いけばな嵯峨御流 稽古日記#099 漱石(So_seki) 2022年7月5日 19:51 1枚目 稽古作品 2枚目 先生手直し 付き枝が石化している珍しいヒメマサキで、先の部分で使うと伸びやかさがなくなるかなと考え、用添で使いボリューム感を出すよう心がけました。が、軸の部分の枝葉を捌きすぎてしまいました。 他の皆様の作品を見ると体前として扱っていて、石化のクセが体の豊かさにつながっていてよいなと感じました。勉強。目で見るとボリューム、つながりの陰陽の感じはよいかと感じましたが、先の伸びやかさが足りない。ハサミでボリュームを調整したあとに葉1枚ずつ処理し、先の伸びやかさを出すのが大事だと勉強になりました。 #生け花 #いけばな #華道 #嵯峨御流 #私の作品紹介 #稽古記録 #芸術 #花のある暮らし #伝統文化 #創作 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #私の作品紹介 117,385件 #創作 #私の作品紹介 #芸術 #花のある暮らし #伝統文化 #生け花 #いけばな #華道 #嵯峨御流 #稽古記録