徳山下松港 開港100周年 海へ!周南2022 へ行ってきた!
本日、令和4年11月6日(日)に、
“徳山下松港 開港100周年”の記念イベントへ
子供達と一緒に行ってきました。
帆船3隻が同時に寄港するのは、“初” ということで、
昨日(土)からイベントはしておりましたが、
(日)の本日最終日、ということで、
わくわくしながら、行きました!
自宅から車で行き、駐車場は、新幹線口の徳機駐車場へ停めました。
徳機駐車場に入る前にも、ズラーっと駐車待ちの車が並んでおり、列に並んで待つこと約10分。
中へ入ることが出来、無事に車を駐車をし、そこからは徒歩で、晴海公園の方へ…。
駐車場の周りを見渡すと、近くには、お目当ての船は見えません。
が、少し奥に、大きな船が泊まっており、帆の部分が見えました!!
(あ!あれだ!)と思い、子供達を代わる代わる抱っこして、船を見せました。
「今から、あの船のところまで、歩くよ!」
と言って
チョロチョロ動き回る子供達の手を引いて歩きました。
けっこう寒いかなと思い、私は、薄手のコートを着ていきましたが、歩いていると、暑くて、途中から、腰に巻きました。
出かける前に私は、息子に
「上着を着なさい、寒いよ。」と言うと
「ぼくは、Tシャツがいいんだ!」
と言い張るので、もうそれ以上何も関与しなかったら、
息子は、白いTシャツで颯爽と歩き、
「やっぱりさ、Tシャツで良かったでしょ?ね?」
と、ドヤられました。笑
(まあ、そうだね。)と思いました。笑
そして、歩くこと、約7分…。(私の体感です。)笑
やっと晴海公園の広場へ到着しました。
そこでは、たくさんの店舗が、
“マルシェ”をしていました。
そして、たくさんの方々が来ていて、にぎわっていました。
着いてすぐに、マルシェの一番角で、アクセサリーなどの手作りを売っているお店へ行きました。
娘は、手作りでステンドグラスが作れる、“ユニコーン”の絵が描いてある、ぬり絵ステンドグラスを購入。
私は、蝶々のストラップを購入しました。
そして、息子は、歩き疲れたのか、ブスくれて、
芝生の上へ座り込み、芝生を抜こうとしていました。。
「植えてあるんだから、やめなさい。」と、諭し、
何か息子の気持ちを変えてくれるものはないかな…。
と思っていると、
あ!「ホワイトアローズ!!」
1機ずつ飛行していました。
「ひゅーん」と、何度か上空を、祝賀飛行していました。
私は、今日、こちらの“ホワイトアローズ”を
観たくてみたくて…。
しかし、本日の何時に飛行するのか、パンフレットにもネットにも載っていなかったので、
もし、お昼過ぎに行って、観れたらラッキーだな。
とぐらいに思っていたので、
拝めて嬉しかったです♪
そして、そんな“ホワイトアローズ”を知ったのは、実はつい2日程前のことです。✈️
テレビで特集をしていて、
ホワイトアローズを運転するのは、海上自衛隊の方なのですが、皆にパフォーマンスを見せる前に
「今日は、いつもと違って(メディア)もいるけど、
慢心、過信をしないように。」
と、ホワイトアローズのチームへ向けて、言葉がけをしているホワイトアローズのリーダーの方がいて、
その言葉に、( ゚д゚)ハッ!とし、「カッコいい!!」と、
感動し、さらにその後のパフォーマンスに、またまた感動した次第です。
そして、無事にホワイトアローズの祝賀飛行を観れて、子供達も私も喜んでいると、
息子が、「あ、風船が!」と言って、指差す方を見てみると
よーく見てみると、“オレンジ色”の風船がいました。🎈
ふわふわ~と上へ上へと…。
なかなか面白いです。ずーっと見れます。笑
この辺りで、息子の機嫌も治ります。笑
ちょうどお昼の12時過ぎだったので、
お昼ご飯を求めて、“焼きそば屋”、“ジューシーなお肉を焼いているお店”、“フグの唐揚げ”などを売っているお店、全てに長蛇の列が出来ていました。
可愛いフグの帽子をかぶってらっしゃいました。
こういうの素敵だなぁと思います。
フグの唐揚げの匂いに誘惑されて、並ぼう!と思いましたが、列に並んでいる人の多さに、あきらめました。
次は、行きたいです。🐡
子供達は、もう行きたい所へまっしぐら。
わたあめ100円でした。
娘は、息子がわたあめを購入している時に、しれっと、またおかわりしました。笑
かなりご機嫌です。笑
そして、“新南陽高校の生徒が商品開発に取り組んだ”という、お茶を購入してみました。
スッキリとした味わいで、甘いこうばしさが口に広がり、とても飲みやすかったです。
優しい味わいで、どんな食事にも体調にも合いそうだと思いました。
(以下、ZUTTOCHAのパッケージに書いてある説明文です。)
“周南市の和田地区で収穫された高瀬茶を100%使用し、程よくまろやかな渋みと高い香り、すっきりとした味わいが特徴のほうじ茶です。
このお茶は「新南陽OCHAプロジェクト」の一環として、山口県立新南陽高等学校の生徒と一緒に取り組みました。”
そして、「次は、くじ~~」
くじを触れることも出来ていない娘…。笑
1回400円のくじ引きをしました。
娘は、背がたわん(届かな)かったので、なかなかくじをつかめていませんでした。笑
私が抱っこをして中の方に近づけると、
「取れた~!」と、嬉しそうに、くじをつかんでいました。
1等だと、めちゃめちゃ大きいビニールでできた
ミニオンのピコピコハンマーだったので、
持ち運びしやすいサイズのものが当たり、
内心、ホッとしました…。笑
そして、さらにお次は、すぐ隣にあった「ポップコーン🍿」
息子曰く、「キャラメルがない所は、塩味」だったそう。(2つの味を発見し、楽しめて、嬉しそうにしていました。)
息子は、おしゃべりに夢中になり、途中、
キャラメルポップコーンをひっくり返していました…。(涙)
ポップコーンをひっくり返した息子を見て、
3才の娘は、(残念やな…。ドンマイ。)という風な顔をしていました。笑
そして、息子は、まだたくさん残っている妹のポップコーンを狙い、無理矢理パクパク食べていました。笑
そして、その後、カラフルな野菜に目を引き寄せられ、
とある店舗へ寄ってみることにしました。
これらの野菜で作られたソースを、4種類程、試食させていただきました。
私と、息子、両方共に試食しました。
お店の方は、「ぼくには、辛いからやめときぃ~笑」
と言って下さりましたが、
「大丈夫!」と言い、私が試食して、(これなら息子もイケる)と思い、息子も味わいました。
後から辛さがやってきます。
ですが、辛統で、なおかつ好奇心旺盛な私達(私と息子)は、チャレンジしました。
息子は、その場では、「あまーい」などどごまかしていましたが、
その場を離れた瞬間、先ほど購入した
“ZUTTO CHA” をがぶ飲みしておりました。笑
ずっと唇がヒリヒリしていました。
けれど、やみつきな味なんです。
試食楽しかったです♪
そして、“美味しい~” “これスキ~♪” と思ったソースの野菜を購入!
フードプロセッサーでミキサーにして、
醤油やお酢などを入れて、Myソースにします。
飾った後は、輪切りにし、料理にふりかけて、スパイスにすることができます。
一石二鳥な役割です♪
そしてそして、
お目当ての船を見に、移動します!
途中、海上保安庁の方で、懸垂のチャンピオンの方々に声をかけていただき、
懸垂体験をした後に、一緒にパチリ。
なんと、“チェキ”で撮った写真も下さりました♪
息子も、将来、お兄さんみたいに体力をつけてくれたらいいなぁ。と、ひそかに願いました。
終始、素敵な笑顔で、対応して下さいました。
ありがとうございました。
そして、船の方へ近づいていると…。
小学生以下対象の“もちまき”が始まるとのアナウンスが…。
息子は、アナウンスを聴くなり、まだまだ離れているもちまき会場まで走って行きました。笑
私と娘が、少し遅れて到着した時には、
両手にたくさんの、“もち”をゲットしていました。
息子の横には、がたいの良い、高学年の男の子がおり、
じゃんじゃん、おもちをゲットしています。
パワーも素早さも、見事です。
息子は、それに負けず劣らず、辺りをちょこまか動き、たくさんのもちをゲットしていました。
いや、子供はすごい。
息子は、一つのスポーツの様に、“もちまき”を楽しんでいました。
我が息子ながら、頼もしかったです。
そして、「たくさんゲット出来たから、取れなかった子に分けてくる」
と、言って、どこかへ行きました。
そして、すぐに戻ってきて、“「あげる」って言ったら、逆にもらったよ” と照れながら言っていました。
途中、おもちを何個かパクパクして、
家に帰ってきたときには、
これくらいに。
たくさんのおもちが、船の上から配られていました。
船には、学校の生徒や学生が乗船しているのですね!
どどーん!!!!
行く先々で、いただきました♪
5個もゲット。
最後は、“つかみ取りしていいよ”みたいな感じで、
缶バッチのつかみ取りをしている女の子もいました。笑
天気が良くて、船もホワイトアローズも観れて、
楽しいイベントでした♪
お客さんの多さがすごくて、
“美味しいお肉を焼いていた店舗”のオーナーさんは、
お弁当やその他の料理3種類をそれぞれ200食準備したけれど、(合計600食)
すぐに完売してしまったそうです。
しかし、まだお昼ご飯にありつけなかった私の様な者がおり。笑
追加で、料理を急いで準備をしている、という大盛況。
私は、おもちをかじり。笑
海を眺め、寿司を食べたい!と心底思い、
帰り際、スシローへ。笑
次こそは、お肉もフグの唐揚げも食べたーい!!
空も、雲も、出会った人も、船も、イベントも
素敵でした♪