「内定者への手紙」は、時間を大切に使いたい人におススメ!
北野唯我さんの「内定者への手紙~『仕事が遅い人』と呼ばれないための、10のチェックリスト」を読みました。
内定者だけでなく、ワーママなどの時間を大切に使いたい方々にも、ぜひ読んでほしいな~と思いました。
それは、「『仕事が遅い人』と呼ばれたくないための、10のチェックリスト」という副題の通り、時間術が書いてあるからです。
Kindle Unlimited会員の方は、無料で読めます🎉
会員でない方も、破格の250円です。
(北野さんの「学生さんにも気軽に自己投資として読んでほしい」という熱い思いにより、破格のお値段にしたそうです。)
個人的には、
✅「Help Needed構文」を上手に使い、周りのサポートを獲得できるか
というチェック項目は、とても有用だと思いました。
ちなみに、前職での私の特技でした💕
上司だけでなく、他部署の部長などに知恵を借りられそうな時は、早めに相談するんです。
(外資でフラットな文化だったというのもあります。)
普段から、何かあった時に相談しやすいように、わざわざスケジュール調整して、他部署の部長やマネージャーとランチに誘っていましたね~。
部長やマネージャーって、他部署と横のつながりが意外とないので、お互いにフランクに話す機会を作ってあげることで喜ばれました😊
私は4時半帰りでしたが、ランチに1時間以上取ってでも、そのコミュニケーションを大切にしていました。
役員も「さちさんのランチ仲間、メンバー豪華だね」という認識で、この特技のおかげでプロジェクトがスムーズに進められて、部内表彰していただいたこともあります。
本の内容に戻ります。
副題には「10のチェックリスト」とありますが、実はもっと細かいチェック項目もちりばめられています。
その中で大事だと思ったのは、「人に話しかける時は、相手の都合のいいタイミングをあらかじめ把握しておいてから、いいタイミングで話しかける」というもの。
私も毎朝、上司のスケジュールをチェックし、重要そうなミーティングの前は話しかけないようにしていました。
でも全然気にしていない同僚もいたので、気をつければ、同僚との差別化ポイントになるかもしれませんね💕
北野さんご自身によるnoteはこちら😊
ご興味ありましたら、下記からポチっとできます。
✅まとめ
北野唯我さんの「内定者への手紙」の感想でした。
内定者だけでなく、ビジネスパーソンの皆さんに役立つと思います♬
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
今後も有益な情報を発信していくようがんばっていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと、とっても嬉しいです。
ぜひ応援よろしくお願いします!
************************************************************
・私のプロフィール