![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159813061/rectangle_large_type_2_d59af07bf1eac9bbc6afe927d03603d5.png?width=1200)
【 結果発表 】自分の手の中にあるもの
書店メディアグランプリ、4回目の挑戦。
読まれたアクセス数で競う「記事ランキング」が発表されました。
2位でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730202934-K2scMalqjE4R58uGpiPB3LVh.png?width=1200)
こちらは「チャンピオンシップ」ランキング。
![](https://assets.st-note.com/img/1730202949-GYxj6ibfsFwB0vKNegWrmcX8.png?width=1200)
前回が9位だったので3つ上がったものの、悔しい気持ちはあります。どうやったら1位が獲れるのだろう・・・(遠い目)
順位は結果。
「人事を尽くして天命を待つ」の「天命」は、自分でコントロールできない。
結果と違い、行動は自分でコントロールできる。
自分の手の中にあるものに意識を戻そう。
次の二つに「人事」を尽くす。
(1)書くこと
(2)読んでもらう&シェア応援を頼むこと
(書くより10倍苦手なのは自覚しつつ、やるしかない)
昨夜、5本目の原稿を提出しました。
頭を切り替えて次へ。6本目を書こう。
ただいまのグランプリ参戦状況です。
**********************************
【 2024年10月29日現在 】
1本目の記事 掲載○ 順位: 2位
2本目の記事 ボツ×
3本目の記事 ボツ×
4本目の記事 掲載○ 順位: 2位
5本目の記事 掲載判定待ち
記事の数は残り11本
**********************************
( ここから下は再掲です )
メディアグランプリの上位条件はシンプルです:
『いちばん多くの人に読まれた人が優勝』
・毎週〆切がある
・参加者は約2000字の記事を書いて、投稿チャレンジする
・毎週、書店の編集部で記事が審査され、掲載OKの記事だけウェブサイトに掲載される
・審査に落ちれば記事はボツ、不掲載
・掲載後、いちばん多く読まれた記事を、毎週集計し、PV数(ページビュー)で順位がつく
・チャレンジ期間は4ヶ月間
・記事をいちばん多く読まれたかで総合優勝が決まる
・読まれた数の集計は日曜の夜〜月曜の朝(※運営側が行います)
応援してくれると嬉しいです。
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/
#自分を味方にする #自分と向き合う #自分育て #自分 #視覚化 #哲学 #旅
#メンタル #コーチング #目標 #目標設定 #自己肯定感 #人間関係
#天狼院書店メディアグランプリ #天狼院書店 #ライター #日常