【同人サークル】七転八倒商会

七転八倒商会は"同人活動"そのものを主題にした同人サークルです。 緑(色の服の)チャーハンと黒(色の服の)チャーハンが運営しています。

【同人サークル】七転八倒商会

七転八倒商会は"同人活動"そのものを主題にした同人サークルです。 緑(色の服の)チャーハンと黒(色の服の)チャーハンが運営しています。

最近の記事

  • 固定された記事

七転八倒商会のnoteを開設しました

こんにちは、七転八倒商会です。 私たちは「同人活動をしている人々の“手癖”を愛し応援する団体」と称して活動しています。 今まではLINEスタンプを販売したり、コミティアでグッズを販売したり、らくがきをTwitterもといXに貼ってみたり、行き当たりばったりな感じで活動をしてきました。ですが発足から約2年半、気持ちを新たにもう少し違った方法も活動に入れてみようと思いこの度noteを開設しました。 そもそも七転八倒商会って?七転八倒商会はLINEスタンプの販売からスタートした

    • 原稿覚書 ver1.0【修正予定🚧シリーズ①】

      こんにちは、黒チャです。 原稿中につき、商会活動が疎か気味です。良いことではあるのですが……中々バランスを取るのは難しいですね。 今回はそんな絶賛原稿中の現場よりレポートです。本当はこういう記事こそ丁寧に書くべきなのですが、心身ともにそんな余裕はないため今回はver1.0と称し荒くてもとりあえずまとめちゃおう!(そんでもって未来の自分に頑張って良い感じに再編集版を書いてもらおう!)のシリーズ①です。 1.構成の検討、主題設定使用ツール:Notion(PC, iPad, ス

      • 翔けろ!正月バドミントン部

        こんにちは!春コミ原稿中の緑チャです。 約1ヶ月前の話になりますが、黒チャと2人で恒例の、正月バドミントン部の活動を行いましたので、今回はそのレポ記事です! 活動方針弊部の趣旨は、その名の通り年に一回、お正月休みに運動不足解消と童心への回帰を目的として小学生の外遊び的アクティビティに興じること。いうなれば「磯野!野球しようぜ!」をやる会です。 年によっては正月凧揚げ部、正月フリスビー部の場合もあり、とにかく低難易度で成人が合法的にガンダできればオッケーみたいな感じです。

        • 初めてのスマートウォッチ CMF Watch Pro

          こんばんは、黒チャです。 最近はスマホアプリで様々なヘルスケア管理ができるようになりつつあります。ただ、そのアプリの数々も結局は習慣化が難しいもの。健康のための活動を習慣化づけるのも大変なのに、それを計測することも習慣化しないといけないだなんて、私のようなズボラ人間にはハードルが高すぎます(スマホなんて触ろうものならXかソシャゲを開いてしまうわけで……)。そんなこんなで、スマートウォッチを使い始めたよ〜といった内容の回です。 スマートウォッチを使い始めた理由1.ポケモンスリ

        • 固定された記事

        七転八倒商会のnoteを開設しました

          お互いに敢えて布教してみた【七転八倒商会の比較企画②】

          「⚪︎⚪︎が面白かった」「××見たんだけど」といった話は楽しいですよね。ただ、商会メンバーは普段見ている作品があまり被らない関係で、同じ作品の感想を言い合う機会は意外と少ないです。年齢を重ねる中でよく見る作品の傾向が分かってくるようになると、余計無理強いはしたくないという心理が生まれてきます。 このように 「▲▲が良かった」とは言っても「▲▲観てほしい!」は言わない がなんとなく暗黙の了解のようになっている2人ですが、今回はあえて 「▲▲観てほしい!」を言う、そしてそれに積

          お互いに敢えて布教してみた【七転八倒商会の比較企画②】

          サークルスペースのレイアウト【七転八倒商会の比較企画①】

          はじめに待ちに待ったイベント当日、無事会場に到着してお隣さんに挨拶をすませたら、楽しいスペース設営の始まりです。皆さんはどんなレイアウトで参加してますか?まるで結婚式会場のような豪華アンソロスペース。はたまた「布、本、以上!」の歴戦の猛者スタイルも憧れますね。チャーハンたちもさらなる高みをもとめてお互いの現状を比べてみました。 直近のスペースレイアウトお互いを比較して頒布物 二人とも新刊の在庫を卓上に積んでますね。 緑チャ:売り子氏から「積まないでいたら『売り切れちゃいま

          サークルスペースのレイアウト【七転八倒商会の比較企画①】

          イベントでたよ

          こんちは!緑チャです。 ヨガ動画の話以降はずっと黒チャにnoteを任せっきりでした。なぜなら同人原稿の締め切りが結構ヤバかったからです……。 緑チャは漫画同人誌を出す同人オタクですが、ヨガ記事を見るに締切49日前時点で残り40Pだったらしいです。 記憶がない。 でもこの記事を書いているということはそう!無事に脱稿入稿して11月23日スパークに参加してきました! 緑チャはここ数回のリアルイベントはTRCだったのでビッグサイトは久しぶりです。去年の9月のコミティアに七転八倒商会

          まだ間に合う! Steamオータムセール

          こんにちは、黒チャです。 みんな大好きSteamオータムセールが開催中です。今回は対象タイトルの中から、個人的に面白かったゲームについて一方的に勧める回です。 【前提】アクションゲーム、ありません幼少期にちゃんと向き合ってこなかったこともあり、カメラ操作が重要なゲームやアクション要素のあるゲームが全般的に出来ません。どれくらい出来ないかというと ・スプラトゥーンのチュートリアルステージがクリアできない ・SwitchのAPEX版チュートリアルステージがクリアできない ・モン

          まだ間に合う! Steamオータムセール

          香港の「出前一丁」を食べる

          こんにちは、黒チャです。 突然ですが、皆さんは「出前一丁」というインスタントラーメンをご存知ですか。あの日清が出しているインスタントラーメンです。おかもちを持ってる少年のレトロなイラストの描かれたアレです。 赤いパッケージでしょうゆ味一本勝負のイメージが強い「出前一丁」ですが、海を跨いで香港では様々なフレーバーを展開してブイブイ言わせているそうです。そんなことある? そんなこんなで今回は香港の「出前一丁」を食べました。 本当にいろんな味がある比較のため、まずは日本の日清食

          香港の「出前一丁」を食べる

          もっとテキトーでいい、美術展巡り

          こんにちは、黒チャです。 知り合いと休日の過ごし方について話していたとき、「美術展って憧れはするけど行けたことないんですよね」といった旨の話をされびっくりしました。 「そうか、そういう人もいるのか……」 わりと周りは展示を観に行く人が多いうえに最近はどこの展示もかなり混んでいる印象だったので、私のような在野のチャーハンが何か語るまでもあるまいと思い込んでいたのですが、そうとなれば話は別です。今回は究極まで肩肘張らない芸術鑑賞、ひいては美術展巡りについて書いていきます。

          もっとテキトーでいい、美術展巡り

          たのしいリソグラフ体験

          こんにちは、黒チャです。 今回は某日に行ってきたリソグラフ体験の日記になります。 リソグラフとは版画技術には大きく分けて凸版、凹版、平版、孔版の4つが存在します。リソグラフはその中でも4つ目の孔版にあたります。大きな違いはインクの不透明度で、シルクスクリーンは不透明、リソグラフは透明なインクを使用しています。そのためデジタル印刷ながらも混色を楽しむことができます。 と、素人が適当な説明するのも怖いので、念のためリソグラフの機械を製造販売している企業様よりリソグラフに関する

          たのしいリソグラフ体験

          バキバキ!!!!(ヨガ)

          こんにちは。はじめまして。原稿中の緑チャです! 体がバキバキです……。 ところでみなさんはどのB-lifeヨガ動画やってますか? B-lifeヨガ動画最高すぎる…。 さて ヨガで検索するとなんかすぐ出てくるyoutubeチャンネルことB-lifeさんですが、例に漏れず緑チャも大変お世話になっています。 たくさんある・探しやすい・わかりやすいで、控えめに言って最高です。 今回は主に首 肩 背中 腰がしんどい緑チャが特に命を救われているB-lifeのヨガ動画3本をプレゼンす

          バキバキ!!!!(ヨガ)

          (いまさら)サイト制作記

          こんにちは、黒チャです。 七転八倒商会には由緒正しき個人サイトが存在します。今回は半年以上前にリリースした弊サークルのサイト制作を(いまさらながら)振り返ります。技術ブログというよりは「同人サイトに憧れてサイトをつくった人たちの備忘録」程度のテンションでお読みください。 "個人サイト"をつくりたい個人サイト、いい響きですよね。 私たちはちょうどpixivリリースの前後、つまり個人サイトの栄枯盛衰を肌で感じて育った世代のため、個人サイトに関しては「自分ではつくったことがない、

          (いまさら)サイト制作記

          「趣味:同人活動」の広報について考える

          こんにちは、七転八倒商会です。 初回の記事では弊サークルについて以下のように説明しています。 これ、嘘は言っていないんですがかなり建前といいますか、note開設の経緯に関してははもう少し打算的な側面があります。今回は「活動方針の本音と建前」の本音部分について紹介します。 そもそもちゃんとした活動方針がなかったそもそも「自分たちが使うLINEスタンプほしいけど、版権物はダメだから適当にオリジナルの女の子描くか〜」から始まった人たちにそんな大それた野望はありません。 その後

          「趣味:同人活動」の広報について考える