
#140字小説/お題:サン・ジョルディの日・日本ダービー記念日・世界ペンギンの日/4/23・24・25/Twitter投稿4月分⑨/3作品まとめ記事
4月にTwitterに投稿した140字小説をまとめて紹介します
※作品の解説は時間を経てからいずれするかもしれませんが……
まず先入観などを持たずに読んでいただきたいので、あえて書きません。
※改行などはTwitter投稿時から修正しています。
イタリアかぶれの夫が「俺、前世はヨーロッパ人だと思う」と言い出し、「サン・ジョルディの日だから」と愛の詩集をくれた。
これしたいがための大風呂敷か。
でも、本を贈るのは女性からで、男性からは赤いバラなのよ。相変わらずのツメの甘さ。
そして、実用書だらけの本棚を見てこれを選ぶセンス!
◆4月23日は「サン・ジョルディの日」、「世界 本の日」らしいので
自主お題として創作しました。
#140字小説『ミモザ』(2023年3月8日作)で登場した夫と同一人物!?
検証するためにまとめた記事をぜひご覧ください。 ↓
「芝生の上にシート敷いてピクニックはどう?」
「いいね。お弁当作ろうか?」
「屋台めしが充実しているから大丈夫」
初めて足を踏み入れた競馬場。騙されたと睨んだけど、パドックで間近に観る馬はかわいいし、初馬券はビギナーズラックで的中!
半年後の日本ダービーには彼よりも突っ込んでいた。
◆4月24日は「日本ダービー記念日」らしいので
自主お題として創作しました。
約80年前、初めての日本ダービーが行われた日を記念して
制定されたようですね。
【入れ込む】
人:ある対象に夢中になる。
馬:レース前に極度に興奮し、落ち着かない様子。
「生涯つがいで一緒に子育てするんだって」
結婚式にはウェルカムベアが定番だけど、ペンギンにした。
2年経ち……ワンオペ育児にギリギリの精神状態。
「哺乳類の95%がメスのみで子育てするんだって」
御多分に漏れずの夫に、つい嫌味。
「ペンギン界も離婚は当たり前で、生涯つがいは人間の幻想だよ」
◆4月25日は「世界ペンギンの日」、「世界ペンギンデー」らしいので
自主お題として創作しました。
「ペンギンはコロニーを形成して、社会的に一夫一妻制ではあるものの、
性的には一夫一妻制ではない」
という見解を述べている学者もいますね……
以上のように、2023年4月にTwitterのアカウント
想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda へ投稿した
3作品をまとめたものを記事にしました。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励みになります。よろしくお願いします。
※Twitter投稿で #monogatary ○月○日のお題「○○○」明記のものは
monogatary.com さんで毎日12時に発表されるお題から着想を得て
140字小説としてしたためたものです。
↑ 想田翠 の投稿ページもよければご覧になってみてください。
※ほぼ毎日投稿しています。
毎回背景・フォントなども物語に合わせて選択しています。
◆同じく、Twitterに投稿した140字小説を3作品まとめた記事はこちら。↓
◆#monogatary お題【カテゴリー:恋愛】で創作した
【テーマ:重い想い】の3作品も、ぜひご一読ください。↓
◆#超短編小説(#300字小説)も1分程度で読了可能だと思いますので
すきま時間にぜひ。ご一読いただけたら幸いです。↓
プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
