マガジンのカバー画像

プロレス

120
プロレスに関する記事を集めてみた
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

新日本プロレス、1.4東京ドーム大会「レッスルキングダム17」はすべてケニー・オメガが持っていった。ウィル・オスプレイとの一戦はあまりに壮絶で凄惨だったが、そのインパクトと「命を張っている」ファイトスタイルに感動した。

なお、本日1.5は「New year dash」がある。

オカダの試合がワンパターンに感じてしまう人は是非一読

引き抜きについて考えていましたら、試合作りと思考誘導のお話になったのですわ|やすみお嬢さま #note https://note.com/yasumi_yashiro/n/nab470ededbe7

【プロレス】いつの間にか保守本流

【プロレス】いつの間にか保守本流

新日本プロレスといえば、革新。それが権威を重んじる保守に変わっていた。

猪木スピリッツを感じられない現代プロレス創業者であるアントニオ猪木は異種格闘技戦などでプロレス界に革新をもたらした。

しかし、現在の新日本プロレスは国際化はされているがそこに目新しさは感じられない。完全に保守本流となっている。

具体的には、変わらぬ闘いがあげられる。ただ相手が変わっただけであり、技の切り返し合戦など基本の

もっとみる
【プロレス】毎年恒例の1.4

【プロレス】毎年恒例の1.4

1.4といえば新日本プロレスの「事始め」であり、前年1年の集大成である。

レッスルキングダム1.4東京ドーム大会、通称「レッスルキングダム」は新日本プロレスの興行である。

ここ10年は前年G1クライマックスの優勝者vsIWGPヘビー級王者のシングルマッチがメインであり、前年下半期のストーリーもこの組み合わせを中心に進んでいく。

つまり、「レッスルキングダム」は前年の集大成である。

Swit

もっとみる

1.1からプロレスで泣かせてもらった。グレート・ムタvs中邑真輔はプオタが持つ言葉にならない感情を二人のレスラーが見事に表現したまさなベストバウトな一戦。プロレスファンならば絶対に見るべし。

ここまでエモーショナルな試合であり、プロレスで泣かせられるとは思わなかった。

【プロレス】16時からあるよ

【プロレス】16時からあるよ

1.1は16時からノア日本武道館大会があるよ。メインはグレート・ムタvs中邑真輔。元旦から夢のカードであり、まさに初夢である。

なお、AbemaTVにて日本語実況で無料放送。レッスルユニバースにて英語実況で放送。

2023年のプロレス始めはプロレスリング・ノア
#note書き初め