![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118506798/rectangle_large_type_2_f93ec166ab82bc2f5adb11b2016ff137.jpeg?width=1200)
#140字小説『歴史は繰り返す』/お題:焼うどんの日/Xへポスト10/14
2023年10月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します
※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。
『歴史は繰り返す』
深夜まで勉強していると、母が夜食を作ってくれた。基本的に温かいうどんかおにぎりで、たまに登場する焼うどんの特別感ったら……。
踊る鰹節が回想を連れてきた。
階段を上がる足音を聞いて、今頃慌てて漫画を隠しているはず。
経験者だからわかる。
それでも、「味方だよ」のエールを送る心は変わらない。
◆10月14日は「焼うどんの日」らしいので
自主お題として創作しました。
焼うどん発祥の地としている福岡県北九州市小倉「小倉焼うどん研究所」が
制定したそうです。
2002年10月14日に「焼うどんバトル特別編~天下分け麺の戦い~」で
「富士宮やきそば学会」と対決して、敗戦するものの、北九州市小倉が
焼うどん発祥の地として全国放送され、広く周知されたことを記念して
「焼うどんの日」としたようです。
★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
#今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。
◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓
◆【毎週ショートショートnote】という企画にも参加しています。
410字:1分半程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓
はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![想田翠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97603061/profile_b0b6ca505cbd0d1d62f24f1fdc1ddd42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)