
Wordpressのイメージについて。
みなさんWordpress(ワードプレス)と聞くとどんなイメージがありますか?
・簡単にホームページが作れる。
・ブログ運営が初心者でもできる。
・テンプレートが豊富だからデザインも自由に設定できる。
・素人でもおしゃれなWebサイトが作れる。
などなど。
全体的に「テンプレートを使って初心でも簡単におしゃれなWebサイト・ブログが作れるツール」のイメージが世間一般的には強いかと思います。
実際に弊社では、Wordpress開発なども行なっており、WebやIT知識が薄いお客様もたくさんおり、中には「Wordpressはいやだ!テンプレートを使用しないで完全オリジナルで作って欲しい!」というご要望もございます。
結論からお伝えすると、Wordpreesとはあくまでシステム側のオープンソースであり、CMS(コンテンツ管理マネジメント)と言われるようにWebサイトのコンテンツを管理することができるシステムです。
そのため、Wordpressテンプレートなどを使用しなくてもWordpressを使ったWebサイト開発は可能ということです。
イメージとしては、
・デザインやフロントコードは、完全オリジナルで制作。
・バックエンド側はWordpressを使用して構築。
そうすることで、完全オリジナルのWebサイトシステムが作ることもできます。(Wordpressを使ったWebサイトという形にはなりますが。)
なので、Wordpressを使用するからデザインに自由度がなくなるや、機能の制限が生まれるとかそいうものは実際ありません!Wordpress自体もPHPを使用しており、PHPでできることはWordpressでもできるイメージを持っていただいて構わないかと。
それじゃどうしてゼロから開発(フルスクラッチ開発)せずにWordpressを使って開発するの?
理由はとても簡単です。
工数を圧倒的に抑えられて、高品質を保証できるからです!
どういう事かというと、Wordpressはオープンソースのため、無料で使えます。また管理画面を扱うシステム周りやデータベース周りも事前に構築されているので、いきなり機能の実装から着手することができます。その分工数も抑えることができ、開発スピードも速くなります。
品質に関しても、Wordpressは常にアップデートされており、ソースコードやセキュリティなどもWordpressの運営会社が日々検証と改善を繰り返してくれています。つまりバックエンド側のモノをこちらで検証改善すること必要なく、最高峰のエンジニアグループが日々やってくれているイメージです。そのため、品質も高品質を保証されています。
Wordpressがオープンソースということもあり、またWordpressのミッションが「誰もがサイトの公開をできるようにする」と掲げているようにテンプレートが多数用意されており、誰でも作れるWeb構築ツールのイメージが強いです。
そのため中には、Wordpressを少し触れるだけでWordpressのプロだと思ってる方や、テンプレートやプラグインだけを使用して開発する制作会社が増え、Wordpressに対してのイメージが安ぽっさを出してしまっています。
Wordpressは、コンテンツ管理システムの一部なので、プラグインを使用せずにフルで機能を作ることも可能です!なので、規模感がそこまで大きくなく、企業サイトや採用サイトまた一般的な会員管理サイトなどはWordpressでの開発でも全く問題ありません!!
みなさんもぜひWordpressをもっと積極的に導入していってくださいね!^^
りゅうた
いいなと思ったら応援しよう!
