- 運営しているクリエイター
#下町書房
秋はすぐそこなのか...?という話。
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
最近、朝晩になるとグッと気温が下がりますね。今日も日中は暑かったですが、夜になると涼しい風が吹きます。
お盆を過ぎると秋になる的なことをよく聞きますが、本当によく言ったものだなと思います。
別に季節側からすると「お盆だ!」とかないと思うのですが、どうしてこうもピッタリ変化するのでしょうか。それともこっちの気持ち次第的なことなのでしょう
節分だと…!という話
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
近所の大型スーパーに立ち寄ったら、赤鬼のお面に睨まれました。
なぜ、いま売場に鬼が…?
2月3日は立春の前日である「節分」だからですね。(確信犯)
じゃあ、節分って何? と、素朴な疑問がわいてくるのですが、「季節の変わり目」という意味だとか。
季節の変わり目は、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」があるわけで、それぞれの前日の
寒暖差にやられる。という話
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
た、体調を崩しました…!
この寒波で完全にやられてしまいました。食べるものや寝る時間にはかなり気を遣っていたのですが、それでもダメでほぼダウンです。
朝よりはよくなったのでこのまま明日には治したい…!
皆さんもお気をつけて!
また次の記事で!
ーーお知らせーー
下町書房の書籍がAmazonで絶賛発売中!
興味がある方はぜひご覧く
強風で事務所が揺れる。という話
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
風が強い日ですね。今日は風も強くて事務所が揺れています。
あれ?地震か?と思ったら風でした。ちょっと恐怖を感じます。
明日は1件だけどうしても出掛けなければいけない用事があり、転ばぬように気をつけたいと思います。
皆さんもお気をつけて!
また次の記事で!
ーーお知らせーー
下町書房の書籍がAmazonで絶賛発売中!
興味がある方
寒さと電気代のあいだで葛藤する日々。という話
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
寒いですね。本当に寒いです。
朝起きて、仕事につくまで「あー、寒っ」とずっと思っています。ただ、最近の電気代の値上げを考えると迂闊に暖房をつけるわけにはいきません。(謎のプライド)
なるべく厚着をして寒さに抗おうとします。
ですが、どんなに頑張っても大体1時間が限界で、暖房をつけてしまいます。
つけたらつけたで、早くつけたらよかったな
明日下町おすすめのパン屋にいきます!という話
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
タイトルの通りです!
記事にもしようと思ってるのでお楽しみに!
また次の記事で!
ーーお知らせーー下町書房の書籍がAmazonで絶賛発売中!
興味がある方はぜひご覧ください!ページに飛んでいただくだけでも担当者が泣いて喜びます!
◆『街角のイノベーション なぜ、人は挑むのか』◆
◆羽生善治氏推薦!!◆
「市井に生きる人々の情熱と
たまにバスに乗るとテンション上がるよね。という話。
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
今日、久々にバスに乗りました。普段はもっぱら電車移動でして、あまりバスには乗りません。
なので、バスに乗っての移動にややドキドキしていたのですが、これがなんと面白い!
なんというか、これが面白い!というようなものはなおのですが、乗用車からは見ない景色の高さ、ブレーキの度に揺れる車体、そしてなにより各停留所間が短いので町のなかを冒険してる
記事を書くのを忘れてしまいました。という話。
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
タイトルの通りでございます!
きっと私は明日起こられてしまうと思いますが、切り替えて頑張ります!
また、次の記事で!
ーーお知らせーー下町書房の書籍がAmazonで絶賛発売中!
興味がある方はぜひご覧ください!ページに飛んでいただくだけでも担当者が泣いて喜びます!
◆『街角のイノベーション なぜ、人は挑むのか』◆
◆羽生善治氏推薦
下町書房の本が絶賛発売中。という話。
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
今日は宣伝です!
ーーお知らせーー下町書房の書籍がAmazonで絶賛発売中!
興味がある方はぜひご覧ください!ページに飛んでいただくだけでも担当者が泣いて喜びます!
◆『街角のイノベーション なぜ、人は挑むのか』◆
◆羽生善治氏推薦!!◆
「市井に生きる人々の情熱と力強さを感じる1冊です。」
【全234ページフルカラーでお届け!】
褒め言葉でもたまには人を傷つけてしまうことがある。という話。
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
褒められたら誰でもうれしい気持ちになりますが、なにをもって褒められたと思うかの基準は人それぞれなので、良かれと思って言ったことが場合によっては相手を嫌な気持ちにさせてしまっていることがあると思います。
たとえば、筆者の友人にべらぼうに頭のいい人がいますが、大学で2位の成績でした。いつもギリギリで単位を取る私からすると、めちゃめちゃカッコ