マガジンのカバー画像

ACTIVIKE log

484
日々のサイクルライフを。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

1/26(木) ☕︎宮ヶ瀬へ

元々は伊豆の方へロングライドの予定だったけど、この寒波の影響で行き先をあれこれ変えるうちに近場のライドに変更。 自分自身疲労を感じてこの3日ほど休みをとっていたので、ちょうど良いといえばちょうどよかった。 なんやかんやで参加人数が減り、タブチんとさしに。 尾根幹を超えて尾根緑道、相模川で厚木まで南下。相模川沿はトラックがいたりでストレスはあるものの速度が乗って気持ちいい。テンポくらいの強度で淡々と回していく。前日の酒の影響か最初は体が重かったけど、次第に軽くなっていくの

1/22(日)堺浜シクロクロスC1

関西出張を兼ねてこの冬に仕事で絶対にやりたかったことが関西出張。 お取扱店様のBicycleアカネさんに挨拶も行きたかったし、関西シクロクロスの盛り上がりがとても良いと聞いていたので、一度遊びに行きたかった。 タイミングが噛み合ったので、1月21日の土曜の早朝に阿部さんと東京を出発、一路大阪へ向かった。 アカネさんではセミナーをやりつつお客様と交流。とても嬉しい再会もあり、とても良い営業になった。 いざ堺浜シクロクロスブース出店+レース出走もだいぶ慣れてきた。 そう

1/20(金)道志みちへ

レスト週だけど週一のロングライドは欠かせないということで暖かい時間に走り出す。 いつも通り180〜200w、120bpmくらい。これだといつまでも走っていられそう。 相模湖まではいつも同じ道なんだけど、12月頭よりもこのポイントまでの体力の消耗が少なか感じる。休むことなく、道志みちに入って道の駅まで淡々と。 平日なので車もバイクもほとんどいなくてとにかく快適。気温もちょうど良く、最高のサイクリング日和だった。 無事に道の駅へ。ここまでちょうど3時間くらい。 このまま

1/19(木)SST20m×2

7時起き。朝読書してから仕事へ。 クロスコーヒーでPC作業を。もうこのPCも丸5年になるんだけど、外で電源繋がずに使うと落ちることが増えた…替え時だな。 昼から夕方はフィッティングしたり色々と仕事。 夕飯を済ませてからローラーをば。基本のSST20分2本。レスト週でボリューム少ないぶん、これだけはやる。 ①261w/155bpm/165bpm ②260w/162bpm/167bpm 今日も心拍高い割には楽に感じられた。もう一本やれそうな余裕はある。ペダリングも体幹の

1/17(火)SST40分

朝はクロスコーヒーにて仕事をば TRYCLEに新しいホイールがぶら下がっていた。とても楽しみ。 昼はフィッティングの仕事と事務作業したり皮膚科行ったりと移動が多かった。 家でも少し仕事をして、晩飯作って食べたらミートアップへ。 レスト週の中でもSSTはやっておきたいので、基本の40分走を。 40m/263w/161bpm フルレスト明けで急にSSTやると心拍は高くなる傾向にある。高い割に楽に感じられたし、出力も自然と270〜280に乗ってしまうことも多かったので、

1/16(月)休養日 / レスト週の取り方

トレイルに行く予定だったが、雨が思ったよりしっかり降っていたので中止。とても残念。 代わりに近所のnaruto coffeeへ! 2人は自転車で来てたけど私は普段着で徒歩。 チョコマフィンがうますぎた。コーヒーとよく合う。 トレイルに行けなかったのは残念だけど、体の状態的にはむしろよかったのかもしれない。 11月21日からベーストレーニングを開始。 基本は1週間あたりz2/5〜8h、z4/90〜120mで有酸素運動強度の底上げを進めていた。 週末にあるシクロクロ

1/15(日)CXでエンデュランス / SST

11月の4週目から始めたベーストレーニング、レスト週がレスト週になっていなかったようで最近疲労を感じる。 なので今週で一区切りにして来週は強度を保ってボリュームを落とすことに。 今日は午前にCXでエンデュランス、夜にSSTの2部構成にした。 川沿いの未舗装路を繋ぎに繋いでノンストップで淡々と。やはり体が重い感じ。30分くらいしたら徐々に体が軽くなり、ペースが上がり始めた。 周回コースも少し寄りつつ、矢野口へ。 稲城はCX仲間がたくさんいて楽しかった。ここも少し回って

1/13(金)雛鶴へ

事業主に定休日なんてないわけだが、"この日は仕事しない"という日はバチっと決めたい派です。 自転車だって毎日は乗れないし。 ということで今日はそんな日なので、がっつり外ライドへ。 朝はのんびり過ごして、暖かくなってくる9時ごろに走り出す。ダブルボトルでグランフォンドウォーターを濃いめに作った。 普通にサイクリングを楽しみたいし、トレーニング的にもがっつりz2〜3を稼ぎたいところ。 夕方からの予定があるので、道志か雛鶴か…考えながらいつもどおり多摩川、浅川、大垂水峠と

1/12(木)CX基礎練/ベーストレーニングの日

朝はシクロクロス練! チームメンバーが稲城で練習していたので少し混ざり、周回を。 あえてフラペにしていたかとりょーが流石の速さだった。フィジカル戻したらすぐにC1に来るんだろうな。 離脱してから砂場へ。 大一番のシクロクロス東京はとにかく砂が長いので、砂の経験を積んでおいて少しでも乗車率を上げないと体力がもたない。 千葉よりも柔らかくて深い砂地なので、走りにくい分練習になる。 後輪荷重を意識してもふとした時に前輪が轍に引っかかって持ってかれる。ということはまだ荷重

1/11(水)SSTの日/冬のトレーニングのテーマ

この冬は有酸素運動のレンジを高く広くするために、z2とz4の滞在時間をかなり意識してトレーニングしている。 z2…週に8時間以上やれるだけやる z4…週に90分から120分 (あくまでわたしの場合です) z4はなるべく間隔開けずにコンスタントにやっていって、3週間やったら1週間はレスト週として量と強度を半分程度に。 ちなみにシクロクロスのレースは冬場のvo2maxの刺激入れという位置付け。 そんなわけで今日は夕方に、ACTIVIKEのオンラインコミュニティのミート

1/8(日)シクロクロス千葉ME1(17位/52人出走)

シクロクロス千葉は調布の自宅から近く参加しやすい上に、自身のシクロクロスデビューの場でもある。 2021年はC4で3位、2022年はC2で11位、そして今年がC1(ME1) 特別難しい箇所がなく、目玉セクションな砂浜もランで誤魔化すのが速いことが多いため、フィジカルの比重が高い。つまりテクニックのない自分には相性が良いので、今回もエントリー。(テクニックが欲しい) 年始に3日ほどフルレストしたくらいでベーストレーニング自体は継続できていたので、残留のためにも良い位置でゴ

1/7(土)L2-90m

朝から夕方まではフィッティングフル稼働。 事務作業も終えて帰宅後、少し家事をしてからローラーにまたがる。 今日はベーストレの日で、90分間z2。1000kjを目標にした。 といってもズイフトで適当なコースを選んで走っているのでちょっとした登りとか、多少ペース伸びる時とかにz3に入りがち。 ペダリングとフォームは最近腹斜筋全体を使う意識を持っているんだけど、今日は90分それを維持できたと思う。 60分だと負荷として足りないので、やはりベーストレとしては最低90分できれ

1/6(金)CX基礎練/SST

しばらくぶりにCX練を。 木の周りで2人で1分走。千葉から参戦するかとりょーが流石のうまさだった。 自分はというとライン取りを広く取りすぎてたぶちんに刺されてしまった。悔しい。 あとは2人で並んで8の字をしたり。人いるからこそできること。 せっかく人数がいるしと思いついた内容だけど良い感じだった。 カラーコーンを並べて拾い→置くと言ったバランス練習や、シケイン超えも。バニーホップはお預けかな。 砂練はなんとか進められたけど、居合わせた野中さんとの速度差に愕然。当日

1/5(木)和田峠&厳道峠

ここ2年ほどサポートしている留目選手が来週に海外に行ってしまう見込みなため、お誘いして一緒に山へ4時間ほど⛰ 走るエリアが似通っているので普段もよくすれ違ったりしていたし、去年もGWにめちゃくちゃキツイライドをしたことも。何かと縁のある彼。 トレーニングの邪魔にならぬよう、コースお任せで基本ツキイチ。パワーゾーンがざっくり1段階違うので、後ろについて少し間隔開けるとお互い同じゾーンでトレーニングできる。 サイクリングロードをz2で淡々と走り、極寒の陣馬街道を経て和田峠へ