見出し画像

note開始2か月目の成長記録

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です。

今日から3月。いよいよ春の始まりですね。

僕は花粉症持ちなので、これからは体調管理が大変な時期なのですが(笑)、暖かくなってくることで気持ちは心新たな心境になれます。

今日は月の初日ということで、この1ヵ月の成長記録について書いてみたいと思います。

一か月のアクセス数および人気記事について


一か月間のデータを取ると、以下の通りです。

画像1

先月よりも多くの方に読んでいただき、コメント数も倍になりました。読んでいただいたみなさん、ありがとうございます!

先月一番多く読まれた記事

先日もそうでしたが、お金をテーマにした本の紹介は好評でした。

中でも、今の物価上昇の時期だからこそ読んでもらいたい1冊を紹介したところ、特に多くの方に読んでいただけました。

先月二番多く読まれた記事

これもまたお金の本についてです。

お金の本質について書かれた名著だと思っていて、これからの未来を考察する上でも大変参考になる一冊だと思って掲載させていただきました。

先月一番多くスキを集めた記事

また、スキを集めた記事でいうと、以下の2つの記事があります。

いつもの頭の中の妄想を記事にしたら、思いのほか反響があり驚きました。

お金について学べるアイドルや美少女ゲームのアプリは、「変化球」かもしれませんが、金融教育推進のために必要だという確信が深まりました(笑)。

先月二番目に多くスキを集めた記事

金融業界とIT業界の違いを自身の体験から考察した記事が二番目にスキを集めました。

正直なところ、こういう記事をnote以外のメディアで書いてもほとんど読まれないだろうなと感じます。

こちらも自分のふと感じたことを書いた記事だったので、個人的には意外でした。

noteで読まれる記事とは?

一般的なメディアではSEOを意識したライティングの方がアクセス数が上がるので、そういったキーワードを意図的に散りばめて書くの通常です。

ただnoteの場合、必ずしもそうとはいえないようです。

自分自身の体験が入っている記事がnoteの読者には喜ばれるのだということが、先月に増して実感できました。

もちろん、読まれる人の数やスキだけがnoteを書く基準ではありませんが、ここは今後も意識しながら書いていきたいと思います。

これから繁忙期に入っていくので、どこまで100日連続更新に近づけるかは不安もありますが、楽しく継続していきたいです。

興味を感じる記事があれば、今後も読んでいただければ幸いです。

2022年元旦から連続100日更新に挑戦中!
スキやフォローなど応援していただければ嬉しいです。

サポートありがとうございます✨みなさんに支えていただき、今日も記事を書けています!いただいた資金は、今後の金融教育の活動資金に充てさせていただきますね📚