![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108893749/rectangle_large_type_2_f4f573fd6356f256e01b6be20c6388cc.png?width=1200)
朝筋トレ10分 内転筋③ヒップアダクション
こんにちは!
爽やかサプリです♪
毎日、朝5時に起きて行なっている、
筋トレ10分の内容を、
詳しくお伝えしています。
毎日更新出来ずにすみません、、、💦
時間の配分をうまく使えるまで、
もう少々お待ちくださいませ😅💦
今回は、
内ももを鍛える内転筋のトレーニング、
ヒップアダクションについて、
お話したいと思います♪
最後までお付き合い頂けましたら、
幸いです♪
ヒップアダクションの効果
内・外転筋が両方トレーニングできます。
ヒップアップ、O脚矯正などの美容目的、尿漏れ防止にも役立ちます。
大腿部の内転、外転筋群および殿筋群の
トレーニングに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108894915/picture_pc_b39711d8b124d51904924c411f27e3ec.png?width=1200)
器具も販売されており、
そこの説明にはこのように記載されていました。
それでは、やり方を見ていきましょう。
【ヒップアダクションの正しいやり方】
1、まずは腕枕をして横向きに寝転がります。
2、上になっている足を前の地面につきます。
そうすることで、下の足が、上の足の下を通っている形になります。
3、その状態から下の足を伸ばしたまま、上に持ち上げるようにします。
4、上に挙げたら3秒ほど静止してから地面に下ろします。この運動を何回も繰り返します。
※筋トレは左右のバランスも非常に重要になるので、反対側も行うようにしてください。
※また、ゆっくりと行うことを意識することも大切です。息を吐きながら足を上げて、吸いながら下げるようにしましょう。
回数の目安としては、最初のうちは10回を1セットして行いましょう。
それを3セットほど繰り返します。
慣れてきたら、1セットの回数やセット数を
増やしたりと個人のレベルに応じて、
増やしていきましょう。
動画もついてましたので、
こちらを参考に💁♀️
↓
内もも、、、
年々プニプニ度が増して、
常々鍛えないと、
とコンプレックスの部位だったので、
最初見つけた時は歓喜しました😁✨
普段の生活だと中々使わない筋肉なので、
ちょっと寝転んだときにでも、
気軽に取り入れてみて下さい🤗✨
最近は力を入れると、
硬くなるのを感じてきました!
引き続き、、、
続けていきたいと思います♪
こちらは私がいつも、
トレーニングのお手本にしてる、
動画です♪
ヒップアダクションのやり方が
ご紹介したものとは少し違います💦
私はやってみて、より効果がありそうな、
上記の動画のやり方をしています。
自分に合っている方を
是非参考にしてみてください👌✨
さぁ、、、皆様も、
明日からいつもより5分だけ早起きして、
Let's トライ☺️✨