マガジンのカバー画像

せごの不登校について書いたもの🔥

129
不登校関連の記事をまとめております⭐
運営しているクリエイター

#学校

私が不登校になって変わったこと。

こんにちは、せごです。 9月もあっという間に2週間経ちました。 このままあっという間に大晦日…

せご
2年前
43

家庭の居心地が良いと学校に行かなくなるってホント?

子どもが学校に行かないのは家の居心地が良すぎるからだ。そう言った意見の方が少数ですがいま…

せご
2年前
26

不登校の時、進路をどう考えていた?

学校に行けないままあっという間に卒業が近づいていた。その前にやらないといけないことがある…

せご
2年前
22

自分なりの一歩を踏み出す、その先は学校とは、少し違う場所だった。

ずっと家にいる状態から一歩踏み出したとき。 向かった先は河川敷。 教室で授業を受ける時間…

せご
2年前
14

大学生になった僕が不登校時代を振り返って思うこと。

現在北海道で実家を離れた大学生をしています。中学2年生秋から不登校になり、高校も全日制高…

せご
2年前
77

不登校は孤独だが、すぐに自分の場所を自分で見つける。

こんにちは、せごです。 大学2年生になってから課題の量が倍以上に増えて頭を抱えております。…

せご
2年前
22

明日こそは学校に行こう

みなさんこんにちは。せごです。 最近はすっかり暖かくなってきましたね。北海道も日によっては暑く感じます。天気も良く、雪もさすがにもう見ないですね。 今日は不登校の頃を振り返って、「明日は学校に行く」と毎日思っては、ほとんど行けなかったことを記事にしたいと思います。 今日も行けなかったとある日から不登校になった僕は、自分とは無縁だと思っていた状態に自分がなったことへの不安や恐怖で体が動かなくなっていた。この状況を変えるためにはとりあえず学校に行かないと、そう思って明日は学

不登校の子全員がゆっくりじっくりタイプとは限らない。

基本的な不登校対応として、最初は現状維持でいい。無理しない。ゆっくりいこうといった方法が…

せご
2年前
18

「しない」じゃなくて「できない」

起立性調節障害になってから、 不登校になってから、 外に出なくなったし勉強もしなくなった…

せご
2年前
16

僕が不登校の頃にやってたこと

今でこそSNSで不登校や起立性調節障害の経験を発信しながら、団体でも個人でもボランティアで…

せご
2年前
28

無理せず前進を続けられるペースで前進したい

数ヶ月学校に行けなかった子が久々に登校できた。親も先生も、なんなら本人も「明日も行こう、…

せご
2年前
16

クラスメイトと仲良しだけど、教室には入れなかった僕

「教室に入れない」多くの子が悩み、多くの親が悩み、多くの先生が悩むことだと思う。いじめが…

せご
2年前
24

気付かぬうちに成長してる

・明日は学校に行こう ・生活リズムを整えよう ・毎日3食しっかり食べよう ・ちゃんと運動をし…

せご
2年前
26

家の居心地は良い方がいい

「家の居心地が良いと引きこもりになる」 「学校に行かなくなるからもっと厳しくしろ」 少数ですがこのような意見を聞いたことがありますし、学校側から言われた経験のある親御さんも多くいらっしゃるとのこと。 気持ちはわかるし、親が学校側に責任を押し付けることがあるように、学校側が親に責任を押し付けることもあるということだと思う。 不登校を経験した僕の体感から言うと…… 「絶対逆!安心できる場所が必要」 と感じています。 家以外に過ごす場所が全然ない状態で家の居心地が悪かっ