見出し画像

みどりな日々

もう9月も残すところ1週間余りとなりましたが。
まだまだきゅうりを食べない日はありません。
秋きゅうり、おそるべし。
涼しくなって本領発揮な感じもあります。

一日経つと上品さが消える大きさに😅


十六ササゲもお盆の野菜と聞いていましたが、長雨の後に畑をパトロールするとたくさんの花をつけていて、まだまだ終わりは見えないですが。

まだまだ花が咲きそう

そうそう、ササゲは来年用に種をとりました。ちゃんと発芽するかはわかりませんが、取り敢えず試してみます。
一つのササゲから豆が十六取れるから十六ササゲ、という説があるので検証してみましたが十個だったり十八個だったり。十六のものはありませんでした。まぁそんなものですよね。

蛇の脱皮のようなものはサヤです


ピーマンも小ぶりで皮が硬くなってきていますが、日々収穫があり。
シシトウももうほぼ終わっていると思い、放っておいたら実をつけていました。


そんなこんなでみどり多めな今日この頃

茄子がもう少し採れてほしかった…


もう最後の手段⁉︎という事で、ある日の消費料理はカレー。
きゅうり、十六ササゲ、ピーマン、シシトウを入れたらはからずも、辛くない具材がグリーンなカレーに。

きゅうりからは大量の水が

そうそう、バジルもやたら元気でして。
どんどん葉が出てくるので摘んでいたらこれまたすごい量になったので、ジェノベーゼを作る事にしました。

パスタ関係の担当は家人なので、ソースもお願いという事で。
フードプロセッサーを出してきて、バジルをこれでもか、とどんどん入れ、最後に松の実を入れてこゆーく仕上げ。

バジルはとりあえず150g程

考えてみると、島に来てから家でパスタ一度も食べてなかった、と心躍ります。

頂きましたよ♪  自家製ジェノベーゼ

こんなこゆいジェノベーゼ、人生初です😋


ピーマンとシシトウ、の定番料理は大原千鶴さんのレシピをアレンジしたもの。

まずは種を取って細切りに

皮が硬いと結構な手間なのです😿

ジャコを多めにごま油で、最初に炒めます。

今回は20gにしました
カリッと

その後にピーマンとシシトウと投入し軽く炒め

出汁50cc、薄口醤油大匙2、味醂大匙1を入れて蓋をして5分。

直ぐには食べないので保存容器へ

みどりなリサ・ラーソン

【みどりなもの 番外編】

家人が赤城サービスエリアで連れて帰ってきた、みどりなもの

ささだんごにゃん

ころころにゃんこシリーズです

由緒正しいNIIGATAの血統印付き

床の間に正しく配置しました😉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?