マガジンのカバー画像

感情の感じ切り

427
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

グループワーク「自分にできること」に気づく。

グループワーク「自分にできること」に気づく。

昨日のグループワークは自分が理想とする未来から「自分にできること」を見つけるキッカケになる内容にしました。

正直、今現在は、自分の過去や傷にだけ目を向けている段階ではない、と感じています。
徹底的に自分の過去や傷に向き合える時期
自分の感情にだけ意識を向けて良い時期はもう過ぎていて
これからは未来を見据えてそこに向けて行動する
そして、その未来の現実化を阻む過去や傷が自分の中にあれば並行して向き

もっとみる
他人軸と「やりたいこと」

他人軸と「やりたいこと」

「てりたまをくれたら未来を予言しよう」と新入社員に話しかける天使。
そこから天使は新入社員に色々と未来を予言します。

彼は天使の予言に従い行動していく中で
「俺、何したいんだっけ」と思うようになります。

そして最終的には
「もう予言はいいです、未来のこと、分からなくていいです。
俺、やっぱりドキドキしたいから」
と天使の予言を断ります。

*     *

未来がどうなるか分かりたい
成功する

もっとみる

この地球と宇宙における、私たち人間の役割

冥王星の逆行が終わり、10月7日には順行に戻っているのですが
そのせいか、順行に戻ってからの世間が騒がしいというか、なんというか・・・。
なんていうか、一気に人間の悪い部分が噴き出していて
そして、その悪い部分に人間がしがみついている・・・
そんな感じを強く受けます。

自分を振りかえっても、世間の状況を見ていても
人間はここまで自分勝手で、自分さえよければ良くて、傲慢な生き物なんだとガッカリしま

もっとみる
19日の月蝕

19日の月蝕

19日は月蝕でした。
月蝕について解説してみます。

一般的に月蝕は

・ 進化のために不要なものを手放す
・ 無意識につながりやすいため、自分が今まで吐き出した悪想念を再体験する
・この地球で自分が何を終わらせたいのかに気づく(未消化の罪悪感、欲望など)
・ 自分の地球での学びの方向性に気づく
・ まだ未熟で伸びしろがあるけれど、熟練させると自分の魂の願いの実現に役立つ技術に気づく。

そのよう

もっとみる

ドラマ・「そして、生きる」

ドラマの「そして、生きる」を観ました。
なかなかズッシリとしたドラマでしたが、今後に起こる海王星の牡羊座入りを学ぶには良いドラマだったと思いました。

以下、ネタばれアリです。

このドラマを見て改めて思ったことは
「人の人生には避けて通れない出来事」があり
「その出来事から自分の本心を知ることが出来た人は、魂と共鳴して自分のために生きられる」ということ。
ただ「その出来事には強烈なまでの絶望を伴

もっとみる

本音を伝える

相手との関係性を見極める時に「自分の本音を相手に伝える」ことがあります。

ちなみに、本音とは何か?

オーストラリアの現状と占星術

オーストラリアの現状と占星術

SNSでオーストラリアの現状を目にしますが、想像を超える現状があります。

なぜ、このような現状を迎えているのか?
オーストラリア連邦が誕生した時のチャートと今のチャートを合わせて読んでみました。

リバースノードリターンが起きていて
トランジット冥王星の影響をMC、火星、ヒュゲイア、SN、ASCが受けてますね。
トランジットの土星もパラス、ヒュゲイア、MCに影響しているので
まさにテーマは「過去

もっとみる
本心に気づく

本心に気づく

「透明なゆりかご」の最終話を見ていて思ったことをシェアします。

以下、ネタばれです。

すでに心臓疾患が見つかっていて、出産後の治療方法があるか分からない赤ちゃんを出産する事に決めた夫婦。
出産する事を決めるのも、産後の赤ちゃんへの積極的治療を行うか否かなど、限られた時間をどう過ごすか?など
二人が乗り越えたものはとてつもなく大きかった。

積極的治療を行わず、親子三人で過ごすことを決めたアカリ

もっとみる
病気とは何か?

病気とは何か?

の続きです。

病気とは、魂の方向と肉体の生き方のズレによって起こります。
魂と肉体が合っていないから病気になり、軌道修正が始まります。

とは言っても「なぜその病気になったのか」「自分の生き方のどこに問題があったのか?」に意識が向いた人にだけ「軌道修正」は起こります。

あの病原菌のせいで、とか
あの医者のせいで、とか言ってる限り、病気の恩恵は受けられません。

*     *

病気とは自分の

もっとみる
なぜ、誰かにこの世を変えてもらおうとする日本人が多いのか?

なぜ、誰かにこの世を変えてもらおうとする日本人が多いのか?

コロナ騒動について大分メッキが剝がれている状態で
世界を見渡すとあちこちで大規模なデモが起きていたり、運動が起きていたりします。
日本もそれなりに活動や運動はありますが、世界の中での動きとしてみると、小さいと感じます。

ならば、日本人の成長が著しく進み「現状に対して戦うんじゃない、受け入れていく必要がある」というレベルで物事を見ているか、というとそういう訳ではなく
SNSを見ていると、これだけの

もっとみる
1回目のグループワーク、終わりました。

1回目のグループワーク、終わりました。

今月最初のグループワークは

「いかに過去の経験、知識、周囲の意見や常識、当たり前が自分の選択に影響しているか」
「感覚と、~だと思うは違う」

を実感してもらうことを意図した内容にしました。
かなりハードな内容になっています。

*     *

自分が成長した、感覚を掴めるようになった。
と実感したことがある人、自分の感覚に自信を持てるようになった人ほど、過去の経験や知識などから「思ったこと」

もっとみる
ベーシックインカムになったら・・・

ベーシックインカムになったら・・・

20年近く前のことです。

既婚者の友達に「毎月、確実に国が一人30万円支給されるってなったら、結婚続ける?」と聞いたところ
軒並み「あー・・・」と考え始める人ばかりで
「続ける」と即答した人、「続ける」という答えに至った人はゼロでした。(当時)

ちなみに当時は私も既婚者で、自分に同じ質問をしたところ「No」でした。
そして、「固定給ってのは結婚生活を続ける上ですごい割合を占めてるな」と思ったの

もっとみる
尊重しあう事を選べたら、未来は変わると思う。

尊重しあう事を選べたら、未来は変わると思う。

自分にとっての正解はあるけど
自分にとっての正解が他人にとって正解じゃないことはある。
これはコロナ云々の前からずっとあること。

だからこそお互いの考えや価値観を知り
そのうえで良い塩梅を保つのか
お互いが離れるのかを考えたりしながら
お互いを否定することなく私たちは生きてきた。

結婚生活なんてまさに、お互いを尊重しあう方法や
お互いにとって良い塩梅を何年も何十年もかけて模索し続ける関係性なん

もっとみる