![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152767844/rectangle_large_type_2_2b228116b8de0f4619a9a8d2a2d3f8bb.jpeg?width=1200)
ネタバレなし【映画】落下の解剖学
映画の日に『落下の解剖学』観てまいりました~
先週、勝間塾生オフ会で知り
当日のテーマとも合致し、
この映画の話題で当日&後日にも
盛り上がりました⤴
塾長も観た模様👁🗨
よって見ねば‼️と、思い即行動(笑)
東京都内で2ヶ所しか上映されておらず
小規模な映画館にて観賞
1組以外は1人での来場者であり
満席ではなく20人弱でした
整理券順の入場制で早い番号だったので
ベスポジでッ
![](https://assets.st-note.com/img/1725415768-oODBZjtF2LsWf5ikC4vcpSHa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725415769-c1PsfVUhnrpJiKmj6NBR057k.jpg?width=1200)
日本ではブーム感なし?
よって、数々の輝かしい賞が期待されているものの
マイナー映画と言うことですね
ワタシもタイトルすら知りませんでした
ココカラが本題の映画を観た感想です
家庭内の事は如何に他人からは
表面しか見えていないか
言語化していくと如何に
複雑な感情が絡まって入り混じっているのかを
強く感じ様々な賞にノミネートされている訳が
よく分かる映画でした
音楽とのマッチ感や感性の一致も感じられる
BGMの効果的な使われ方も特徴的♩
世の夫婦仲(含;子育て)が如何に複雑なのか
審査員も我が事のように共感したからこそ
高評価されたのだな、と確信しました❣
夫婦の問題ッて多岐にわたるものですが
大きく分けた時の全部盛感が半端ないので
既婚者のどの人でも我が事に感じられる
エピソードが1つや2つあり…
親近感と共感心を震わせる映画
パラハラ問題等でもそうですが
録音最強説.ᐟ
夫婦間で録音する発想は中々無いと思うのですが
イザとなったら必須でありだな💡と
気付かされました〰怖ッ
是非、芸術の秋のひとつにオススメです
#フォローお願いします 🙏✨
~メンバーシップ会員募集中~
DEEP京都の旅行記12話目公開済み🎉
~防災~
石川県へ行かれた際のオススメ
— エッセイストやすか✈只のOLが旅行しまくれる訳 (@yasuka20200818) September 4, 2024
手土産にも自分用にも買うヤツ😋
夏旅第一弾⑨超絶オススメ金沢土産と駅近にてお茶|エッセイストやすか✈只のOLが旅行しまくれる訳✦ @yasuka20200818 #忘れられない旅 https://t.co/Pa24pgeOfm #note
〜直近投稿〜
#まったねー 💫