マガジンのカバー画像

ACTIVIKE log

484
日々のサイクルライフを。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

1/31(日) 3年間で一番変わったこと

今日は月例お客様ライド。 ACTIVIKEのサービスを何かしら使った人のコミュニティがありまして、そこの方々と毎月走っています。 あと、毎週ミートアップもやってます。 (呼ばれてないよ!という方はご連絡ください🙇‍♂️) さて、今日は参加者8人ほどの規模だったのですが、こういうグループライドは脚力差が結構あるのでコース選定が難しいところ。 ガッツリしたコースはペースがバラバラだし、峠は頂上で待つのも寒いし、市街地は人数多いと車からしたら邪魔だしと、結構悩むのです。

1/30(土) 次のLSDはどこにしようかなどと

今日は朝から仕事の1日。土曜は毎週そんな感じです。 3700kj明けですが、体はそれほどだるくはなかったです。先週は3日連続トレーニングして、4日目に4000kjトレーニングしたからか、同じくらいの負荷でも猛烈にだるかったんですよね。 週間7000〜8000kjを目安にして、3000kjやったら休むくらいのリズムにしてみようと思います。 2月末までは、毎週金曜はLSDとしようと思っていて、せっかく長く走るならツーリングを兼ねてあまり走ったことないところに行きたいなと思う

1/29(金) 小菅村へ170km

先週くらいに友人から誘ってもらい、LSDへ! ※LSDとは長距離を低い強度で休憩少なめに走るトレーニングで、基礎体力を作るために行います。 冬の間、2月いっぱいまでは毎週やりたいなと思ってたところだったので、誘ってもらえて嬉しかったです◎ 山深いところは昨日の雪の影響もありそうということでなるべく大通りでかつ獲得標高がそこまでいかないように(心拍を落とさないため)、そしてツーリングとしての楽しさを味わえるコースを考えた結果… 多摩川→浅川→大垂水峠→R20→R139(

1/28(木) 完全レストでclubhouseに触れる

今週は月曜から水曜で3900kjくらい。 明日は長めのLSDの予定だったので今日は完全レストとしました。 どっちにしろ雨予報だったし、ちょうどよかったですね。しかも明日は晴れるらしい。自分のオフに合わせて雨が降ってくれるとは、なんだか晴れ男みたいです。 昨日の夜のインターバルのダメージもあるしゆっくり寝るつもりだったけど5時に自然覚醒してしまったので、いつも通り起き抜け読書。 本は読みっぱなしにしてはもったいないので、最近は受験期にも使っていた"マインドマップ"を使っ

1/27(水)お客様とミートアップ

毎週水曜は夜にACTIVIKEのお客様とミートアップです。 メニューは基本的にSST域に、合計で40〜45分滞在するように調整しています。 朝は何故か4時くらいに目覚めたのと、今日は夕方まで予約もなかったので、ひたすら本読んでました。 ちなみに読書のジャンルは今はビジネス書がほとんどですが、偏るのも良くないなと思い、今日から宗教系の本を読み始めました。 これで私も涅槃に。。 さて、昨日の20分走3本のダメージはあるので、夜のミートアップは240wくらいを目安に。

1/26(火) 筋トレとローラーで小鹿になる日

フィッティングしたりオンライントレーニングしたり商談に出たりと詰まってた一日。 外を走る気はそもそもなくて、合間にローラーと筋トレをするつもりで過ごしていました。 筋トレはバーベルでスクワットとルーマニアンデッドリフト 10回3セットを基本にしていて、11月と12月は60kgでやってたのですが、さすがに楽になってきたので65kgにレベルアップ。 大臀筋のケアをしっかりしないと、バイクのトレーニングで疲労が溜まってきたときに膝やりそうです。 商談の時間を頂いていたので

1/25(月) 今日も今日とて

週末の雨から打って変わりスッキリした晴れ空! 最近は天気に恵まれている気がします。 ただ今日は本をしっかり読みたいなと思っていたので、もともと2時間程度のテンポ走で済ませるつもりでした。 2時間となると尾根幹→小山田2周か、多摩川の河口往復、大垂水峠往復(2時間半くらい)のどれかになります。 小山田のつもりで家を出たものの交通量の多さに萎えて多摩川に入るといういつものパターン。 今日はグローブもネックウォーマーもいらないくらい暖かかった一方で、北風はちゃんと吹いてい

1/24(日) 次のトレーニングのために今休む

妖怪ペダル回しから一転、この週末は仕事の合間に本の虫になってました。 今週は4日のトレーニングで7000kJと、質の高い負荷をかけられたと思ってます。 質の高いトレーニングをして心地よい疲労を感じられたら、そこでさらに追い込もうとせずにしっかり休むことで、翌週にまた質の高いトレーニングが行えると考えてます。(少なくとも本格的なシーズン前の今は) "ボリューミーなトレーニングをしたら休まないともったいない"っていう考えは自分の中ではすごく大事にしています。 ボリューミー

1/23(土) TSSより仕事量の方が分かりやすい気がする

TSBが-46というだけあって、なかなかのダルさを感じながら目覚めたのは8時…。 練習量を増やしてから、習慣化していた5時起きが崩れてきています。寝るのが遅いっていうのが原因なのははっきりしているので、見直さねば。 がっつりトレーニングしていた2019年の後半、おきなわの前はTSBが-30下回ったら必ず1日か2日は完全休養を挟むようにしていたのですが、このコンディショニングはとても良かったように思います。 CTLやらTSBを管理すると数値に縛られるからいやだという人も多

1/22(金) LSDは真面目にやるとキツい

週末は雨予報通り越して雪予報! 仕事もあるしどちらにしてもまとまった時間は走れなさそうだから、フリーな金曜に目一杯乗ることに。 せっかく時間取るし、なんとなくロングライド欲に溢れていたのでLSDをやることに決めました。 全般的な効果としては、心肺機能とエネルギーの代謝効率がよくなり、ロードレーサーの基礎となる持久力が向上する(「身体の器」が大きくなる)。またレース中であれば、積極的休養による疲労回復・コンディション調整効果が期待できる。またゆっくりとした動作なので、

1/21(木)2hテンポたまには多摩川

気づけば実走を一週間近くしていないことに気づいた木曜日。というか昨日気づきました。 この一年は特にコンスタントに、体幹含めて筋トレをやっているので、久々に外で乗ってもそこまでフィーリングは鈍ってないことが多いです。 でもやっぱり外でのバイクコントロールの感覚は忘れないようにしたいので、無理矢理時間作って外乗りをば。 昼は昼でママチャリでとある自転車屋さんの移転の視察に同行してました。 これホームセンターで売ってる2万円くらいのミニベロなのですが、操作しやすいしチェーン

1/20(水) インターバルを開始

朝からフィッティングとオンライントレーニングがみっちりだった一日。 合間に銀行行ったり諸作業したりと色々。 晩御飯もとても雑になってしまいました。反省。 夜はオンラインのグループレッスン(ピラティスやってます)のあとに、ACTIVIKEコミュニティでZwiftミートアップをば。 40分SSTでみんなで耐える練習です。 めっちゃ地味ですが基礎作りとかで欠かせないメニュー。 本当は合計1時間といきたいところですが、レベル差もあるのでとりあえずは40〜45分でやってます

1/19(火)1年間続けているメニュー

今日はプライベートな1日に設定。 独立してからのライフスタイルとして明確に決めているのは、家族(妻)との時間を優先的にスケジュールを決めること。 妻の休みに自分のリフレッシュ日を合わせるという感じ。 お客様にはご不便をおかけしますが、自営業は家庭の安定が無いことには仕事も成り立たないもので… 2人のうちにいろいろなところに行っておきたいな。 練習としたはローラーを1時間ほど。 この一年、毎週2回くらいはやるようにしているメニューが、L4-20min.2セットという

1/17(日) 大磯クリテリウム出展でモチベUP

大磯クリテリウムは毎年冬の時期に毎月行われるレースで、関東のホビーレーサーにとってはオフシーズンのトレーニングレースとしての確固たる地位を築いています。 自分はまだ参加していないのですが、去年初めて出展(研究のためのデータ測定)したときにとても雰囲気が良かったのが印象的でした。 今年はACTIVIKEとして1~4月まで出展する予定でいます。 それにしても、色々なリスクをコントロールして、緊急事態宣言下においても開催に踏み切ったWALKRIDE様は凄いなと。 そしてそれ