
#140字小説『時短勤務と時短育児』/お題:ジュニアシェフの日/Xへポスト12/8
2023年12月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します
※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。
『時短勤務と時短育児』
「こんなこともできないの?」
「だって教えてもらってないもん」
一人暮らしを始める娘がこんなに包丁が使えないとは思わなかった。
時短勤務後契約社員にされてキャリアが築けないわりには時間に余裕ない共働きで、教授を時短したツケが今回ってきた。
10年前に時間跳躍できたら、時短育児をやり直す。
◆12月8日は「ジュニアシェフの日」なので
自主お題として創作しました。
ベストアメニティ株式会社が制定したそうです。
日付は、「ジュニア(12)シェフ(8)」と読める語呂合わせから。
「ジュニアシェフ」とは、こどもを対象とした料理の教授、教室の企画・
運営・開催を指すもので、ベストアメニティ株式会社の登録商標。
食育の一環として、食文化、作法、食材などの知識を広める目的のため、
記念日を制定したらしいです。
★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
#今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。
◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓
◆【毎週ショートショートnote】という企画にも参加しています。
お題「助手席の異世界転生」で創作したショートショートです。
410字:1分半程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓
はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
