マガジンのカバー画像

大学入試/進路指導関連

68
私が書いた入試や進路関係の記事のまとめ。九州の受験事情も。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

シン・総合型選抜:桜美林大学がnoteとコラボする入試プログラム

シン・総合型選抜:桜美林大学がnoteとコラボする入試プログラム

桜美林大学はnoteを入試プログラムの一つとして採用するということがニュースになっていました。

こうしたnoteのようなプラットフォームを利用した入試を行うというのは非常に面白い試みです。

体験型のゼミによるミスマッチの回避今回の試みは、2023年4月に開設する「教育探究科学群」の入試プログラムの1つにnoteを採用するというものです。

二日間にわたって中高生向けのキャリア支援プログラムを開

もっとみる
不本意入学の是非と、「ダメ元での出願」に関する雑感

不本意入学の是非と、「ダメ元での出願」に関する雑感

共通テストの追試験も終了し、今週末には国公立大学の出願期間が終了します。

今年は数学の平均点の上昇や、生物の続落からの得点調整など波乱の多い一次試験となりました。

国公立大学の試験は、基本的には共通テストの得点と、2月末に行う記述試験の結果を合計して合否が決定することになります。

九州は本人、保護者ともに国公立大学への進学を希望する率が高いため、多くの教員は国公立大学への出願指導を行っていま

もっとみる