![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99440922/rectangle_large_type_2_56c67934accba6f49738a3f7443e9361.jpeg?width=1200)
#140字小説 Twitter投稿作品/3月分①/3作品まとめ記事/3/1・3・4
3月にTwitterに投稿した140字小説をまとめて紹介します。
↓ Twitterのアカウントです。よかったら覗きにきてください。
想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
★もし気に入ったらフォローやいいね、リツートをしていただけたら
励みになります。よろしくお願いします。
※作品の解説は時間を経てからいずれするかもしれませんが……
まず先入観などを持たずに読んでいただきたいので、あえて書きません。
※改行などはTwitter投稿時から修正しています。
大阪人なことが誇りの彼。
「ツッコミ、ボケ、回し、どれも天下一品。どんなトークでも味付けできるで!」
たしかに場が盛り上がるけど……。
「何にかけても旨くなるマヨネーズみたいやろ」
でもね、誰もがカロリー高い会話をしたいわけじゃない。
恋人とはたまにはゆるっと話したい。
胸やけするわ。
※3月1日は「マヨネーズの日」らしいので
自主お題として、140字小説を創作しました。
ラーメン店「天下一品」の創業は大阪じゃなくて、京都ですけどね。
「お雛様で喜ぶ歳でもないから」
飾らなければ拗ねるくせに。
「いつまでも役目を終えずにすみませんね」
憎まれ口をきいた後、ケーキ箱を差し出した。
「母さんも元女の子だからさ」
保育器の窓からあなたの手を握った日々を思えば、元気でいてくれればそれでいい。
冷蔵庫の中に同じ箱がもう1つ。
※3月3日は「ひなまつり」なので
自主お題として、140字小説を創作しました。
同僚の結婚式に参列し帰宅すると彼女が待ち構えていた。
「ねぇ、バウムクーヘンは?」
引出物の紙袋を漁る。
「なんだ、違う焼き菓子か。年輪を共に重ねていくって含みがいいのにねぇ?」
粘着質な視線を向けてきた。
「私達の時は……ね!」
俺が好きなのは工場製のバームクーヘン。
根が違うんだよ。
※3月4日は「バウムクーヘンの日」らしいので
自主お題として、140字小説を創作しました。
職人手作りのどっしりバウムクーヘンも、コンビニなどでもお手軽に買える
バームクーヘンもどちらも大好きです!
引き出物や贈り物にもいいですよね。
以上のように、2023年3月にTwitterのアカウント
想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda へ投稿した
3作品をまとめたものを記事にしました。
※Twitter投稿で #monogatary ○月○日のお題「○○○」明記のものは
monogatary.com さんで毎日12時に発表されるお題から着想を得て
140字小説としてしたためたものです。
↑ 想田翠 の投稿ページもよければご覧になってみてください。
※ほぼ毎日投稿しています。
毎回背景・フォントなども物語に合わせて選択しています。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励みになります。よろしくお願いします。
◆同じく、2月にTwitterに投稿した140字小説をまとめた記事はこちら。↓
◆#monogatary のお題から着想して創作した140字小説を
カテゴリー別に3作品まとめた記事もぜひご一読いただけたら幸いです。↓
自己紹介記事はこちら ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![想田翠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97603061/profile_b0b6ca505cbd0d1d62f24f1fdc1ddd42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)