マガジンのカバー画像

日常スナップ・鉄道関連

189
街の中で見つけたもののスナップ写真 日常の中で見つけたもの、 ラッピング電車など、鉄道や乗り物の写真 取り壊し前の建物など、 写真の中に記憶された風景写真も✨
運営しているクリエイター

#電車

ひさびさにロマンスカーに乗って、
車窓から、多摩川が見えました!

同じ線路を走っても、
乗り心地が、格段に違います✨

外の風景をボーッと眺めながら、
リラックスできる一人時間。

自分で、自分のごきげんを
とるのも大事だなぁ〜と思います😊

朝からザーザー雨が降っています☔️

台風接近に伴い、
新幹線や電車が運休し、
臨時休業している店舗も。。

関東はお昼以降、暴風域に入るので、
不要不急の外出は、
控えた方が良さそうです◎

被害が大きくなりませんように。。

みなさまも、ご安全に!

堂々勇退!ロマンスカーVSEラストランで粋な計らい

堂々勇退!ロマンスカーVSEラストランで粋な計らい

こんにちは。隣の芝生です。

今回は鉄道関連の記事ですが、鉄道ファンではない方にもわかりやすく仕上げることを心掛けましたので、お付き合い頂ければ幸いです。

2023年12月10日、大勢のファンに囲まれてとある車両が引退しました。
それが小田急電鉄のロマンスカー 50000形VSEです。

 他のロマンスカーとは一線を画す「白いボディにヴァーミリオンの帯」の流線型のデザインは、誰もが一度は乗ってみ

もっとみる
完全引退! 小田急ロマンスカーVSE

完全引退! 小田急ロマンスカーVSE

昨日で小田急ロマンスカーVSEは、完全引退してしまいました。

ラストランまでの記録を、記事にまとめてみました。

2023年12月10日で、VSE完全引退白いロマンスカーVSEが、2023年12月10日に完全引退することが発表されたました。

いつかは引退するとはわかっていたけれど・・・ああ、ついに完全引退する日が来てしまったのですね。。

VSE完全引退までのカウントダウン

小田急新宿駅の改

もっとみる

本日完全引退のVSE💛最後の見送り

本日12月10日で完全引退する
小田急ロマンスカーVSEの
最終到着駅は成城学園前。

「ありがと〜う!」と
たくさんの人が声をかける中、
VSEは、走り去っていきました。

ホントに最後なんだなぁ〜と、
思わずウルッとしちゃいました。

本日ラストラン!小田急ロマンスカーVSE

白いロマンスカーVSEは、
本日12月10日で、完全引退。

相模大野駅から出発する
VSEの見送りに行ってきました。

「ありがとう!」と
VSEに声をかける子どももいました。

運転手さんや乗客のみなさんも
中から、手を振ってくれて
なんだかジーンくるものがありました。

小田急ロマンスカーVSEの
完全引退まで、あと1日🚄

今日お会いした方々には、
VSEの引退について、
ついつい語ってしまいました。

白いロマンスカーも、明日でお別れで
なんだか寂しい気持ちになります。。

本日の研修のサポートを終え、
新宿駅で、乗り換えようとしたら・・

あと5日で、完全引退予定の
ロマンスカーVSEのポスターが⁉️

ついつい立ち止まって、
写真撮っちゃいました🚄

新百合ヶ丘で保安装置故障とかで、
町田〜向ヶ丘遊園間で運転見合わせ💦

振替輸送ルートで移動中、
小田急線は運転再開するも
ホームドア故障で、横浜線遅延。

なんとか町田駅に着いた頃には、
日付が変わっていました😅

タクシー待ちの列ができてて、
帰宅するのが遅くなりそう。。

「うし電車」が存在すると
聞いたことはありましたが・・・

初めて実物を見ました❣️

今日は朝から、電車で移動中🚃

丸一日、現地派遣で
研修のテクサポを担当します。

みなさまも良い一日を✨

【鉄道関連マガジン】
https://note.com/shimomayu/m/m2294cea3edb0