見出し画像

オンライン英会話で、海外研修(フィリピン)の事前学習

松蔭中学校GS(グローバル・ストリーム)生は、中学3年生の3学期に2週間のフィリピン研修を行う。研修の内容は、英語というより世界の現状を知り、そこでできる活動を考えて実施してくること。

【参考】昨年度の報告

その研修に向けて、中3の2学期後半は事前学習が始まる。大きな取り組み内容としては、次の2点。

①オンライン英会話(DMM英会話)を用いて、フィリピンのことをインタビューすること。

②フィリピンをテーマにして、クラス全体で様々なテーマのフィリピンレポートを完成させること。


オンライン英会話でフィリピンを知る!

オンライン英会話で質問する内容は、前年度の質問+今年度の研修生(中3)が考えた質問を加えた計62個。以下、その分類と抜粋。

歴史と国際関係


  1. What countries have had relations with the Philippines? フィリピンと関係のあった国は?

  2. Which countries are important to the Philippines? Why? フィリピンにとって重要な国は?なぜですか?

  3. What mythological or imaginary animal characters are you famous for? 有名な神話や想像上の動物のキャラクターを教えてください。

  4. Please tell us about a famous mascot-like character. 有名なマスコットのようなキャラクターについて教えてください。

伝統と文化


  1. What are the traditional events in the Philippines? フィリピンの伝統的な行事は何ですか?

  2. What are the traditional foods? 伝統的な食べ物は何ですか?

  3. What kind of food do you usually eat? 普段どのようなものを食べていますか?

  4. I am going to the Philippines, what are some local phrases I should learn? フィリピンに行く予定ですが、覚えておいた方がいい現地の言葉を教えてください。

生活と環境

  1. Can you drink tap water? If not, what do you drink? 水道水は飲めますか?飲めない場合は何を飲みますか?

  2. Can you rent a toilet in town for free? 町のトイレは無料で借りられる?

  3. Do you classify garbage when you put it out? What kind of classification? ゴミを出すときに分類しますか?どんな分類ですか?

  4. Do you have winter clothes such as long sleeves? 長袖などの防寒具はありますか?

宗教と教育

  1. What religions are there? What are the percentages? どんな宗教がありますか? その割合は?

  2. How many years of compulsory education do you have? 義務教育は何年ですか?

  3. How many people go on to college? 大学進学率は?

  4. What do you learn in history class at school? 学校の歴史の授業では何を学びますか?

経済と社会


  1. What is the birth rate? Is it going up now? 出生率は? 出生率は上がっていますか?

  2. Does the government provide financial assistance when you have a child? 子供が生まれたら、政府は経済援助をしてくれるの?

  3. When you go to the hospital, what percentage of the cost do you have to pay? 病院に行ったとき、自己負担は何%ですか?

  4. What is the largest company in the Philippines? フィリピンで最も大きな会社は何ですか?

政治と社会


  1. Are people allowed to carry guns? Who is allowed to carry a gun? 銃の所持は許可されていますか?誰が銃を携帯することが許されていますか?

  2. Do men and women get paid different salaries or work differently? 男女で給料や働き方は違いますか?

  3. When you think of inequality, what is the first issue that comes to mind? 不平等について考えるとき、最初に思い浮かぶ問題は何ですか?

  4. 市場と労働 What are the most popular jobs for children? 子どもに人気の仕事は?

  5. There are many Filipino English teachers. Why? Are English teachers good jobs? フィリピン人の英語教師が多い。なぜですか?英語教師は良い仕事ですか?

  6. What industries are there now? 今はどんな産業がありますか?

  7. What industries were famous in the past? 昔はどんな産業が有名でしたか?

  8. What are the industries that earn foreign currency the most? I mean what is exported in your country? 外貨を最も稼ぐ産業は何ですか?つまり、あなたの国では何が輸出されていますか?

その他

  1. Does everyone wear a mask? みんなマスクをしていますか?

  2. Where must we wear masks? どこでマスクをしなければなりませんか?

  3. Why do so many Filipinos speak English? なぜ多くのフィリピン人が英語を話すのですか?

  4. Has the city of the Philippines changed compared to 10 years ago? In what way? フィリピンの街は10年前と比べて変わりましたか?どんな点で?

  5. What issues are often discussed in news? ニュースではどのような問題がよく取り上げられますか?

  6. What is the climate like in the Philippines? フィリピンの気候はどんな感じですか?

  7. How many cockroaches are there? How often do you see? ゴキブリはどれくらいいますか?どのくらいの頻度で見かけますか?

  8. What souvenirs do you recommend? どんなお土産がありますか?

  9. Do you see insects so often? 昆虫をよく見かける?

  10. What is the ideal way to propose marriage to your partner? パートナーに結婚を申し込む理想的な方法とは?

  11. What is the lesson that parents would like their children to learn? 親が子どもに学ばせたいことは?

  12. What is the best snack you can buy at the supermarket? スーパーマーケットで買える最高のお菓子は?

  13. What is a precious animal that can only be found in the Philippines? フィリピンでしか見られない貴重な動物は?

  14. What sports are popular? 人気のスポーツは?

調査後は、結果の共有

 生徒たちは何人かで次のようなエクセルを共有して、自分の名前がある部分に結果を打ち込んでいく。そして、集まると一気に情報共有。 

インタビューしながらの聞き取りページはこういう形。
エクセルのフィルターを利用して、質問と自分が書くセルのみを表示で取り組みやすさを工夫。同時にエクセルの使い方紹介&指導。

そして、共有した情報を「アレコレ」わいわいとみんなで楽しく、話す!
今回、興味深かったのは、質問「5」 ジョリビー!!

皆さん、ご存じですか?私はフィリピンに行くまで知りませんでした。フィリピンでマクドナルドより有名なハンバーガー&チキンのチェーン店だそうです。画像は、公式インスタより拝借。

そんな感じでフィリピンのことについて、オンライン英会話で調査しながら学んでいく。

フィリピンレポート

このフィリピン調査と並行しながら行うのが、学期末提出のレポート作成。テーマはフィリピンについてで、事前にテーマとレポートの構成案を提示して、自分の興味のあるものを選ぶ。各自で設定してもOK。

今年のテーマはこちら。基本的に日本とフィリピンの比較、もしくは今と過去の比較を通して、フィリピンのこと。このレポートを作成中にも同時進行で、オンライン英会話で生のフィリピンの声を聞いて、そのこともまとめる。

  1. スペインとフィリピン:その歴史と文化への影響

  2. アメリカとフィリピン:その歴史と文化への影響

  3. 日本とフィリピン:その歴史と文化への影響

  4. 産業:フィリピンの産業の歴史、過去と今

  5. 若者文化:今の中高生と親世代に流行っていたこと(日本&フィリピン)

  6. 人気の職業:子どもと大人(日本&フィリピン)

  7. 政治体制:政治体制のまとめ&日本とフィリピンの比較)

  8. 子どもと福祉:出生に伴う福祉や子どもの医療制度

  9. 環境問題:森林系の問題

  10. インフラ整備:日本とフィリピンの交通やICTの整備環境

  11. 貧困問題:日本とフィリピンの貧困問題(絶対&相対)

  12. 言語:母国語と英語(英語教育と言語消失)

一見、中3にはあまりにもハードルが高いように見えるかもしれないが、中1から小論文を書いてきた生徒たちにとっては、レポートの構成やアウトラインさえサポートすれば、何をすべきかが明確なので形にはなってくる。

テーマをある程度、自由に選択して決めているので、自分の興味関心のあることになるので、取り組みやすさもある。そして、今はChatGPTやDeepL、またGrammarlyもあるのでなおさら書きやすい。

次のレポートは昨年度の生徒が書き上げた物。

最後に

他のプロジェクトでもそうですが、教育プログラムを考える上で私が最も大事だと思うのは、タイミング、だと心底思っています。教科横断もタイミングを揃えるという意味では同じ。

今だからこそ学べる、今だからこそ感じる。

そういうタイミングを教員が適切に捉えて、プログラムを実行していくと、生徒たちは何かを感じ、より成長していく。

今回は3学期に2週間、フィリピンに行くからだからこそ、英語の授業でこういうプロジェクトを行う。

そしてこのタイミングだからこそ、フィリピンについての深い理解を得られ、異なる文化や社会に対する好奇心や尊重がうまれ、国際的な視野も広がっていくことにつながる。

これからも、適切なタイミングをとらえて、生徒の学習意欲をくすぐるような教育プログラムを考えられたらいいなと思います。

同様にタイミングをとらえた取り組みは、こちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?