
- 運営しているクリエイター
2022年4月の記事一覧
本業には愉しさを求めない
みなさんは、本業が楽しいですか〜??本業で働いている時に、ワクワクし、いつも幸せだと感じられますか〜??
ワタシは愉しいかツマラナイかで言えば正直「愉しくはナイ」です。ただ、本業の仕事は“好き”か“嫌い”かで言えば「キライではなくスキな方に傾く」と言う感じデス👩💻
またパワハラセクハラもない職場環境でどちらかと言えば「快適」です。
そして本当に純粋な意味での只の『スキ』は福業で追求すれば
職場で最も気を付けていること
勿論、オフィスでは色々イロイロ気を付け、気を配って生きているワタクシですが(笑)
この一ヶ月間に、二箇所の職場@本業で、別の年上の女性達から偶々二回言われハッとしたことを書いてみようと思います✍️
元々、買い物大好き👛洋服好きのワタクシ👗👕👚🧥👠👡👢
けれど…
お化粧にはアマリ興味なしの女子力低目💄⤵
美容院に二ヶ月に一度ほど💇♀
でも新卒時からずーーっとオジサマたち
勇者達@大企業本社が捨てたモノ
勇気ある行動を決めた勇者達@大企業本社が“捨てたモノ”について書きます✍️
まずは、彼ら彼女らが重視していることを端的に3つ。
BEST1は、言うまでもなく【制度】によって、簡単に離職❢ 改良・改悪に超✯敏感!!
↑バブル世代はヨリ顕著な気が💡笑
そして、勇者達に共通するのは本人以外つまり『家族事情でミットモナイと思われる可能性がある働き方』は基本、したくない(出来ない)と思っている気がし
40代女性@大企業が転職時ネックになること
現在、転職願望ナシですが、最近仲良しさんが転職したり、早期退職制度や異業界出向等のコトバが気になりだしたのでヤタラと目に止まります👁🗨笑
よって、自分も“年頃”なんだなぁと、感じます。
〜ご参照〜
トップ画像はこの時の一皿↓
直近の年度末には同業種他社へ出向した上司がいました。
転職で行くには勇気がいるが、出向なら有りだな💡と、感じた企業でした。(ワタシにもその会社から転職スカウト
2022年度挑むスマホ学📱と通信講座📖
4月は新しいコトを学び始めたくなる時期🌷
昨年度は、大手資格オンラインスクールに通いながら、国家資格に挑みました。
〜ご参照〜
↑この生活やり切りましたがハードで辛すぎました…💧
そして、現在はこの時より副業もボランティア活動も増えている上、団体スポーツ親役員も担ってしまっている、、、
よって、もう少し効率の良い学習方法で学び資格も取得するコトを目標にする学びを、と思っています💡
〈セミナーレポ〉経営陣からのお智慧 12
経営陣@自社のプロフェッショナル仕事の流儀的なセミナーからの人間観察記録👁🗨
登壇者は毎回1名のミッチリ90分❣質疑応答付。
現役役員が自らの仕事人生を振り返り、滔々と語る姿から私が学んだことの共有。
〜ご参照〜
今回の方は、現役役員で、今年度某大企業社長への就任が決定している旬な方✨
他者との差別化や独自路線への拘り、“他大勢”との違いを悟りの境地で観察(笑)
お話頂いたメイン
2022年4月版月間・年間Best10@私投稿
私のnote投稿内でのランキング❣
ベスト10(ダッシュボードの1ヶ月間/年間参照)を一堂に集めたお披露目投稿♩
タイトルから其々の記事に飛べます🦃
🌷先ずは【月間バージョン🧨】
1.ブースター接種〜ファイザー2回→3回目武田モデルナ💉💉💉体験レポ
2.2022年3月版BEST10@私投稿
3.中学受験は”本気の上位”と”省エネスタイル”に二極化する方がハッピーでは?
3.『余命1
同期の“転職祝”美食会@麻布
同期は元同期となり、今日から新天地に行ってしまいました。
まんぼう明けに延期となっていた【転職祝いの美食会㊗】を漸く開催できました🎉
〜ご参照〜
延期になっていた祝賀会を遂に実現❣
中途入社同期の転職祝い㊗
年齢は違えど何かと縁があり実は15年以上前からの知り合いです。
結婚も初産も同じ年で育休が被ったり、お互いその時々の悩みを共有したり、相談に乗ったり乗ってもらったり本当に色々助け