見出し画像

気づいてますか?お客様はググって裏取りするのです

今回のテーマは「安心感」
━━━━━━━━━━━
皆さんの商品やサービス
会社ってお客様に安心感与えていますか?

みなさんの会社は、ホームページ持っていますか?
もしも持っていないのなら、早急に作成した方が良いですよ。

SNSで、自社の商品やサービスを頑張って発信している方
結構見かけるのですが、ホームページやブログなどを持っていないので
結構もったいない事が起きております。

今回は、そんな話をお伝えします。

人はググって裏を取る

今時は、新聞折り込みでチラシが入っていても
FacebookやX(旧Twitter)、Instagramなどの
SNSで新しい情報を見つけた時も
ググって詳細を調べる時代になっています。

このメルマガを読んでいるあなたも
SNSで見かけた人、興味あるなぁ
どんな人なんだろう?

とか、

なんかいい商品あるみたいだけど
どんな機能があるんだろ?

すでに使って人っているのかな?
使用したレビュー見てみたいとか

そんな風に検索して調べたりしないですか??
しますよねー

自分でも、ググって調べるのだから
他の人も、そうやって調べると思った方が良いですよ。

情報発信していくときは、お客様がどんな行動をとるのか
想像して、先回りして考えるのが大切です。

人のふり見て我がふり直せ ダメなメールから学ぶ

先日、こんな営業メールをいただきました。
この文章読んで、どんな感じになりますか?


扱っている「多機能型 HPシステム」は
大変優れた機能を搭載しており
全国のユーザー様の支持を頂いています。
作成したHPは検索にも強い構造になっていますが・・・
尚 専門スタッフが日々検証しています。


すごいシステムですと、説明してくれてるんだけど
全国のユーザーに支持されていると言うんですけど
そのシステム名は、どこにも記載されていませんし
そのシステムの取り扱い会社名は、どこにも記載されていません。

さらに、私に営業メールをしてきた方
ご自身の名前が記載されてましたが
会社名とか他の情報が無いんですよね・・・・・

もう、どうにも胡散臭い
フリーランスの方で、社名がないって方は多くいらっしゃいますが
会社と言っているのなら、会社名は入れるべきですよね。

いやね、僕の思い過ごしで、
すごいシステムかもしれないのですけども
営業メールを送ってきた人が、
素晴らしい人なのかもしれないですけども
ググッて裏の取れない物を信じるって
なかなかハードルが高いです。

ネット上での安心感 まとめ

今回のNOTEを読んで見てどうですか?
あなたの現状はどんなですか?

安心感の必要性わかっていただけたのではないでしょうか?

営業メールを送る場合
SNSで情報配信する場合
自分が何者であるのか
紹介する商品が何なのか
しっかりわかるようにしていきましょう。

そして、ググったら
すぐに出てくる情報があること
とっても大切ですよ。
(導線管理って言いますね)

無料のコンテンツならいざしらず
お金を払う物でしたら、
安心感が無いと
依頼するのもなかなか踏ん切りつかないですよね

お客様の安心感は大切
どうすれば、安心感が出るのか
常に考えていきましょう。


いいなと思ったら応援しよう!