マガジンのカバー画像

どうぶつ関連ごちゃ混ぜ

126
動物関連の記事をコレクトさせていただいています。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

今年最後にクロスステッチ

今年最後にクロスステッチ

今年の一月ごろから刺し始めたクロスステッチ、今年最後の投稿はクロスステッチ作品で終わりたいと思います。

年内に完成させたいとnoteで公言しながらやっていましたが、本当に一年かかってギリギリセーフで完成しました。

ちなみに図案は↓こちらの本を使わせてもらいました。

↓本ではこのようなドアの下の隙間を埋めるクッション?(冷気を遮断するもの)用の図案でした。

それを四つに分けて刺繍して

組み

もっとみる
レポ#15 アドベンチャーワールド

レポ#15 アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドは水族館ではないと思いますが、海獣も撮ってきたので記事を書こうと思います。でも実際、パンダの写真の方が多いかもしれない。水族館ぴあにも載っているし許してほしい。

今年の10月1日、エンペラーペンギンの赤ちゃんが生まれた。公式SNSで毎日更新される写真や動画で癒され、実物も見たいと思い12月に行くことに。

しかし、10月下旬、健康管理のために公開休止。11月下旬ごろから大き

もっとみる
ガチョウのフィフィが可愛すぎる件をまとめてみた

ガチョウのフィフィが可愛すぎる件をまとめてみた

「フィフィ、可愛いですよね。」

noteコメントで頂く他、ネット、リアル問わず皆様からの言葉の中にフィフィがちらりと顔をのぞかせる。中にはひょっとしてもしかすると社交辞令な人も存在するかもしれないがフィフィに関して私には社交辞令が通じない。

フィフィ可愛いねといわれれば言葉の100%、なんなら1000%その通り可愛いんだろうし、もっと可愛い気持ちを強めて表現してもらっても全然大丈夫だと思う。

もっとみる
狙う

狙う

来年の寅年に向けての、アイちゃんの思い出シリーズです。

これも、去年の12月にとったものです。

まっすぐな力強い瞳に狙われています。

あいちゃんの思い出

あいちゃんの思い出

いつも、毎週月曜日には、去年の今頃という写真をツイートしているのですが、今年は、アムールトラのあいちゃんと、ゆきひょうのこはくくんの思い出をメインで出していました。

この写真は、去年の最終日にアイちゃんと会ったときに撮ったもので、私にとっては最後にアイちゃんと会った日の思い出です。

気が付くと、何かを言いたそうなお顔で、こちらを眺めていました。
(いつもは、よだれたらしながら、かじっていい?…

もっとみる
レポ#14 越前松島水族館

レポ#14 越前松島水族館

旅行に行きづらい状況になる前は、好きなアーティストのライブと水族館をセットにして遠征に行くのが定番でした。

少しずつライブも開催されるようになってきて、参戦したいアーティストのライブが全国ツアーだったので、開催地を一通り眺めながらどの会場ならどの水族館に行けるかを考える。福井なら越前松島水族館があるじゃん!ということでライブに申し込み、11月に行ってきました。

基本情報
場所:福井県 坂井市

もっとみる
雪うさぎの暖炉会議

雪うさぎの暖炉会議

頬と鼻が冷たくて、アラームが鳴る前に目覚めた。

身体を震わせながらカーテンを開ければ、ベランダには柔らかそうな雪の絨毯が敷かれていた。絨毯の上には、次々と新しい雪が静かに着陸している。

ふかふかの降りたての雪を見て、寒さで沈みゆく気分が持ち直した。窓を開けて、室外機の上に盛られた綿のような雪をほんの少し、手ですくってみる。

冷たい。

雪はすぐに消えて、水に変わってしまった。昨年は降らなかっ

もっとみる
もっと楽しむ!ノースサファリサッポロ動物図鑑

もっと楽しむ!ノースサファリサッポロ動物図鑑

こんにちは、ホークス広報室の中澤です。

先月BOSS E・ZO FUKUOKAで「完全自己責任⁉ふれあい動物園ノースサファリサッポロ」が始まりました!

ビルの6Fに動物園を作ってしまうというなんとも衝撃的な企画。先日大好評のうちに幕を閉じた「うんこミュージアム」に続き、こんな企画を立て続けにやってしまうところはまさにホークスの真骨頂ですね。
(取材記事はこちら↓)

「完全自己責任⁉」というタ

もっとみる
あなたの元に走っていくよ

あなたの元に走っていくよ

まるでこちら(を狙っているよう)に駆け寄ってくるかのような、円山動物園のユキヒョウ。シジムちゃんです。

雪が降ると、やはりうれしいようで、走ったり飛んだり楽しそうでした。

【思い出5】しまね海洋館アクアス

【思い出5】しまね海洋館アクアス

この水族館の記事を書くことがnoteを始めたときの目標の一つだったといっても過言ではない。それぐらい印象に残っており、魅力を伝えたい水族館。

久しぶりの思い出記事は島根県立しまね海洋館 アクアスです。思っていたよりもレポが続いてしまい、7月に書き始めたまま寝かせてしまっていました。

基本情報
場所:島根県 浜田市
入館料:1550円(大人、2021.8.9時点)
飼育点数:約400種10000

もっとみる