風景印目線で渋谷をテクテク🚶♀️
先月に引き続き、風景印散歩に参加してきました。
前回は豊島区中心、全く縁のなかった所ばかりでした。
今月は、なんと渋谷。
風景印散歩は普段行かないような、都内であってもマイナーな所を歩くイメージがあったので、最初場所を告知された時はかなり意外でした。
先ずは渋谷から一駅の井の頭線神泉駅改札に集合です。
13時集合だったので、以前会員だった戸栗美術館へ寄ってから行きました。
その昔、湯屋だった所に石碑が立っていました。
こういうのを見つけると嬉しくなります。
先ずは松濤美術館へ
いつもは有料なのですが、松濤美術館公募展の期間中は無料で入れるそうです。主催者さま、よく考えてプランを立ててらっしゃいますね。
特に撮影はしませんでしたが、かなり個性的な絵がたくさん展示してありました。
ポストカードも2種類、1枚ずつ頂けて、得した気分です。
渋谷駅のスクランブル交差点を通りました。
平日の昼間ですが、やはりかなり混んでましたね。
今回の参加者は17名。主催者さま、はぐれないように先導するのはかなり大変だったでしょうね。
本当はハチ公前を通って皆で写真を撮りたかったのですが、とてもじゃないですが、そんな事が出来る状態ではありませんでした。
どうしてハチ公前?
ベタ過ぎない?
とお思いかもしれませんが、理由があるのです。
今回の風景印3つ、此方⬇️です❣️
右が最初に行った松濤美術館や鍋島松濤公園の絵柄が入った渋谷松濤局の風景印。
主催者の方が菖蒲柄の記念切手を選んだのは、おそらく渋谷区の花が菖蒲だからではないかと思います。
左側2枚は新・旧の渋谷局の風景印です。
日付や切手の値段を見ていただければわかると思いますが、左側が古い物です。
どうやら2014年1月22日に左側の古いデザインは廃止したようですが…
ハチ公だけの方が味があって素敵だと思うのは私だけかしら。
それにしても、以前の古い風景印を押したものを何十枚も持っていて、今回参加者に配布して下さった主催者さまには頭が下がりますね。
わざわざ犬の2円切手を選んで貼っているのも、心憎い演出です。
そうそう、映画「パーフェクトデイズ」をご覧になった方、たくさんのトイレが出て来たのを覚えたらっしゃるかと思います。
此方に見覚えはありませんか?
さすがに扉を開けて撮影する事まではしませんでしたが、多目的で独特な個室でした。
此方は鍋島松濤公園のトイレです。
松濤には文字通り鍋島藩直系の人々が住んでいて。
実は学生時代の同級生が直系のの子孫で、私たちは「ナベちゃん」と呼んでいました。
一度お屋敷に遊びに行きましたが、何十年も前の事で全然場所、覚えてないです。元気かな。
『「学習院行ってたら◯◯様のお妃候補になれたのに」とばーちゃんに言われた』なんて言ってました。
この公園も「うちの敷地だったのよ」と。
気さくな子でしたが、今考えると住む世界が違い過ぎましたね。
さてさて…公園見学の後、尾崎豊記念碑を見るなど。
この後、更に神社や博物館へ寄ったりしましたが、長くなるのでまた別に書きますね。
二万三千歩歩いた後は、何度か行っている奥渋のワインバーへ行き、一人お疲れ様会をしたのでした。