
完全引退! 小田急ロマンスカーVSE
昨日で小田急ロマンスカーVSEは、完全引退してしまいました。
ラストランまでの記録を、記事にまとめてみました。
2023年12月10日で、VSE完全引退
白いロマンスカーVSEが、2023年12月10日に完全引退することが発表されたました。
小田急「白いロマンスカー」VSEが完全引退 12月10日にラストランhttps://t.co/xubi0iT1oD
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 5, 2023
特殊な構造や装置を採用し、部品の調達が難しく、更新が困難であることが理由のひとつ。令和4年3月に定期運行を終え、イベント列車として使われてきたが、平成17年の登場以来、18年間の歴史に幕を下ろす
いつかは引退するとはわかっていたけれど・・・ああ、ついに完全引退する日が来てしまったのですね。。
VSE完全引退までのカウントダウン
小田急新宿駅の改札近くには、VSEのポスターが飾ってありました。
VSE完全引退までのカウントダウンが表示されていました。

前日には、つぶやき投稿もしちゃいました。
電光掲示板のメッセージも、動画撮影してしまいました。
12月10日当日の駅構内では、こんなディスプレイを見かけました。
私の投稿をシェアしてくださって、ありがとうございます😊
— しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター (@shimomayu) December 10, 2023
本日朝の小田急新宿駅での電光掲示板の表示はこんな感じでした。
#ありがとうVSE #VSEラストラン pic.twitter.com/vqquOL6IYc
電光掲示板には、こんなメッセージも表示されていたのですね。。
もう泣きそう
— 快速急行 (@Express_OER) December 10, 2023
新宿すごかった#ありがとうVSE #VSEラストラン pic.twitter.com/kOgzpoE4zS
改札出たところのショップには、こんなメッセージがあって、立ち止まって読んでしまいました。。

VSEラストラン💛相模大野駅にて
12月10日の朝に相模大野駅に行くと、VSEの絵が飾ってありました。

駅員さんたちからの、手書きの寄せ書きもありました。

ホームの窓ガラスには、「ラストランVSE」との文字も!

相模大野駅から、VSEのラストランスタート。
「ありがとう!」との声が聞える中、VSEは発車しました。
乗客のみなさんも中から手を振ってくれて、あったかい時間でした💛
相模大野駅からVSEに乗車していたnoterさんの記事
VSEが完全引退する前のイベントで
相模大野駅から乗車していたnoterさんも⁉️
車掌さんのこと、社内の様子などが書かれていて、心あたたまる内容です😊
乗客だけでなく、駅員さんや車掌さんにも、VSEが愛されていたことが伝わってくる素敵な記事でした✨
ラストラン当日のVSEの様子を綴ったnote
12月10日のラストラン当日に、新宿の高層ビルをバックに走るVSEの写真がのっているnoteを見つけて、グッとくるものがありました。
減速して走行し、たくさんの人がVSEを安全に見ることができるよう、粋な計らいもあったようです😊
VSEラストランツアーの動画
12月10日のラストランツアーに参加した方の動画はこちら↓
小田急アプリで、VSEの位置を確認
ラストランだった12月10日には、小田急アプリでVSEがいる場所を確認することができました。

8:13にVSEは、相模大野駅を発車しました。

9時すぎには「藤沢を通過してるんだな~」と😊

12:35には、唐木田から発車。

19:36に町田駅を通過したのですね~。。

最終停車駅は、成城学園前駅でした。
最終停車駅・成城学園前にてラストラン
VSEは19:56に成城学園前駅に到着する予定でした。
小田急からの最後のご挨拶、そして、旅路は終着へ。。。
— ふじかわ! (@fujikawa_jp) December 10, 2023
本当に、ファンからも、社員さんからも愛された素晴らしい列車だったと思います。
ありがとう、お疲れさま、VSE#ありがとうVSE#VSEラストラン pic.twitter.com/FN5lAu5KG0
私が成城学園前駅に着いたのは、19:58だったんです。
「VSE、まだいるかな?」と、ドキドキしました。
電車を降りると、上りホームにスマホを構えた人たちが集まっているのが見えて・・・「ああ、間に合った」と思いました。
「ありがとーーう!!」と、たくさんの方の声がする中、VSEは走り去っていきました。
今日のVSEラストラン、『報道ヘリが飛んでいる』的なご案内がありましたが、あれは違うんです…
— 小田急沿線の人 (@VSE_Romancecar) December 10, 2023
単に2・3回目を展望1列目が取れたので、記念に撮ってもらおうと手配しただけで…期待された方、申し訳ありません😱
お詫びに最後の入庫シーンをどうぞ🙇#ありがとうVSE#VSEラストラン pic.twitter.com/YEALjAkXFl
最後の入庫シーンを空撮したものを、X(旧Twitter)に投稿している方もいました。
今日のもころんツアーにて喜多見電車基地入線時車内からなんとかVVの撮影に成功!
— VVオタク (@VV98145322) February 18, 2024
理想はVSEが隣同士で並んでいる状態でしたが、引退から2か月以上経ってまたVVが撮れただけでもありがたいです。#本日のVV #ありがとうVSE pic.twitter.com/9LrrnkEykL
現在も、喜多見車庫内に2台のVSEが?!
2台のVSEは今でも、喜多見にいるみたいです✨
もころんツアーにてVSEと感動の再開!#本日のVもこ #ありがとうVSE pic.twitter.com/tXpqB4ZftW
— VVオタク (@VV98145322) February 18, 2024
今も喜多見の車庫の中に、VSEが並んでいるみたいです😊
今日はこれからロマンスカーミュージアムにてVSEトークショーなのですが、午前中はEXEツアーに参加しております!
— VVオタク(高本 友輝) (@VV98145322) March 9, 2024
ツアー中に喜多見にて「白いロマンス、ふたたび」でした!隣同士並んでいて感無量です!
次はここで撮影会の開催をして欲しいですね!#本日のVV pic.twitter.com/w08pfCGB5F
定期運行ラストランの日の小田急ロマンスカーVSE
2022年3月11日の定期運行を終えた時のことを思い出しました。
定期運行ラストランの日も、小田急新宿駅のホームには、人がいっぱい集まっていました。
運転士さんの車内アナウンスも、ジーンとくるものがありました。。
VSEラストランに関するニュース
小田急ロマンスカーVSEのラストランは、ニュースとして配信されました。
“白いロマンスカー”VSEラストラン
— 日テレ鉄道部 (@ntv_tetsudobu) December 10, 2023
ニュースとして配信開始!https://t.co/388vB3YacG#ありがとうVSE #VSEラストラン#小田急ロマンスカー #小田急#50000形 #日テレ鉄道部
本当にたくさんの人たちが、別れを惜しんで集まっていました。
🚄ロマンスカー #VSE ラストラン
— 日経 写真映像ニュース (@nikkeiphoto) December 10, 2023
「白いロマンスカー」の愛称で知られる小田急電鉄の特急車両「VSE」が10日夜、引退しました。東京都世田谷区の成城学園前駅では、詰めかけた多くのファンが最終列車を見送りました=積田檀撮影
▼映像はこちら(無料)https://t.co/DRMhymjp5O
▼詳細はこちら… pic.twitter.com/TmSSN7CM60
小田急電鉄「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」
小田急電鉄の公式サイトには、VSEのぺージがあります↓
ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~
VSEのグッズも発売されてるみたいです。
私もVSEのクリアファイルやノートを持っています😊
VSEに最後に乗った時の思い出
noteには、私がVSEに乗った時の投稿も・・・私にとっては、これがラストラン乗車でした。
ロマンスカーミュージアムで、またVSEに再会する日が来たらいいなと思います。
私が町田に引っ越してきた2005年にデビューしたVSE。一つの時代が終わった感じがします。。18年間、ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!
