シェア
はぐみ/明月詩織
2021年8月21日 01:53
こんばんは。はぐみです。本日は、最近の私の悩みを解決に近づけるための工夫を、自分自身の頭の整理も兼ねて、ここに置いていくことをテーマにしました。☆私の最近の悩みは、1日の時間が短いこと、です。やりたいことが1日のうちに収まらない。最近はこれを考え込んでいる時間が結構長いです。これが一つ。☆では、なぜそうなってしまうのか?私が考えるに、次のことが浮かびました。・そもそも、
2021年8月19日 00:57
こんばんは、はぐみです。日付の変わった8月19日は、Fischer'sシルクロードさんのお誕生日です。おめでとうございます✨思い返せば去年の8/18の22時頃も、急にひらめいてお誕生日おめでとうアイコンを作っていました。しかも、たっくさんシルクさんの画像を集めて…。笑今年もそれは考えたのですが、なんだか去年と同じパターンはなんか嫌だなあと思っちゃって…💦 想いは誕生日当日にいっぱ
2021年8月18日 01:12
こんばんは、はぐみです。今回は、お昼の姉弟間のノリから、夜まで一人でいそいそと作業をしていました。笑皆さんは、小さい頃、おうちや学校(も…かな?)で輪ゴムを使ったスーパーボール、作って遊んだりしませんでしたか?私は小学生の頃によく、やっていた記憶があります。笑材料は一つ、大量の輪ゴム、です✨(画像は、作業中に撮ったものなので、実際の量はもっとあります)私が今日使っていたのは異常
2021年8月16日 23:21
皆さま、元気ですか?こんばんは、はぐみです。今回のテーマは、「名前の由来」。今日はペンネーム、ニックネームに使っている名前について、語りたいと思います。^^ちなみに私の本当の名前、下の名前については、聞いた話だと、母が「やっちゃん」と呼びたかったというところから始まって、沢口靖子さんから1文字、漢字をいただいているそうです。はい、そして私がよく使う、SNS上はほぼこの名前の、「
2021年8月13日 02:46
こんばんは、はぐみです。「これ書こう!」と決めて数日後。やっと、書く話題です。本日はテレビを見た感想文、が正しい内容になると思われます。笑私は今週の月曜日、news zeroというニュース番組で、原爆を実際に経験した方の話を集めてAIにし後世に遺す、という取り組みをしている話を聞きました。リンク先が私が聞いた内容を番組公式サイトで取り上げているものなので、この回の放送を観ていない方
2021年8月5日 18:58
こんばんは、はぐみです。今日は、ふと中2の頃の美術の時間を思い出しまして、漢字を一つ決めて、漢字を自分なりにデザインしてみることにしました。でも思うのは、大人と子供の頃では、頭の柔らかさが違うなって…笑子どもの頃ほどパンパン発想が飛んでくる、ということが無くなっています。この感覚も、この夏休み期間で少しでも戻って来れるよう、リハビリを兼ねた活動にしようと心に決めました笑今日
2021年8月4日 23:39
こんばんは、はぐみです。 自学シリーズは、基本的にノートにやったものをスキャンして、それを画像として添付する、というスタイルでやりたいと思います。今日の学びは「こすり出し」、やってみました。使ったものは、A4コピー用紙、ノート(logical swing notebook,B5,B罫,Nakabayashi)、小銭(100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉)、シャープペンシル(ク