。

我が子を観察していたら、彼もあまりアウトプット上手ではない様子で、どうしたものかと悩んでいました。

まずは私がやってみることで感覚が掴めたら、息子にも少しアドバイスができるようになるのかな、と考えています。

息子にも上手になってもらえると嬉しいです。


何かを「共感」する相手がいるということはありがたいこと。
特に「楽しい(笑う)」は健康の土台だなと感じます。
そして、相手と何か共感することで関係性が深まると感じています。

おしまい👋


ヒントをいただいた放送

星渉さん ストレス軽減のコツ!『とにかく、小さく、分割しろ』

高橋晋平さん #951 本の解説『エンタメビジネス全史』〜遊び化は、あなたの必修科目


小さくアウトプットするために試行していること


本日の音声配信


ではでは、皆様本日も素敵な1日に🌷

#かぁちん#感覚人間#ワーママ#シンママ#毎日note#note毎日更新#仕組み化#継続#文字組

いいなと思ったら応援しよう!

かぁちん|ライフキャリア考え人・HR/広報研究家
よろしければサポートしていただけると嬉しいです🍀